Synopsis
Kis-My-Ft2
Dome Tour 2024
2024/9/8 16:00 オーラス バンテリンドームナゴヤ
レポ8(9/8MCレポ、名古屋旅行レポ) 最終更新日2024/9/20
2024/9/8 オーラス(MCレポ、名古屋旅行レポ) |
|
リンク |
私が行ったツアーレポのリンクです。詳しい演出は初日ベースの演出詳細レポ1、レポ2をご覧ください。他の日のレポは初日と違うところのみ書いてます。 ◆レポ1…2024/6/8 大阪 17:00 初日(セトリ・演出詳細レポ@(OP〜MC )、会場の様子等) ◆レポ4…2024/7/5 東京18:00(感想、会場の様子) ◆レポ5…2024/7/6 東京18:00(感想) ◆レポ6…2024/7/7 東京18:00(感想、東京グルメレポ) |
【演出詳細レポ】 |
【開演前】
|
“10th” Overture” Loved One Keep it 100 A.D.D.I.C.T. (リミックス) SHE!HER!HER! キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜 Shake It
Up アイノビート S.O.S
(Smile On Smile) 運命Girl |
●“10th” Overture”〜 Loved
One ●Keep it 100〜A.D.D.I.C.T. Y:「どうも〜、Kis-My-Ft2の横尾渉です。舞祭組の横尾渉です」 ●Shake It Up〜アイノビート〜 S.O.S (Smile On Smile)〜運命Girl〜SHE! HER! HER! F:「Hey!盛り上がってるか?」
M:「お帰りなさいませ!お姫さま!」 ●運命Girl |
映像Inter Connecting!! 3D Girl ほしゆい I miss you C'monova HEARTBREAKER Kiss 魂 WANNA BEEEE!!! |
●Connecting!! ●ほしゆい ●HEARTBREAKER |
MC |
●MC で、みんなで乾杯。 M:「玉って増量期があって、今のシュッとした玉さんがいるわけじゃん。サイズって大丈夫だった?」 M:「今日ニカがセットだったり、セットリストだったり考えてくれてますから」 M:「このセットでステージやるのは、今日でラストか〜って思うと寂しく」 S:「このペンライトも凄いこだわりが」 S:「あと、くにおT」 F:「みんなでアイデアを出し合ってね」 S:「臨機応変力ハンパない」 宮っちが悪魔超人のポーズやると。 あと、作家カラー(本の背表紙の色)の話が。 S:「その色は自分で好きで選んだの?」 F:「9/27から公開の映画『傲慢と善良』よろしくお願いします。そして、DMMTVです。『幸せカナコの殺し屋生活』配信されます。冬に配信されます」 S:「あと、ニカのニカちゃんネル」 で、片付けしてセンステに移動。 マジで、空気読めないバカ男をオーラスの大事な公演に連れてこないで…。こういう時に叫ぶやつは絶対本気のファンじゃないから…。 |
Chillax' Forever girl |
●Chillax' ●Forever girl |
(ダンサー紹介) Luv Bias Jenga Love With… Reset |
この辺は特にニカちゃんがいなかったってこと以外は変更は無かったですが、ガーヤの「With…」は相変わらず美しい妖精さんでしたvv ラブバイとか、Jenga Loveとかの、水のイメージはニカちゃんが水族館に行ってインスピレーションを貰ってたんだな…って思いながら観てた。 |
(照明Inter) B-SIDE NAKED Catapult FIRE BEAT Gravity Take Over WANI-WANI |
●Gravity ●Take Over ●WANI-WANI |
(BONUS STAGE) Thank you じゃん! AAO Everybody Go 笑って 泣いて |
