| 
   2024/7/6 (MCレポ、その他) 
   | 
 
 
  | 
   リンク 
   | 
  
   私が行ったツアーレポのリンクです。詳しい演出は初日ベースの演出詳細レポ1、レポ2をご覧ください。他の日のレポは初日と違うところのみ書いてます。 
  ◆レポ1…2024/6/8 大阪 17:00 初日(セトリ・演出詳細レポ@(OP〜MC 
  )、会場の様子等) 
  ◆レポ2…2024/6/8 大阪 17:00 初日(セトリ・演出詳細レポA(〜ED)・GOODS) 
  ◆レポ3…2024/6/9 大阪 16:00 (感想、大阪旅行レポ) 
  ◆レポ4…2024/7/5 東京18:00(感想、会場の様子) 
  ◆レポ5…2024/7/6 東京18:00(感想) 
  ◆レポ6…2024/7/7 東京18:00(感想、東京グルメレポ)…このページです。 
  ◆レポ7…2024/9/7 名古屋17:00(感想、会場の様子) 
  ◆レポ8…2024/9/8 名古屋16:00オーラス(感想、名古屋旅行レポ) 
   | 
 
 
  | 
   【演出詳細レポ】 
  “10th” Overture” 
  Loved One 
  Keep it 100 
  A.D.D.I.C.T. 
    
  (リミックス) 
   SHE!HER!HER! 
   キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜 
   Shake It
  Up 
   アイノビート 
   S.O.S
  (Smile On Smile) 
   運命Girl 
   
   
   | 
  
   ●A.D.D.I.C.T. 
  ここで、玉ヶ谷がいつも以上に見つめ合って踊ったりしてましたvv(あのどの曲か忘れたけど、テレガイさんが玉ヶ谷が花道を並んで歩いてる写真を載せてくれたvv 
   
   
  ●SHE! HER! HER!〜キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS
  YOUR MIND〜 
  キ・ス・ウ・マ・イの挨拶は 
  最初の千ちゃんの挨拶がこの日も長かったw 
  S:「みんながどれくらい準備してきたか、試してもいいですか?」 
  S:「アリーナ!」 
  S:「スタンド!」 
  S:「バルコニー!」 
  S:「いくぞ、全員!!」 
  今まで以上にヲタクの声が出てた気がするv 
  そして、よこーさんの変な音程の「イェ〜イ」を相変わらず上手に再現するヲタク。 
  2:「もうみんな十分声出てるから、いつものいくよ、せ〜の! 
  ニッカニッカニッカニッカ」 
  ヲタ:「ぴょんぴょんぴょん!!」 
  ●Shake It Up〜アイノビート〜 S.O.S (Smile On Smile)〜運命Girl〜SHE! HER! HER! 
  この辺は、玉森君もガーヤと同じようにジャケットの肩をはだけて着てたv 
  S.O.S(しかし、やっぱガーヤの高声、すごいなww)の後、残りの3人の挨拶。 
  T:「東京、盛り上がってますか?ラスト、もうちょっと声ちょうだい!」 
  T:「じゃ、いつもの、お願いします。せ〜の!」 
  ヲタ:「玉ちゃ〜ん」 
  F:「体調大丈夫?最後まで盛り上がれる?もっと!もっと!盛りあがれるか!」 
   
  M:「お帰りなさいませ、お姫様」 
  ヲタ:「王子様」 
  M:「東京ラストだ!騒げるか?最高の思い出作ろう」 
   | 
 
 
  | 
   映像Inter 
    
  Connecting!! 
  3D Girl 
  ほしゆい 
  I miss you 
  C'monova 
  HEARTBREAKER 
  Kiss 魂 
  WANNA BEEEE!!! 
    
