Kis-My-Ft2
-For Dear Life-
2023/12/10 13:00 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
レポ10(MC、仙台〜秋保温泉観光レポ) 最終更新日2025/4/26
2023/12/10昼 宮城 |
||||||||||||||
リンク |
私が行ったツアーレポのリンクです。詳しい演出は初日ベースの演出レポ1、演出レポ2をご覧ください。 ◆レポ1…2023/10/5 横浜 18:00 初日(セトリ・演出詳細レポ@(OP〜MC )、会場の様子等) |
|||||||||||||
【MCその他レポ】 Overture Rebirth Stage HANDS UP Edge of Days Smokin' Hot Mr.FRESH 映像Inter(逆さまの世界) CHUDOKU Akumu You know what? Tequila!-テキーラ- LemonPie SHE! HER! HER! AAO |
●Mr.FRESH そして、千ちゃんはこの日も「順調?」「超順調」を。 ●CHUDOKU |
|||||||||||||
MC HEART |
(MC) で、他の3人が戻ってきました。
S:「乗り過ごしたフリするの忘れました」 で、3人が戻ってくると。 2:「終ってから映像チェックします」 F:「自然に出ちゃう可愛さ」 よこーさんがサンドさんにお花のお礼にVTRをおねだりして、サンドさんからビデオメッセージが。
富澤:「仙台駅で買えるお勧めの」 ってことで、メッセージ終了vvv S:「そんなやりとりがあったんだ」 F:「さすがわただね、お花のお礼をしたついでにVTRを」 M:「今日、発表になったことがあります」ってことで、12/31に生配信があると。 ●HEARTBREAKER で、HEARTBREAKERを歌って。 で、千ちゃんが悩みを聞きに行くんだけど、「年上の好きな人がいるんだけど、全然振り向いてくれない」っていうどうでもいい悩み。 で、ニカ玉のみに。 |
|||||||||||||
想花 雨-Remix- Luv Bias (照明Inter) Tokyo-Kis (Dance Inter) PSYCHO Black&White マッシュアップ ともに (エンドロール) |
●ともに で、玉森君は引っ込む時、両手で投げキスして、両手でピースして降りていきましたvvv |
|||||||||||||
(アンコール) Everybody Go Sweet Melody Yeah E Yeah!!!!!!! Thank youじゃん! |
●アンコール 最後の宮っちの挨拶は ニカちゃんが最後に「気を付けて帰ってください」って言って、ライブ終了。 |
|||||||||||||
【おまけ】 |
●上野駅
●ロワイヤルテラッセ 仙台に到着したら、腕が痛いのに、重たいスーツケースを引きずったまま(そんなことしてるので、余計悪化^^;)、以前通販もしましたが、この日、一緒に泊まる良子さんと食べたかったので、ロワイヤルテラッセでキスマイが食べた生パイを買いに。 ●ホテルモントレ仙台 そして、今回泊まったホテルは仙台のモントレ。 ●村上屋餅店 ホテルに荷物預けて、キスマイも食べたけどガーヤオススメの村上屋餅店に来ました。 でも、づんだ餅買えました!