●光のシグナル ●AAO ●笑って泣いて T:「楽しんでいただけましたか?まあ、想像してた形と違う終わりとなってしまいましたが、ホント皆様のおかげで盛り上げて貰って無事にオーラスを迎えられたと思ってます。ホントに感謝してます」 T:「ニカもきっと元気になってすぐ戻ってきますので、その時は一緒にライブを楽しめたらな、と思ってます。まだまだね、これからもKis-My-Ft2として全力で頑張っていきますし、こうやってライブがある時は遊びにきて、また同じようにこんな熱量で楽しめたらと思ってます。ホントにホントにどうもありがとうございました」あんなサーティワたまンでお客と上手にコミュニケーション取れない人が…5万人の前だとこんなにも堂々と素晴らしいみんなを安心させる挨拶が出来るんだから…玉森君ってスタアだよな〜vvv M:「最後、みんなで一つになって終わりましょう」 M:「じゃ、いくよ、みんなと俺達で!!!!」 最後戻って行く時にガーヤが「幸せでした」って言ってのが良かったなv 1回目のアンコールの後はよこーさんが残って… |
(Wアンコール) |
(Wアンコール) M:「まだみんな、騒ぎ足りないの?」
M:「昨日の夜、話したんですよ。もし、みんなが呼んでくれたら、何の曲やろうかって。話し合った時に、今回ゲームみたいな世界観でオープニング楽しく始まって最後も楽しく終われるんじゃないかなということで、今回のアルバムSynopsisのテーマソングで締めたいと思います。みんな騒ごうぜ!それでは聴いてください!Loved One!」 ●Loved One 更にその後のニカちゃんのラップ部分はニカちゃんのウチワの後ろから千ちゃんやよこーさんがラップの手をやったり… T:「よし、これで無事に終われたよ」玉森君がそういうと、全然無事じゃなかったのに、全てが丸く収まったような気がするから不思議。 五人もヲタクもみんながニカちゃんのことを思って盛り上がったオーラス、ホントにいいステージでした。 キスマイ担の順応力も半端ない。 |
【おまけ】 2024/9/7 |
●行きの新幹線 ●名古屋駅 ぴよりんの生しるこサンドと、千ちゃんのモニタリングのお土産の「ごっさま」も買いましたv ●あくまのボロネーゼ この日のランチは、千ちゃんがスイッチで昔行った、あくまのボロネーゼさんへ。 そしてドリンクバーがプラス300円。 ナゴヤドームから歩いて行ける距離なので、多分翌日だとヲタクが沢山来るかな…と、この日の午前中に行ってきました。で、一旦名古屋駅に戻ってまたドームに来るという。 ●FiNGAiSM ●アットドーナツカフェ 白桃クリームドーナツとレモネードで玉ヶ谷色…にはならなかったけど、ここのドーナツウマーv 私はアイムドーナツのよりもここの方が好きかも…。単に店内で出来立て食べたからかもしれませんが、モッチモチでアイムドーナツみたいに油っぽくない。 ●DEL Style名古屋納屋橋 名古屋のホテルがどこも外国人のせいで、アホみたいに高いので、場所が不便だけど、お値段が手頃で、レディースフロアのピンクのお部屋に泊まりたかったのでこちらにしました。(ホテルは日本人と外国人の値段を分けてほしいわ…。そして、外国人税を取ってほしい…) お部屋もホテルも可愛い! ジルスチュアートのアメニティも貰えるし、新しいホテルなので、設備がすごく良くて、お風呂とトイレが別だし、洗い場も広くて、シャワーはリファだし、ベッドはエアウィーヴマットレスで寝心地最高だし、ヘアアイロンまでついてるし、私は食べてないけど、ロビーに置いてあるアイスも貰える。 …ヲタが沢山泊まっているから、チェックインで凄く待つことになったくらいですね、不満は。(もうちょっとなんとかなんないのかな?並んでいる間に事前に出来ることもあるはず) 駅からは不便だけど、バスでドームまで行けるから混雑した電車に乗らなくて良いのもポイント高い。(ただし、ドーム行きのバス停までは結構歩くし、本数は多くないけど…) 大浴場もあるみたいだけど、今回はヲタが沢山泊まってるので、断念しました。
それとアットドーナツ…が持ってくる時チョコが溶けちゃって…。味は美味しかった。 あと、駅におふくろスムージーというのが売ってて、それと、コンビニでぴよりんのおまんじゅうも売ってたので購入。 おふくろスムージーは、みかんの袋まで入ってるから…おふくろ…ってことらしい。 |
2024/9/8 |
