Synopsis
Kis-My-Ft2
Dome Tour 2024
2024/6/9 16:00 京セラドーム
 レポ3(6/9MCレポ、大阪旅行記) 最終更新日2024/8/12

2024/6/9 (MCレポ、その他)

リンク

私が行ったツアーレポのリンクです。詳しい演出は初日ベースの演出詳細レポ1レポ2をご覧ください。他の日のレポは初日と違うところのみ書いてます。

レポ1…2024/6/8 大阪 17:00 初日(セトリ・演出詳細レポ@(OPMC

)、会場の様子等)
レポ22024/6/8 大阪 1700 初日(セトリ・演出詳細レポA(〜ED)・GOODS
◆レポ3…2024/6/9 大阪 1600 (感想、大阪旅行レポ)…このページです。

レポ42024/7/5 東京1800(感想、会場の様子)

レポ52024/7/6 東京1800(感想)

レポ62024/7/7 東京1800(感想、東京グルメレポ)

レポ72024/9/7 名古屋1700(感想、会場の様子)
レポ82024/9/8 名古屋1600オーラス(感想、名古屋旅行レポ)

【演出詳細レポ】
10th” Overture

 

Loved One

Keep it 100

A.D.D.I.C.T.

 

(リミックス)

 SHE!HER!HER!

 キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND

 Shake It Up

 アイノビート

 S.O.S (Smile On Smile)

 運命Girl

Loved One
この日のガーヤはティファニーのネックレス。
翌日も顔テンション、めっさいいv藤宮もありました。
玉森君はこの日も「♪迷いはない、行くぜ大阪〜〜!!!」ってカッコよく言ってましたv

Keep it 100
やっぱり三角形の頂点の玉森君がカッコいいvv

A.D.D.I.C.T.
宮っちとニカちゃんが2番の「求めるがままに サディスティックにLOVIN'」のとこ、歌詞が飛んでたwしかし、玉森君、その後つられずにちゃんと歌いきったのが凄いw
やっぱ円になって踊るとこ、玉ヶ谷、可愛かったvv

SHE! HER! HER!〜キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND
キ・ス・ウ・マ・イの挨拶は
最初の千ちゃんの挨拶がこの日も長かったw
S
:「今日はこの6人しかできない最高のドームライブをお届けしたいと思ってるんですけど、みんなも準備完了ですか?チェックしていいかな?」
S
:「アリーナ!」
S
:「スタンド!!」
S
:「ビスタのみんなも声出してくれるかな!!ビスタ!!!」
S
:「全員!!!」
この日もビスタの人の声も聴こえるくらい、みんな声出てましたv

ニカちゃんは「大阪ラスト、そんなもんか?」と。いつもの「ニッカニッカニッカニッカぴょんぴょんぴょん」が定番にvv

Shake It Up〜アイノビート〜 S.O.S (Smile On Smile)〜運命GirlSHE! HER! HER!
S.O.S
(しかし、やっぱガーヤの高声、すごいなww)の後、残りの3人の挨拶。
T
:「大阪ラストですよ〜。最後まで騒げるの?騒げますか?昨日より出なきゃダメだからね。じゃ、いつものいきます」って「玉ちゃ〜ん」が。
T
:「はい、最高!」

F
;「Hey,大阪、楽しんでるか?大阪、楽しんでるか?もっと!もっと!もっと!もっと!もっと!(…何回やるの?)」

M:「お帰りなさいませ、お姫さま!」
ヲタが「王子さま〜」って言うと「全然足りねえよ」と。
で、ヲタに「俊くん、大好きでちゅ」と言わせるみやっち。
M
:「俺も大好き」

映像Inter

 

Connecting!!

3D Girl

ほしゆい

I miss you

C'monova

HEARTBREAKER

Kiss

WANNA BEEEE!!!