●ほそやのサンド で、ホテルで良子さんと合流し、ランチを食べに。 ガーヤの食べたハンバーガーを。(良子さんはチーズバーガーを) ●阿部蒲鉾店 本店 キスマイが食べた「ひょうたん揚げ」も食べましたvv ●お茶の井ヶ田 キスマイが飲んだ「飲む喜久福」も飲みましたが、めっちゃ餅がはいってて、飲むのに吸引力がvvv そして、お茶の試飲までさせていただき、店頭でも座って飲めて良かったv で、駅でお土産を購入し、家に送り、会場に向かいましたが、会場で、またひょうたん揚げのところで会ったお友達にばったり。ホントに世間は狭いw ●とある居酒屋 10年前の仙台のライブの後のキスマイがスタッフさん達との打ち上げで使った夜景の綺麗なお店で彼らの食べた牛タンも食べれたvv ●生パイ
しかし、この後、眠れないほどの肩の激痛が…。 |
|||||||||||||
2023/12/10 |
●ホテルの朝食ブッフェ やっぱモントレの朝ごはん、最高vv そして、笹かまや牛タンカレーや「はっと汁」っていう地元の団子みたいなのが入った味噌汁も。 青森のりんごジュースもある。 ドーナツやデザートも充実して食べ過ぎました。 ●篝火の宿緑水亭 昼の部の終わった後、秋保温泉まで行きましたvv すっごく素敵で篝火の露天風呂が最高! 前日は右腕が動かせなくて服を脱ぐのも浴衣も良子さんに手伝ってもらう…というていたらくでしたが、翌朝は自分で浴衣が着れるまでに回復!! 土曜日は腕が痛すぎて、全然寝れなかったけどこの日の夜は死んだようにぐっすりvv (明日、仕事終わりに病院行こう…) そして、ロビーのテレビでは、キスマイがここの温泉でガチャ引いてる映像とかが流れてましたv あと、今回は爆睡してしまって、行けなかったけど素敵なバーもありますvv ●この日の夕食 この日の夕飯ですが、コース料理プラス、キスマイが食べた牛タンと仙台牛のステーキを追加料理でつけましたが、大正解でしたvv |
|||||||||||||
2023/12/11 |
●旅館の朝食ブッフェ この日もいい天気でした。 女将の作る焼きおにぎりとか、あら汁とか、イカ刺しとか、コンソメスープのラーメンとか、とにかく美味しかったvv フレンチトーストには豆乳クリームとずんだクリームがvvこれも美味しかったvv ●主婦の店さいち そして、ガーヤオススメの主婦の店さいちに行き、おはぎを買いました。 駐車場が第五まであって、その人気にビックリ! 私はあんこときなこを購入。 おはぎがホカホカで、今食べたら美味しいんだろうなーと思いながらも、この後もランチの予約してるので、食べたら何も食えない…と、家に帰るまで我慢することに…。
秋保温泉から、仙台市内に戻る途中に、ガーヤが前の年のパンフやフォトセで行った天文台があったので行ってきました。 まるっきし天文に興味なさそうなガーヤが行ってるのか可愛い! ●瑞鳳殿 さらに、ガーヤが前年のパンフやフォトセ、そして、宮っちも行った瑞鳳殿にも行きました。 ガーヤの写真撮った杉並木の前で。 ●鉄板ダイニング譽 ランチは 「10万円でめきるかな」 で登場した鉄板ダイニング譽さんへ。 仙台牛のステーキをいただきましたが、サラダも前菜もスープもデザートもみんな美味しくて、お店の方もきさくな方ですごく良かった。 しかし、この旅は毎日肉ばっか食べたなー。 ●ずんだ茶寮 ホントはガーヤの行ったカフェにも行きたかったけど、お腹がいっぱい過ぎるのと、右腕が痛いので、これから東京帰ります。 帰る前に玉森くんが「まいたま」やインスタで食べてたずんた茶寮の「ずんだ餅プチ」を買いました。 あと阿部蒲鉾店の笹かまも…。 ニカちゃんがブイログ撮った定禅寺通りも昼間だけど歩きました。 ●さいちのおはぎとずんだ餅ぷち 帰宅して、真っ先に「さいち」で買った秋保おはぎと、玉森くんが食べたずんだ茶寮のずんだ餅ぷちを食べました。(餅ばっかw) おはぎは甘さ控えめで美味しくて、ずんだは何回も食べてるけど、やはり美味しく…。(玉森くんは付属のスプーンで可愛く食べてたなあ…) ●今回の仙台土産 そして、仙台から送ったお土産です。 お茶の井ヶ田ではキスマイがみっくんへのお土産に買った「仙臺サンド」がほぼキス担に買いつくされて残りバラが数枚…になってましたが、駅では箱で売ってたので購入。 三陸たこせんは…それスノで出てきた…と思って買ったら…それスノで出てきたのは、三陸えびせんだった…。でも、それスノで出てきたかもめのたまごミニはガーヤも好きなので購入してた。 あと、ガーヤの好きな「さいちのおはぎ」をお菓子にした、「さいちのおはぎバー」も購入。 仙台のお土産、食べましたが、一番美味しかったのは、HACHIのナポリタンチーズサンド。 さいちのおはぎバーも焼き菓子の中に餡のクリームが入っててウマーv みっくんへのお土産にキスマイが買った仙臺サンドは、仙台いちごの方が美味しかったv(ずんだ味はイマイチ味がボヤっとしてる) 他に牛タンせんべいや、ずんだあんバターパイと、たこせんと。 秋保温泉でかなり回復しましたが、肩の痛みが続くので、翌日の仕事帰りに病院行きました…(^^;) |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。