| 
   ●MC 
  Y:「補給タ〜〜イム!!」 
  で、みんなで水を飲む無音の時間が。 
  M:「この会場内に能登半島地震の募金箱を設置させていただいております。みなさん、是非ご協力を」 
  M:「この人数いれば、みんなの力で出来るかな」 
  M:「みんなにありがとうを言わないといけないことが。 
  僕達の31枚目のシングル『HEARTBREAKER/C‘monova』週間ランキング1位になりました」 
  M:「良かった〜。みんな、買ってくれた?それに伴ってミーグリってのも」 
  S:「みんな楽しみにしてるのかな?ミーグリ」 
  M:「ニカ、意味分かる?ミーグリ」 
  2:「ミートアンドグリート。軽い挨拶」 
  M:「正解」 
  F:「軽い挨拶っていうのは会釈みたいなことを言うのかな?」 
  M:「とりあえず軽い挨拶をするという」 
  結局これはハズレたけど…今回のハイタッチみたいに何時間でも粘れば取れるみたいにチャンスある方がいいな…(^^;) 
  大阪はベストヒット歌謡祭ぶりって話で。 
  よこーさんと宮っちが真ん中で最初に抜かれた話で。 
  M:「俺ら2人で真ん中って滅多にない。緊張したよな」 
  Y:「ドキドキした。最初映るから何していいか、分からない。後の4人めっちゃカッコいいの」 
  F:「あれは、みなさん知ってのとおり、俺ら、『前に、前に』の人いないじゃん。リハの時に、バーン!2人映ったら棒立ち、バーン!2人映ったら棒立ち、っていうのがあって、スタッフさんに『すいません、何か動きを表現してもらいたい…』って言われて、なんか分からないけど、バストアップに手を入れる…。あの表情こそ、ミーグリ」 
  M:「俺らって陰キャだな〜って思った瞬間」 
  S:「リハの温度感って難しいよね。ダンスとか歌はちゃんとやるけど、ポーズはガッツリ決めても恥ずかしい」 
  F:「撮ってるカメラマンさんも『リハと同じことやってるな』って。リハと変えることによって『プロだな〜』ってなるかもしれない」 
  M:「先のこと考えると日和っちゃう」 
  M:「やっぱ大阪って楽しいね。ご飯も美味しいし」 
  2:「たこ焼きもいっぱい食べた」 
  S:「たこ焼きの隣に置いてあったやつなんだろうね?」 
  2:「あれも大阪名物かな?タマも食べてたよね」 
  T:「イカ焼きみたいなやつじゃない?」 
  2:「なんか名前違くない?」 
  S:「お好み焼きのもっとちっちゃいぺちゃんこの」って…私、ライブの帰り、ここだけ頭に残ってて、ぺちゃ焼き買ってしまったんだ…。 
  S:「めっちゃうまかったんだよ」 
  ヲタが「デラバン」って言ってたんだけど、それを「目玉?」って聞き間違えたりしてて。 
  F:「食べてなかった」 
  2:「久々のCHUDOKU怖くなかった?俺、めっちゃ手が震えてたんだけど」 
  Y:「目があけてるの?」 
  2:「目はあけてるけど、あの時だけはみんなのこと見えてない」 
  M:「隣だから気付いてたけど、回るタイミング間違えたでしょ?」 
  2:「怖すぎて。早く次にいきたいって」 
  Y:「その演出考えたのあなたでしょ?」 
  2:「見たいの。そのキスマイを」 
  2024/1/7の生配信の話で、開始20分でゲームが3つ終わってしまい、ホントは5つあったけど、3つあればもつと思い、ルールもよく聞いてなかったと。 
  でも、ガーヤの仕切りで助かったと。 
  F:「これは3でバスケを決められれば、4〜5はどっちでも(失敗しても成功しても)行けるかなと」 
  2:「(バスケは)あれはもう一生やらん」 
  F:「ということで、今日はボールを用意して」 
  トラジャとのコラボの話も。 
  M:「カーニバルだったな」 
  2:「Travisのライブでああいう空気になったらどうしてるの?って聞いたら『無視してます』って」 
  F:「俺も聞いたら同じこと言ってた。でも、楽しかったよね」 
  M:「カーニバルも可愛い。昔の自分見てるみたいで閑也をなんとかしてあげなくちゃって思っちゃうんだよね。いい後輩だよね」 
  F:「みんな礼儀正しいってベースあるから」 
  S:「ずっとTravisと一緒に仕事してる。ロケも行きたいよね」 
  M:「一個温存しておこうって言う企画も用意してるから。 
  YouTubeといえば、『ニカちゃんネル』くん」 
  2:「昨日オープンしました」 
  S:「しな、やっと公開された」 
  M:「しなとか、普通の友達じゃん」 
  2:「普通の友達だよ」 
  Y:「10年前からの友達だよね。噂は聞いてて」 
  2:「あとXも開設しました」 
  M:「ニカ、全然Xのこと、分かってないのよ」 
  S:「今日困ってたよね」 
  2:「引用ツイートとか…」 
  T:「ツイートは分かるでしょ?」 
  M:「まだツイッターの世界線にいるんだね、にかは」 
   