 

Connecting!!
やっぱりガーヤのラジカセから登場するとこ、可愛いv
この日はニカちゃん、ラップのとこ、甘噛みしたけど、飛ばずになんとか言えた!って思ったら、その後のガーヤとかが珍しくグダグダに(^^;;)

●ほしゆい
この日もガーヤについて回る女が嫌でしょうがなかった…。
舞台なら全然いいのよ…。

Cmonova
最後の「ようこそ、未来へ」のとこは、玉森君が「ようこそ、大阪へ〜」って言ってて可愛かったvvv

HEARTBREAKER
この日のスーパークレーンでも玉森君がニカちゃんに手を伸ばした時、ニカちゃんは「無理無理無理」って言いながらもマイクの先でチョンしてて可愛かったvv

Kiss 魂〜WANNA BEEEE!!!
この日のKiss魂の最後は玉森君が普通に「キッス魂♪」って言ってた。

わなびの最後の「Do it Now」はよこーさんが「どぅいなうどぅいなう…ワォ!!」って。

MC

MC
M
:「岡田さん?」(よこーさんのワオに)
M
:「ライブ楽しいね、大阪、楽しんでるか!」
M
:「メンバー楽しんでるか」
5人:「おお〜い(なんかぐだぐだ)」

M
:「女性盛り上がってるか?」
ヲタ:「イエ〜イ」
M
:「男性盛り上がってるか?」
結構歓声が。(まあ、男の野太い声の方が通るから)
S
:「男性の方が多くない?」
(もう一回確認)
S
:「男性の方が多い」
M
:「国民的になってきたって感じするな」…て、それは…。

M
:「ちびっこ盛り上がってますか?」
明らかに成人の声が混ざってるけど「可愛い」というキスマイ。
T
:「
妖怪とかはいないの?」
(みんな、ちょっと「??」に)
F
:「聞いてみるか?」
M
:「妖怪、盛り上がってますか?」
普通のヲタ(もしくは自分は妖怪だって自覚あるヲタ):「イェ〜イ」
T
:「ホントにごめん!」
T
:「言わなきゃよかった」
って、玉森君が自分の発言後悔してると、ガーヤがすかさず。
F
:「
あれ、聞いてほしい、元妖怪」(ガーヤって、ホントに玉森君のフォローは高速だし、なんでそんなに頭の回転が速いんだろうvvv)
M
:「元妖怪、盛り上がってますか?」
ヲタ:「イェ〜イ」
F
:「なるほど」
T
:「ごめん、ごめん」
M
:「みんなもムズいなって思ってるよ」玉森君一人だけ怪我させないガーヤ、素晴らしいvvv

玉森くんが「座りたいぐらいだよ…」って言ったら、すかさずガーヤが「椅子、いただこうか?次からね」って。
やっぱり玉森くんにはめっちゃ甘ーいガーヤ。
ガーヤも玉森くんには相当優男だと思う。

T:「俺、ポップアップ下がらなくて、SHE! HER! HER!の時、みんな降りたじゃん。俺、ずっと待ってて、降りないなって思って」
全然気付かなかった。ガーヤ見てたからか?
そこでよこーさんが玉森君だからカッコいいけど…自分は…って、また卑屈なトークすると、宮っちがよこーさんだってカッコいいよって誉めて、そしたらよこーさんが「当たり前だろ、だからKis-My-Ft2なんだ」って…。
どういう感情なんだ??
でも、「イェ〜イ」って空気読んで言ってあげるヲタク。

今回の千ちゃんの長い煽りの話で、千ちゃん「めっちゃ声出てたよね、なんかストレス溜まってた?」
これ、笑った!