●The SEA by ALLY's 前日のわらじカツ弁当がまだ胃でもたれていたので、少なめで。 安いしビジネスだから期待してなかったのですが、結構美味しくて良かった! 野菜いっぱいのビュッフェであんバタトーストがマジで美味しかった! そして味噌玉が可愛くて、スープもあったけどお味噌汁にしました。 ヨーグルトに乗せる自家製のコンフィチュールも凄く美味しかったし、今回は食べてないけど、注文すると目玉焼きかスクランブルエッグはスタッフの人が作ってくれる…っていう、ビジネスとは思えないサービスが。 バイキング好きのガーヤのことを思い出しました。 ●ロンネフェルトティーサロン ランチがめっさお得で今日の紅茶やデザートの紅茶ゼリーがついてくる。 ホントはアフタヌーンティーしたかったけど…結構一杯ついてくるし、なんとフードも紅茶もお替り自由なので…そこまでお腹空いてないのでやめました…。 ランチにはデザートのゼリーもついてたけど、お花のゼリーが乗ったババロアも別に注文。 …ちょっとまだ時間余ってるので、名古屋駅まで戻って物色することに。 ●千寿の天むす で、帰りの新幹線で食べたのですが、めっさウマー! ●ぴよりんのおまんじゅう ぴよりん、ちょっと潰れたけど、プリン味餡と小倉あんの2種類が。
不二家さんの「ぴよりんのカントリーマアム」もプリン味v
名古屋行ったら毎回買ってる宮きしめんを冷たくして食べました。 |
2024/7/28 |
●Synopsis のOPとEDで使われたLIVEの映像で登場する中世ドイツみたいな喫茶店に来ました! ここ、パララブの智彦が麻由子を玉森くん扮する崇史に紹介した喫茶店でもあり、ずっと行きたかったんですが…遠すぎるので行ってなかったのですが、…ついに行きました! 多分横千ニカが来てますよね。 よこーさんがケーキっぽいのを食べてたのですが、何のケーキか分からず、お店自慢のリンツァートルテをいただき、玉森くんがパララブでホットコーヒー飲んでたと思うのでお店のブレンドを。器も素敵! お店のメニューも魔法書みたいvv パララブの席は左上の写真の位置にテーブルを移動して作ったんですね。 しかし、パララブの頃の玉森くんも可愛かったけど、あの頃は肌も荒れてたから、今はあの頃よりも美しさを更新し続けてる玉森くん凄い! 未だにパララブといえば玉森くんのお母さんが息子のラブシーンを見て「裕太も大人になったのね」…の感想が忘れられない…。 ここは土日は予約出来ない人気店なので、朝一で行きました…。 バスも一時間に一本くらいしか無い…。 ●その付近の結婚式場 その近くの結婚式場のチャペルでニカちゃんが弓を射る素敵な映像撮ってたなーと、結婚式場に行きました。 多分よこーさんが大型犬連れて歩いていたのもこの結婚式場の庭園内と思われ。この滝も見覚えが…。 そこでランチコースをいただきました。 前菜とメインが白身魚のエスカベッシュとミートローフ トマト煮込みに、デザートがパイナップルのムース…と、結構ボリューミー。 ケーキ食べたばっかだったので、かなりお腹いっぱいになりました。 帰りは式場の送迎バスで駅まで送ってもらいましたvv(それも一時間に1本なんだけど…その時間に合わせてご飯を食べて、お庭を散策した) ●原宿のFiNGAiSM 結婚式場に行った後は原宿に戻って、千ちゃんの個展を観に行きました。 千ちゃんの個展で買ってグッズです。 バッグのマチはこんな感じで、中に前回のグッズのキーホルダー入れてみましたが、透け感はこんな感じ。 しかし…担当じゃないメンバーのグッズって使いたいのに使えなくて困るのよね…。 私が若ければプール行く時のバッグ…とかで普段使いしたいのですが、プールなんて行かないし…行くとしたら温泉くらいか…。 あと、ステッカーのセットを購入。 ●カフェのお土産 カフェでお土産にプリンとお店のコーヒーで作った珈琲ゼリーと、焼き菓子も美味しいと聞いたので、焼き菓子とコーヒーのセットを購入v 焼き菓子とコーヒーのセットは、パッケージの絵柄で中身が分かるっていう面白い作りで、このセットに入っていたのは、コーヒーはヴォルフの絵でマンデリンのブレンド。 |
2024/10/9 |
●ごちそう焼きむすびおにまる FC動画で横玉が紹介してたSynopsisの名古屋のケータリングに入ってた「ごちそう焼むすびおにまる」さんが渋谷にもお店があるので、買ってみました。 色んなおにぎりの種類がありましたが、ケータリングにもあった「炙りたらことカマンベール」、「漬けダレ炙りハラス」を…。 めちゃくちゃ美味しくて、お腹いっぱいなのに、二個ぺろり…。 |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。