   | 
  
     
  ●C‘monova 
  ガーヤがくるっとターンしながらさりげなく玉森くんの背中ポンしたり、さりげない玉ヶ谷はありましたv(多分玉森君がその前にコケたので、足を心配してなのかな?) 
  ●HEARTBREAKER 
  HEARTBREAKERのスーパークレーンでは、玉森くんがニカちゃんに手をひらひらさせながら差し出すと、ニカちゃんは「ちょっと待って!」って言いながら、マイクの先でちょん。 
  玉森くんは《手を出せ!》って言ってるかのように再度ニカちゃんに手を出してたv 
  やっぱ男らしい玉森君vv 
  ●Kiss 魂〜WANNA BEEEE!!  
  そして、この日の「Kiss魂」の最後の玉森君は、みっくんみたいに無言の「Kiss魂」でしたvv 
   | 
 
 
  | 
   MC 
   | 
  
   ●MC 
  M:「女性、楽しんでますか?」 
  ヲタ:「イェ〜イ」 
  M:「男子〜」 
  男:「ウォ〜〜」 
  M:「じゃあ、織姫彦星でいこう」 
  M:「織姫!」 
  女子:「イェ〜イ!」 
  M:「彦星」 
  男:「ウォ〜〜〜」 
  M:「マジで最高!」 
  その後キッズにも声を聴かせてっていうけど、明らかに子供じゃない声が。 
  M:「一回給水しよう!強制です!」 
  F:「ちょっとでも体調悪いと思った方は伝えていただいて」 
  T:「宮田かガヤに伝えて貰えれば…」って言ってたけど…そんなのどうやって伝えれば…?? 
  M:「今日は暑いよね」 
  F:「暑いアラート」って適当な命名を。 
   
  M:「今日の乾杯の発声は…じゃあ、よこーさん」 
  M:「ランダムなんです」 
  Y:「キャインパーイ」 
  って乾杯があって、ほっぺたを膨らませてドリンクを飲む玉森くんが可愛いv 
  M:「染みる〜」 
  みんなのドリンク、キンキンに冷やしてあったそう。 
   
  みんな、明日仕事があるみたいだけど、ガーヤが「明日の仕事、行けたら行こうぜ、くらいの気持ちで…」と適当なことを。 
  F:「今に気持ちを賭けるんだよ、なあ!!」って男らしいv 
   
  M:「我々、東京公演、ラストです」 
  2:「俺らの頃ってTVゲームが当たり前で。クオリティがハンパない」 
  S:「でも、セットが開くでしょ?洗濯機とか。こだわったの?」 
  2:「『これって、開けれたりします?』って言ったら『一旦持ち帰ります』 
  で、セットの紹介に。 
  2:「本棚見て行くと…右に…」 
  M:「あれ?一冊!名作入ってるv境界のメロディ」 
  M:「みんなの遊び心が」 
  2:「俺は大枠のイメージしか伝えてないの。細かいデザインはデザイナーさんがやってくれたの」 
  2:「愛を感じるな」 
  S:「素晴らしい」 
  2:「冷蔵庫のカレンダーも」 
  S:「よく見たら、隠れミッキーみたいなのが」 
  2:「スタッフさんに拍手してください」 
  ヲタ:(拍手) 
  2:「僕にも拍手してください」 
  ヲタ:(拍手) 
  S:「それなら衣装の玉も」 
  T:「(衣装をやった)俺にも拍手してください」 
  ヲタ:(拍手) 
  2:「なんで俺ん時よりでかいの?」 
  Y:「グッズを考えた宮田さんにも拍手してください」 
  ヲタ:(拍手) 
  M:「ゴリ押し作品なので、是非お買い求めいただけたら。拍手をお願いします」 
  ヲタ:(拍手) 
  Y:「振付を考えた千賀さんにも拍手をください」 
  ヲタ:(拍手) 
  Y:「立っているだけでカッコいいたいちゃんにも拍手をお願いします」 
  ヲタ:(拍手) 
  F:「そのセットの一番端に立ってる横尾渉にも拍手を」 
  ヲタ:(拍手) 
  6人:「おめでとう!」 
  S:「平和なMCだ」 
  F:「よく分かんないよね」 
  S:「なんも嫌な気持ちにならない」 
  Y:「この面白い流れを作ったの僕です。そんな僕に拍手をください」 
  ヲタ:(拍手) 
  F:「それをぐっと耐えた俺に拍手をください」 
  ヲタ:(拍手) 
  F:「それの横にいた横尾渉に拍手をお願いします」 
  ヲタ:(拍手) 
  6人:「おめでとう!」 
  …ホントに平和過ぎるw 
  T:「もういいよ、もういいって」 
  M:「ムズ〜!!!」 
  告知 
  S:「時期とか言えないんですけど、個展やります」 
  S:「是非、来れるもんなら来てみてください」 
  ベグスキンや逃走中の話も。 
  宮っちは相変わらず沢山の告知。 
   