この後乾杯して
M
:「俺等の飲み方で蛙化しない?」
Y
:「そもそも蛙化って何?」
T
:「
なんかね、蛙になっちゃうの」可愛い!子供か!
F
:「好きなのが冷めちゃうの」
2:「それってホントに好きなの?」
F
:「分かるよ、凄いスマートでイケメンで食事行って、イタリアン食べて終わった後、爪でこうやってたら…(歯の詰まった物を爪で掻き出す仕草)」
みんな爆笑して「それは嫌だ!」
F
:「それで小指の爪伸びてたんだ、みたいな」マジでやだ!
しかし、ガーヤってキスどきでも女の子のカップを「俺のうがい用のコップにする」とか、ガーヤみたいなイケメンでも嫌だって思うような絶妙なことを思いつくよな〜と…。
もしかしてモテすぎるから普段からこれをやったら嫌われる色々なレパートリー持ってたりして…と…(^^;)
M
:「いるよね、小指の爪だけ伸びてる人」
F
:「何かに使えるとか」
M
:「男の社会でたまにいるよね」確かにうちの会社でもいるわ!!

F
:「なんかみんなと恋愛の話とかしたい!」…いや、ヲタクの話なんかどーでもいいよ…。
その後、カップルで来てる人の話になったりとか。
F
:「俺のConnecting!!の大噛みで蛙化してないよね?」って。
T
:「ガヤだったのか!!」
M
:「なんか、噛みの連鎖」
F
:「ちょっと甘噛んだよね?」
F
:「俺は後ろにいる俊君と目合ったんだよね?」
M
:「あった」
F
:「高嗣、甘噛んでるな〜って思って見てたら、俺、大噛みしちゃって」
みんなが噛んだり歌詞間違ってもまちがえないガーヤが…。
でも、みんなが噛んだのは宮っちだと思ってたそうw

2:「HEARTBREAKERの、やめて」
2:「クレーンで手、出すのやめて」
T
:「ああ〜」
S
:「同じタイミングでこうなるっていうのは誰が決めたの?」
2:「スタッフさん」
S
:「スタッフさんが決めたの?」
T
:「じゃあ、やめるか」
ヲタ:「エ〜」
Y
:「もっとえ〜って言った方がいいよ」
Y
:「あん時、俺歌ってる時に、あなたたちそれやってるから、めっちゃ歓声くる。俺のために盛り上げてくれ」
2:「今日は出した」
F
:「マイクでやってたね〜」←よく見てる。
T
:「そうだよ、汚いもの触るみたいな感じだった」
F
:「はははははは!!!」ガーヤ、楽しそう。

今回のグッズで、ラバーストラップが宮っちの渾身の一品…って話をすると…。
二カちゃんが「俺の渾身はペンライト」って光量の話を。
2:「レインボーなのに、白く見えるんだよね」
で、ペンラは3年は使うってことにしたので、この光量が実現したと「我々、研究所で大成功をおさめましたね」って宮っちが。
2:「SDカードが入るの」
F
:「あ、次の年で」
ガーヤが「
来年のSDカードが一万五千円」って恐ろしいギャグを。
みんな:「エグい(笑)」
M
:「そして全員で土下座の動画を」
M
:「一万五千円になってしまいました!」
F
:「研究に研究を重ねて1万5000円になってしまいました!」
M
:「ただ、光量が16倍になっています!」
F
:「『もういいわ!』って言われる(笑)」
なんかもうそれ、コントだよ!

そして、玉森くんの渾身が8キロビジューの衣装の話。
T
:「俺の渾身の衣装」
2:「ずっと打ち合わせしてたよね?どうしてもやりたいって」
T
:「どうしてもやりたい、どうしても作ってくれ、俺は土下座した。『お願いします!!!』
おかげ様で8キロ」おかげさまって…使い方が…w
F
:「
めちゃめちゃかっこいいよ」玉森くんのことはすぐ誉めてあげるガーヤ。
T
:「よかったです」
この衣装は全部手縫いだそうなので、マジで壊さないで…って玉森君。
Y
:「何個くらいついてるの?」
T
:「わかんないね」
M
:「今日の夜数えるか」
みんな:「ありがとう」
M
:「…分かった…」
宮っちがインスタライブでひたすらこの衣装の石の数を数える…ってやつの話を。
ホントにヲタクから関係ない数字のコメント来て分かんなくなりそう。