  F:「そういうの、誰から習うの?そういう機能が増えましたって、誰が教えてくれるの?」 
  M:「お知らせみたいなのが来るのよ」 
  2:「送られてくるの?」 
  M:「最近、家電買っても、説明書無くない?」 
  F:「攻略本みたいなのないの?」 
  Y:「そういうのはYouTUbeで」 
  F:「ミクシーら辺からやってほしいわ」 
  2:「アメブロとかもやってほしい」 
  M:「おもろいわ、ミクシー開設しました」 
  2:「めちゃおもろいわ」 
  F:「足跡つけちゃうぞ、ミクシー。まだあるのかな?ミクシー」 
  2:「ミクシーやってる人いる?」 
  M:「ミクシー知らないよって方、ペンライトつけて」 
  F:「嘘でしょ?いるの?マジで強がって、あのミクシーだよ」 
  2:「ミクシー知らないの?」 
  F:「カカオトークは?」 
  M:「カカオトーク知らないよって人」 
  結構いる。 
  S:「モバゲーは?」 
  F:「それ、わかんない」 
  T:「懐かしいな」 
  で、ミクシー知らない人が多いので。 
  F:「じゃあ、やり甲斐あるわ」ってあまのじゃくなガーヤ。 
  M:「なんで?」 
  M:「ずっとミクシーやってるのはおもろいね」 
  Y:「ネットニュースになるんじゃない?キスマイがミクシー開設しました」 
  F:「『私、藤ヶ谷、ミクシーを開設しました』」 
  2:「それ、面白いな」 
  玉森くんがタンブラーを落とした時、ガーヤが「おお、大丈夫か?」って言って、玉森くんが「問題なし!」って言ってたのも可愛かった。 
  で、宮っちの「境界のメロディ」の話。 
  Y:「サイン会とかやらないの?本屋さんで」 
  M:「福岡、大阪、名古屋でお渡し会やろうと思って」 
  2:「何冊くらい?どのくらいやるの?」 
  M:「まだ分かってなくて」 
  Y:「舞祭組事件があるから気を付けよう」 
  M:「ああ、お渡し会やりま〜す。ガラガラ」 
  Y:「2000人キャパのところ、200人」 
  M:「200人のキャパでやります」 
  ヴァンガードの話も。 
  ●C‘monova 
  で、お着替えタイムにいこうとする宮っちだけど、今日は無いと。 
  M:「なんで一旦かたしたのかと言うと…折角週間ランキングで1位になれたので、新曲を披露したいと思います」 
  2:「それでは聴いて下さい、Kis−My−Ft2でC’monova!」 
  HEARTBREAKERやるのかと思ったらまさかのCmonova初披露! 
  めっちゃ驚きの声があがってました。 
  ガーヤが出だしで「♪終わんない日々の螺旋 何処までのぼれば間違えました〜」って間違ってたけど、カッコよかったvvvv 
   
  M:「C’monovaはライブ初?」 
  T:「なんでみんなえ〜〜〜って言ってたんだろうね」 
  M:「あんま嬉しくなかった?」 
  F:「まさかの方。初披露のド頭で歌詞間違えるなんて」 
  M:「ガヤさん。そんなこともあるよね」 
  F:「でも、メロディに乗れてたわ。♪間違えました〜」 
  で、お着替えタイムのグッパー。 
  ニカ玉が先に着替えることになって、玉森くんが下手のハケ口からハケようとした時、ニカちゃんも一緒に来ると思ったのに、ニカちゃんは上手のハケ口に向かったので「そっちなの?」ってちょい寂しそうな玉森くんが可愛い。 
  Y:「我々ご飯行きましたよ。藤ヶ谷さんと」 
  S:「あ〜、昨日ね」 
  M:「何食べたの?」 
  F:「串揚げ?串カツ。美味しかった。串の松阪さん。よく俺ら行ってたよ」 
  S:「ああ!」 
  M:「思い出した、カウンターの」 
  Y:「写真撮りましたよ」 
  で、写真も出た。 
  ガーヤは普通のお肉っぽい串揚げ持ってて、よこーさんは海老フライの串をヒゲみたいにしてて、ガーヤが「名物のヒゲフライ」って言ってて、やっぱガーヤのギャグ線高いvvv 
  M:「ヒゲフライ、可愛い。よこーさん、おもろいわ。年々おもろくなっていく。人間って、オヤジギャグ言ってつまんなくなっていくのに、よこーさんおもろくなっていくのよ」 
   
  で、ニカ玉に。 
  2:「年末年始何してた?」 
  T:「結構みんなといなかった?」 
  2:「年明け」 
  T:「なんやかんやバタバタしてた」 
  T:「何してた?」 
  2:「なんもしてない。ずっとTV見てお酒飲んでた。でも、YouTUbeの打ち合わせしてた。しなと」 
  T:「俺まだ見てないんだよ。ホテルで観ようかな」 
  2:「コメント読ませていただきました。すごい温かいんだよ。最初凄い(しなさんが)ビビってたから」 
  で、4人が戻ってきて。 
  M:「2人のトークの空気感好きだったわ。ゆるくて、夜に聞きたいトーク」 
  で、後半戦へ。 
   |