  よこーさんはやっぱりぶらり途中下車を年2回のレギュラーといい、プレバトは千ちゃんを準レギュラーで、自分はレギュラーって言ってました。神業も全部レギュラーですって。 
  ガーヤは「本当のレギュラー番組を…」と、A-Studio+と、ガヤラジと、「傲慢と善良」と「幸せカナコ〜」の告知を。 
  玉森君はグラメと、ラボンの話を。 
  玉森君がMC中、グラメの告知の前に「うっとおしいなあ、前髪」ってしきりに前髪を払ってたのが可愛かったv 
  ニカちゃんはアッパレとニカちゃんネルの話を。おしゃキャンどう?はなぜかレギュラーにならないと。 
  Y:「俺、年2だけどレギュラーだよ」 
  そして、キスラジと10万円でできるかなとキスマイYouTubeの話をしながらセンステに。 
  Y:「あと、くにおのTシャツ今日までですよ〜」 
  …いつ届くんだろ?? 
   | 
 
 
  | 
   Chillax' 
  Forever girl 
   
  総監督の挨拶 
   | 
  
   ●Forever girl 
  「Forever girl」の後、宮っちが「みんな、凄い綺麗だった。ありがとう!天の川みたいでした。みんなは俺達のForever girl」って言ってたけど、七夕の日にキスマイに逢える幸せv 
   
  ●総監督の挨拶 
  あと、ニカちゃんが後半戦に行く前の挨拶の時に 
  2:「ここから先は後半戦になるんだけど…」(もうみんなペンラ緑に) 
  2:「緑にせんでええ」 
  ヲタ:「フ〜〜〜」 
  2:「どういう弄り」 
  2:「どうでした?前半線は満足していただけましたか?」 
  ヲタ:「イェ〜イ」 
  2:「これからもキスマイのライブに来たいですか?」 
  ヲタ:「イェ〜イ」 
  2:「ホントに?」 
  ヲタ:「イェ〜イ」 
  2:「みなさんの声と僕たちの頑張りがあれば、ライブは毎年、絶対出来ます!」って言ってたので…我々ヲタクも声を届けようvv 
   | 
 
 
  | 
   (ダンサー紹介) 
  Luv Bias 
  Jenga Love 
  With… 
  Reset 
    
   | 
  
   この辺は特に変更なし。 
   | 
 
 
  | 
   (照明Inter) 
  B-SIDE 
  NAKED 
  Catapult 
  FIRE BEAT 
  Gravity 
  Take Over 
  WANI-WANI 
  (エンドロール) 
   | 
  
   ●Take Over 
  ホントにこの日も凄い盛り上がりで、Take Overは文字通りドームが揺れた! 
   