二カちゃんが最後の黒の安全ピン衣装も「ヤバイよ。あれもスタッフさん、ひたすらやってたね」って言うと、一応この後なのでまだ言えないから、ガーヤが「あんな透明な素材あるんだね」って。
今日のガーヤ、ギャグ線高すぎ。

大阪で食べた物の話。
2:「たこ焼きはマストで」
M
:「昨日終わった後、ガヤさんとさ、ひたすら551の餃子と焼売食べてた。ガヤさん、餃子40個くらい頼んで、マネージャーさんとかみんなで『うめえうめえ』って」
F
:「それを見て、ワタも頼んだんでしょ?」
Y
:「頼みました。50個」
S
:「なぜ10個多く?」
よこーさんは50個全部一人で食べたそうで。
M
:「よこーさん、マジ食うからな」
(それ聞いて、私もその日の帰り、めちゃくちゃお腹いっぱいなのに、新幹線乗る前焼売が入った551の弁当と、焼き餃子10個買って帰った(^^;))

よこーさんが「これ、休憩みたいなもん」って、MCを休憩って言った(^^;)
M:
「休憩じゃないよ!」
T
:「やめて!やめて!」
F
:「今はそっちに行けないな〜」
Y
:「551ね、美味しいよね〜」
F
:「すいません!休憩入ります!!!」

玉森くんは今、減量中で「美味しいもの全然食べれない…」って可哀想…。
炭水化物抜いてるそうで。
T
:「匂いだけ嗅いで我慢できるよ、クンクンクンクン」って言ってる玉森くんが可愛いけど…みんな食べてるのに我慢できるのが凄い!
Y
:「でも、顔はちっちゃいな」

そして、For dear lifeDVDの告知。
M
:「ニカの誕生日の次の日」
M
:「告知タイムいいですか?」って、宮っちの沢山ある告知を。
ブラックホールの声を出すのに、めっちゃトレーニングしたそう。
Y
:「何個声があるの?その前双子もやってた」
M
:「ブルーも違うし。『やあ、僕はブルーだよ』キン肉マンのブラックホールは『悪魔を舐めんな!!』」ホントに全然違うv凄いv…ただ、ブラックホールは宮沢直樹も入ってるw
Y
:「それはもう解禁して?」
M
:「YouTubeで動画出てるから」

ガーヤも「傲慢と善良」と「幸せカナコの殺し屋生活」の告知を。
F
:「殺し屋を初めてさせていただいております。殺し屋なんて、自分にはね〜」ってなんか変w
M
:「殺し屋のガヤさん、超楽しみだわ」
F
:「可愛いキャラクターとかやりたいんだけど…」
M
:「でも、バッキバキに殺し屋やってるんでしょ?」
F
:「絶対、出来ない、絶対出来ない…」
2:「めっちゃ観たくなる」
F
:「興味あったらちょっとだけ見てください。僕、全然出来てないんで」
って、ガーヤ、面白すぎるww
F
:「映画も、ちょっとでも観てみようかなって思ったら見てください。
ホントに何にも出来てないんで!!!
2:「(爆笑)」
M
:「気になるな〜!見てみたくなるな!!」
Y
:「出来てないってどういうことよ?」
F
:「そういう流れになってたの」

玉森君はグラメの告知。
M
:「グランメゾン好きのニカにはたまらないんじゃないの?」
2:「俺、それ玉から聞いた時、観返したもん」
で、Chillax'へ行く時、センステに向かうけど、その時、センステ近くのお客に「え?そうなの?ホント〜」ってめっちゃ友達みたいに語りかけるガーヤ。

Chillax'

Forever girl

総監督の挨拶

Chillax'
やっぱり玉森君の近くであぐらをかいてるガーヤが可愛いv

Forever girl
で、この日もヲタクのペンラ、めっちゃ揃ってましたvv

●総監督の挨拶
ニカちゃんだけが残って、総監督の挨拶を。
2:「どうでしたか?前半戦は?」
ヲタ:「イエ〜イ」
2:「ホントに?」
ヲタ:「イエ〜イ」
2:「好きな色にしていいんだよ」でも、この日もみんな緑。
2:「これからもKisMyFt2と楽しい思い出作りたいですか?」
ヲタ:「イエ〜イ」
2:「毎年ライブに行きたいですか?」
ヲタ:「イエ〜イ」
2:「みなさんの声があればライブは毎年できます。我々KisMyFt2も毎年ライブやっていきたいなと思っています。続いてのコーナーはこちらから」

(ダンサー紹介)

Luv Bias

Jenga Love

With…

Reset

 

With
やっぱりこの日のガーヤのダンスも最高に幸せそうで良かったなあvv
いつもガーヤ見たり、玉森君見たりしてるんですけど…この曲だけはずっとガーヤから目が離せない…vvv

(照明Inter

B-SIDE

NAKED

Catapult

FIRE BEAT

Gravity

Take Over

WANI-WANI
(エンドロール)

Take Over
この辺のくだりはホントに最高すぎる。
この日も最高の盛り上がりでしたvvv
アリトロで「来いよ!!」って叫ぶガーヤはまさにガヤ無双。

WANI-WANI
そして、この日も最高の盛り上がりのまま、煙に巻かれて本編終了。

BONUS STAGE
光のシグナル

Thank you じゃん!

AAO

Everybody Go

笑って 泣いて

アンコールは前日と一緒の格好。ガーヤのアクセが初日と違うことくらい?

AAO
そして、この日もスーパークレーンの一番高いところで千ちゃんとガーヤがハイタッチ。

Everybody Go
この日もスーパークレーンが降りる時、もう一度千ちゃんとガーヤのリフターがくっつきそうになる時、E.T.みたいに指をくっつけるのありました…が、東京ではこれ、なくなっちゃった…。
そして、この日もすごいヲタクの声、出てたv

●笑って泣いて
この日は玉森君がなんとか歌い出し歌えたので、玉ヶ谷は無かったです(^^;)そして、そこは宮玉、わたたいになってた…。
でも、この日は玉森くんからガーヤの肩を抱いて(見切れ席なので多分)全員でヘドバンやった

ダンサー紹介のところはガーヤより少し玉森くんが後ろにしゃがんでて前日みたいに二人一緒に見てた…って感じじゃ無かった…。(見切れの天井席なので見え方違うのかもだけど…)

最後は玉森君の挨拶。
T
:「楽しんでもらえましたか?2年ぶりのドームツアーとなりましたけど、こうしてまた絆とチームワークが深まった気がします。ホントに楽しい時間でした。また遊びましょう!ありがとうございました!」
こんなふうに5万人の前で堂々と挨拶出来る人が…サーティワンでたった一人のお客さんに「いらっしゃいませ、こんにちは」すら、上手く言えずに落ち込んでるのが…信じられないwww

で、「みんなと俺達でKis-My-Ft2」のところでも、ガーヤが玉森君とよこーさんの肩を抱いてv
並びはM2STFYになって、玉ヶ谷が隣で手繋ぎして終わりでしたvv(しかし…東京2日目から玉ヶ谷隣じゃなくなるという…TT

【おまけ】
2024/6/8

●行きの新幹線…今回も中国人の隣になりたくないから行きも帰りもグリーン車取ったんですが…最悪なことに隣が中国人のオッサンで加齢臭がキツい…(TT
でも、モバイルオーダーのアイスコーヒー、ウマーv