  ●WANI-WANI 
  そして、この日も最高の盛り上がりを更新して本編終了。 
  ガーヤが「もっとぶつけて来い!!」ってめっちゃオラオラvvv 
   | 
 
 
  | 
   (BONUS STAGE) 
  光のシグナル 
  Thank you じゃん! 
  AAO 
  Everybody Go 
  笑って 泣いて 
   | 
  
   ●Everybody Go 
  3日間ともヲタクが一つになってて、この「Everybody Go」もめっさ声出ててvv 
  なんかデビュー曲が歌えることまで当たり前じゃない世の中になっちゃったからさ…。 
  ニカちゃんもエビバデゴーの後「みんな、サイコー!もうガンガン伝わってくるから、我々もそれに負けじと、もう、最高でした!!楽しさも十分伝わってきました。」ってヲタを褒めてたv 
  ニカちゃんにそう言っていただけたことがヲタ冥利に尽きるvv 
  これからも…ずっと双方向でそう思って貰えるような時間がキスマイと過ごせたらいいなあ〜。 
  ●笑って泣いて 
  出だしの玉森君は「♪ひとりじゃないよ…」ってやっぱ詰まったけど…ガーヤはもう走ってこなかった…(TT) 
   
  全員集合のヘドバンでも、玉ヶ谷は隣じゃなかった…。 
   
  最後の玉森君の挨拶。 
  T:「出し切りましたか?みなさん。みんなも出しきった?」(メンバーもみんな出しきったと…) 
  T:「ホントに、ホントに楽しい時間でした。またみんなでこういう時間を作りたいと思います。本日はホントにありがとうございました!」 
  で、「みんなと俺達でKis-My-Ft2」のところでも、昨日と同じく笑って泣いても玉ヶ谷の手繋ぎもなかったけど…でも、ちょこちょこ玉ヶ谷があったので…。 
  でも、ヲタクも全力で「Kis-My-Ft2!!」って叫んでたvvv 
   
  最後にニカちゃんが「外はめちゃくちゃ暑いです。体調管理、水分補給しっかり」って言ってたけど…ホントに暑かったなあ…。 
   
  しかし、ホントに東京も凄い盛り上がって良かったな〜vv 
  やっぱキスマイはドームが似合うvv 
  (でも、過去ドームでずっとやってた時だって、こんなにヲタクが1つになって盛り上がったことなかったな。(7人の時に、こんな景色を彼らに見せてあげたかったな…)初めて舞祭組が棚ぼたやった時、ドームが揺れたけど…今回のライブは、あの状態がずっと最後まで続いてた感じで。 
  この流れと盛り上がりのまま名古屋の2公演が終わればいいなあ〜。) 
   | 
 
 
  | 
   【おまけ】 
  2024/7/5 
   | 
  
   ●DEN 
    
  この日は会社は午後休をとって、お友達とランチ。 
  お友達が「傲慢と善良」のロケ地の架くんが女子を連れてくるいきつけのオシャレカフェを予約してくれましたv 
  中はヲタクだらけだったけど、ランチの油淋鶏っぽい唐揚げ、美味しかった! 
  架くんの乗ったエスカレーターも。 
    
  そして、一階のロビーも、この風景、ロケで使われてますよね。架君と真実が一緒にいるシーンや、架君が電話で話してるシーンとかも。 
  ●フロントカフェ 
    
  若干まだ時間があったので、平日だからきっとそんな並ばなくても入れるかな…?と、前から行きたかったフロントカフェに行って、バターメープルの「飲めるフレンチトースト」、食べてきたvv 
  これはヤバイ食べ物だ。 
  飲めますvv 
  行く道中でガーヤの好きなパレスホテルとガーヤのインスタのロケ地の東京駅の前の道を通りました。 
   | 
 
 
  | 
   2024/7/6 
   | 
  
   ●八芳園 
    
  2日目から良子さんと一緒だったので、この日のランチは八芳園で食べました。 
  めっちゃ素敵なお庭があるけど、暑すぎて、ちょっとしか回れなかった。 
  ランチコースのニンジンのポタージュは、ニンジンとお水だけで作られた…ってことにビックリ! 
  ●庭園美術館 
    
  その後、庭園美術館のカフェでお茶したかったのですが、竹久夢二展やってて、めっちゃ人がいてカフェに入れなかった…。 
  でも、庭園美術館は素敵でした。写真は撮影オッケーなところだけですが。 
  ●Cafe Renoir 
    