●甲賀流のたこ焼き

大阪に到着し、ちょっとだけお土産買って、ホテルに荷物置いた後、玉森くんがウィア魂の時食べてた甲賀流のたこ焼きを食べましたvv

玉森くんが食べてたケースに入れてくれるのは、たこ焼きとたこせんがセットになったアニバーサリーセットというやつだけです。
タコがプリップリでウマー!
…っていうか、私、今まで食べたたこ焼きの中で、この甲賀流のたこ焼きがダントツで美味しいと思う…。
(このライブの後、ガーヤがここのたこせんの写真もアップしてたので、たこせんも食べれて良かったけど…ガーヤはプレーンじゃなくて、明太子のたこせんだったので、そっちもまたいつか食べたい…。

●ゼー六

ウィア魂で宮っちが食べたゼー六のモナカアイスですが、この日は第二土曜日ということで、多分お店はお休みなはず…だけど、催事で「あべのハルカス」にゼー六さんが出てることを調べ、そこでモナカアイス食べれました。

更にあべのハルカスでは、マツコに出てた「生麩のみたらし」も買えて、宮っちが「ひるパ」で食べた「ピーカンナッツ」も売ってたので、東京でも買えるけど、つい購入。
お店の人にサービスで1個ピーカンナッツ貰っちゃいました。

ちなみに生麩は名古屋のお店です。

●シタディーンなんば大阪

そして、今回宿泊したのは重要文化財に指定された旧デパートをリノベーションした、シタディーンなんばというホテル。(今年はこれで3回目なので、全部違ったホテルに泊まりたい…と、ここを探しました。)

外観も素敵だけど、中も素敵。エレベータホールとかはデパートの名残が。

フロントのデザインもデパートをイメージした感じに。

長期滞在の外国人がターゲットで本格的なジムも完備されてて(走りたかったけど…誰か来たら私みたいなポチャがやってるのが恥ずかしいので写真撮って出た…)、コーヒーとかが自由に飲めるバルミューダが置いてあるラウンジもあるんだけど…うるさい韓国人がいっぱいで…使わずに写真撮ってすぐ出てしまった…。

お部屋はデラックスツインのシングルユース。

めっちゃ可愛いお部屋でデパートと思えないほどリノベーションされてて設備は最新。

お部屋に電子レンジも。カトラリーはナルミ。

パジャマもお部屋のクッションのボタンと同じデザインのボタンがついてて可愛いvv

あ、お部屋には多分外国人用に体重130キロくらいまで測れる体重計があった…。
駅からちょい歩くのと、一人で泊まると割高なのが難点ですが、ホテル自体はすごく気に入ったのと、今回は翌日お好み焼きを食べるため、朝食抜いたのですが、朝食も食べてみたい…。

●祇園 北川半兵衞…ホテルのチェックインが15時なので…もうちょい時間を潰すためにホテルの1Fの和カフェでお茶しました。

こんなごちゃごちゃした街で、ここだけ凄い静かでゆったりした時間が流れる穴場カフェですvホテル泊まらなくてもまた行きたいv

「茶詠み」という、お茶五種類とそれぞれペアリングするお菓子のセットを注文。

左から抹茶、煎茶、ほうじ茶、和ウーロン茶、和紅茶で、それぞれ手前にあるお菓子とペアリングしていただきます。
お菓子は左から、生チョコ、しば漬け(ここだけお菓子じゃないのがまたいい)、ポルポローネ、杏の羊羹、バスクチーズケーキ。

和紅茶とチーズケーキのペアリングとかめっちゃ美味しい。
お茶は温かいのと冷たいのが選べるのですが…冷たいのにしますよね…。

ガーヤにも食べさせたい!

で、ホテルでちょい休んでライブへ。

●北極

ライブが終わって、ホテルに戻る途中で、鶴瓶さんがキスマイに差し入れした北極のアイスキャンディー屋さんの前を偶然通ったので、思わずガーヤも食べた「あずき」を買ってかじりながら、夕飯のお店を散策…。
ライブの後のアイス、ウマー!

●ロマン軒

この日の夕飯は焼きスパのお店のロマン軒の大阪ナポリタンを。
さっと一人で入って食べるのに丁度良かったですv
めっさ美味しかった!

●サロンドロワイヤルと麩柳商店

この日の夜のおやつは、あべのハルカスで購入した、マツコの知らない世界で出た麩柳商店の生麩のみたらしと、ひるパで宮っちも食べたサロンドロワイヤルのピーカンナッツのおまけで貰ったやつを…。
生麩のみたらしは夜に食べてもギルティフリーなおやつですが、もっちりしててみたらし好きなガーヤに食べさせたい…。
ピーカンナッツは前にも食べたことはあるんですけど、やっぱすごく美味しいv

2024/6/9

LITTLE BEAR TEA SHOP

翌日はお友達とランチに行くので、朝食は前日見つけた玉ヶ谷っぽいトゥンカロンとスムージーとコーヒーのみ。

ウサギはラズベリー、ぴっぴーはバナナ味。

●冨紗屋本店

この日のランチはお友達と キスマイYouTube で登場した冨紗屋本店さんへ。

予約はしてましたが、ヲタクだらけで彼らの席付近には行けませんでしたが、久々に食べたけど、やはりお腹いっぱい。

二人だったので、二人前セットで勝手にでてきます。
(なので、ここは人数いると色々な種類も食べれていいんですよね〜)
もやしのせいろ蒸し、トントン焼き、ネギ焼き、キムチ焼きそば、が出てきます。
二人で完食は出来たけど、かなりキツイ…って量ですw
朝ご飯トゥンカロンだけにして良かったー。

玉森くんが飲んだラムネと、ガーヤが多分飲んだと思うウーロン茶も飲みました。

芋っこアイスも食べたかったけど、お腹にそんな余裕なし!(前行った時は4人だったので、芋っこアイスまで食べれたけど、死にそうにお腹いっぱいになった…)

●551


で、ライブの後は新幹線に乗り込む前に、その日のMCでガーヤも食べたって言ってた551の餃子を買おうと思ったのですが、餃子の入った弁当は無いので、10個入りの餃子と海鮮焼きそば弁当を購入。
そしてライブの後はいつも飲みたくなる…のコーラも。

551の「海鮮DX焼きそば弁当」、初めて食べたけど、宮っちとガーヤも食べた焼売も入ってるし、作り立てでウマー!

焼きそばは海鮮のうまみも感じられるし、なんとアワビや海老も入ってるし、アワビなんか肉厚でコリコリなのよ…。
チャーハンもウマー!
餃子もウマー!
しかし、10個も食べられないので、餃子は冷蔵で3日もつそうなので、残りは家に持って帰って翌日食べました。

こちらが、翌日の551の餃子の残りをレンチンしたものですが、やっぱりウマーでしたv

…しかし、玉森君は藤宮が食べてるこの餃子の匂いだけをクンクンクンクン嗅いで我慢してたのかと思うと…ホントに健気で凄いなあ…vv

そして、沢山頼んでみんなに餃子を分けてあげるガーヤ、優しいv

●今回の大阪土産

先週も大阪行ったから、お土産いいかなー?って思ったんですが、何も無いのも…って思ったので、昨日大阪ついた時にちょっと買って、荷物と一緒に送ることに。

ミャクミャクのどら焼きと、あたり前田のクラッカーのたこ焼き味は話のネタに。
昨日お店でアイス食べた北極のグミと、もちまろ菓、蕨餅も。

で、こちらが食べたやつ。茶蕨は何度も食べてるのですが、やっぱウマー。

北極グミはミルク味とパイン味で、ちゃんと北極のアイスの形をしてたり、ペンギンの顔になってるvv
ピーカンナッツの苺は初めて食べましたが、こちらもウマーv
そして、もちまろ菓はうちの親に好評でした。まあ、みるく饅頭の皮がモチモチしたやつです。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebook
や掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。