  そして、庭園美術館の近くのカフェで、検索したら出てきたのが「Cafe Renoir」…。まさかルノワールの新形態と思わなくて、すぐ入れそうだったので行ったのですが、「サクマいちごみるくシフォンケーキ」を食べましたv 
  (さっくんのお誕生日と1日遅れですが…) 
  「ふわとろチョコシフォン」も美味しかったvv 
  しかし、想像してたよりもシフォンケーキがデカくて…1個をシェアして丁度良かったかも…。 
  ●Midtown BBQ Tokyo 
    
  ライブの後の夕飯は良子さんとドーム近くのバーベキューのお店でクラシックチーズバーガー食べました。(ホントは別のお店でハンバーガーを食べたかったんですけど、そこがLOの時間よりも前に閉店しちゃってたので…。きっとドーム帰りのヲタクが来る時間までに締めたかったんでしょうね…) 
  もう口がハンバーガーになってたので、食べれて良かったvv 
  一応コールスローサラダをトッピングに…。 
  でも、ここはライブの後、穴場かもしれない。ヲタク、誰もいなくて、外人しかいなかった。 
   | 
 
 
  | 
   2024/7/7 
   | 
  
   ●九段会館 
     
  この日は、東京ドームに行く前に九段会館テラスのVMG
  CAFEでアフタヌーンティーしました。 
  ロケーションも凄く素敵で、なんだか東京にいる感じがしないvv 
  フードもドリンクも美味しい! 
  バナナのスコーンはケーキみたいvv 
  そしてこのお店、SNSに投稿すると、実際にお店で使っているお茶が2種類貰えましたvv 
  そして、九段会館の建物やお庭がすごく素敵v 
  隣の武道館の周りの蓮の池も見えますv 
  夏場は屋上でビアガーデンもやっているみたいなので、行きたいなあ…。 
   | 
 
 
  | 
   (おまけのおまけ) 
  2024/7/16 
   | 
  
   ●ダニーチュロス、バイロンベイミートパイ 
    
  おまけのおまけですが…後日、ガーヤが東京ドームで食べたという、ダニーチュロスさんの米粉のチュロスと、かぼすスカッシュを買って、近くに宮っちが東京ドームのライブ前に食べたバイロンベイミートパイさんの、多分宮っちが食べたのはポルチーニチキンパイだと思うのでそれを買って食べました。 
  しかし、ダニーチュロスさんのイートインスペースには屋根が無く、この日はめっさ雨降ってたので…雨の中でチュロスとかぼすスカッシュ食べました…。 
  バイロンベイミートパイさんのイートインスペースには屋根があったので、そこでぬいを出しました…。 
  ちなみにパイの店ではグリーンスムージーを飲みましたv 
   | 
 
 
  | 
   2024/7/24 
   | 
  
   ●ポップコーンパパ 
    
  ガーヤが大阪で買ってきて貰ったと言うポップコーンパパが届きました。 
  ガーヤの食べた梅かつおと、だししょうゆをまずは食べましたが、写真だと見分けがつかない…。 
  でも、どっちも凄く美味しいです。(梅かつおは梅のすっぱさも感じられてガーヤが好きそうな味v) 
    
  他にイチゴミルクと、ガーヤの好きなコンポタ味も買ってみましたv 
  こちらは玉ヶ谷色にvv(コンポタ味も是非ガーヤに食べてほしいvイチゴミルクも外側がカリカリしてウマーv) 
  しかし、段ボールまでポップコーンパパv 
  たいすたぐらむ にはガーヤは紅白のショッパーをアップしてたので、別売りのショッパーも注文してみましたv 
  でも…やっぱガーヤのインスタを読み返すと、遠征先で沢山食べて、沢山買うと…凄い満足するのが…私と一緒vvvっていうか、やっぱり思考回路が女子vv 
   |