滝沢歌舞伎ZERO
レポ3 2019/4/14 1800(詳細レポ、セトリ、弁当等) 新橋演舞場 最終更新日2019/5/3

2019/4/14 18:00〜レポ

リンク

私が観た滝沢歌舞伎ZEROのレポのリンクです。

レポ12019/2/16昼 京都(詳細レポ、会場の様等)
レポ22019/2/16夜 京都(感想、京都旅行レポ等)
◆レポ32019/4/14夜 新橋(感想、会場の様子、弁当等)…このページです。
レポ42019/4/21昼、4/27夜 新橋(感想、弁当、銀座リール等)

会場の様子、GOODS、弁当、演舞場の食べ物等

●会場の様子

●演舞場入口
新橋演舞場の入口はこんな感じ。「ZERO」の文字の色は常に変わりますv

●演舞場の大看板
まさかこれがSnow Manになる日が来ようとは( )感動vv

●東京ニュース社ビル
去年までは東京ニュース社さんのビルは『タッキー頑張れ』だったけど、今年はSnow Manを応援してくれてる( )

●あべちゃんの天気予報
今回もありましたv

この日はこんな感じ。

●劇場花
お花も去年からは考えられないほど沢山来てて、ピューロランドからもシナモンちゃんの可愛いお花が来てた。(27日に行った時はさすがに枯れたのか無くなってたけど)

●滝こみごはん弁当

●滝こみごはん弁当(桜)…南座は何も無かったけど、演舞場はSnow Manのために滝こみごはん弁当作ってくれました。

この日は2種類とも購入して、桜のみ演舞場で食べて、煌の方は自宅で食べましたが、とにかく凝ってました。

いつもは「桜」は4分割なのに、Snow Manが9人だから、9分割になってて、しかもちゃんとメンバーカラーになってるのがすごい。

 

左上から…桜餅(ピンク)、エビ団子(オレンジ)、桜おはぎ(白)、白身魚西京焼きオリーブ乗せ(黒)、桜の炊きこみごはん花弁乗せ(黄色)、ブロッコリーのプルルンドレッシング(青)、ゆかりごはん(紫)、牛肉と根菜の桜煮込み(赤)、菜飯(緑)っていう。めっちゃ凄い!

 

「プルルンドレッシング」と称して、無理矢理大根おろしにブルーのゼリーを盛り込んだところに演舞場さんの努力を感じる…。

●滝こみごはん弁当(煌)…「あさりの炊き込みご飯」に「雪だるま」が添えてあり、

 

更に「里芋と豚角煮とろ雪かけ」って、とろろを雪に見立ててるところが演舞場のすのへの愛を感じたv

 

しかし、この雪だるまの正体はなんだったのか…食べてみたけど、よくわかんなかった(^^;)

桜色のパスタサラダとかちょっと変わったものも入ってますが、こっちの方が炊き合わせも入ってたり、和風な感じなのかな?

こちらは甘味は桜花おはぎが入ってます。

あと、「かぼちゃとキヌアのサラダ」は桜にも入ってますね。

どっちも美味しいし、すごく凝ってるので、2個食べるべしvv

 

 

どちらにもカードがついてきますv

 

●タピオカドリンク

今年は岩本君のためか、タピオカドリンクもありました。
で、弁当食べながらタピ活を…。

 

今日は4/14はイチゴミルクのタピオカがあったので、そっちを飲んでみたのですが、良かったです。次に行った時にイチゴミルクは消えてたのでv

●桜シフォンケーキ

今年はウーピーパイは無かったんですけど、その代り桜シフォンケーキはありました。
しかし、この日は買ったことを忘れて…一週間後に鞄に入れっぱなしだったことに気付き…(TT

翌週また購入したという…。
でも、帝劇とかにしか卸してないアリスガーデンのシフォンケーキなので、美味しいですよ〜。

●桜ジェラート

毎年演舞場で「さくらもなか」を食べるのを楽しみにしてたんですけど…今年はさくらもなかが無くて、その代り「桜ジェラート」が。

幕間に食べてみましたが、まあ、普通に美味しい。

でも、さくらもなかが食べたかったなあ〜…。

●白銀サンタ

演舞場の売店にガトウ専科の「白銀サンタ」っていう雪だるまのお菓子が売ってて、雪だるまって形状もそうなんですけど、「ガトウ専科」ってお店の名前に食いつきましたよ。

以前良子さんに貰って食べて、美味しかった長岡花火パイもここのなんですよねv

他にもここのシュークリームみたいなお菓子を貰ったことがあったけど、それも美味しかったなあ〜。

9個並べてみましたv

新潟のお菓子なので、米粉を使ったクッキーがホロホロで、

中にフランボワーズの甘酸っぱいジャムが入ってて美味しい。

ちなみに首の部分はホワイトチョコです。

ちなみに演舞場では、白銀サンタの6個入りは売り切れてましたが、10個入りは沢山ありましたvパッケージもすごく可愛いし、9人のSnow Manとして遊べるので、10個入りもお勧めですv

(しかし、その次に行ったら、10個売りも売り切れてた(^^;))

GOODS

●パンフ
パンフは新橋も南座も表紙は全く一緒で、裏表紙の文字が違うけど、中身はかなり違ってましたねv

 

こちらが表紙。全く一緒。

こちらは裏表紙。劇場名だけが違う。

 

9人の対談や、メンバーのコメントも「お客様へのメッセージ」が違ってる。そして、ラウールの「まだ15歳だから」「初めてだから」って言葉とは無縁にならないと…ってコメントが立派過ぎる…。

しかも、言葉だけでなく、ちゃんとそれをやってのけてるんだから、すごい…。

他の8人も京都からラウールに他愛のない話をメールしたり、孤立しないように気にかけてる温かさも素晴らしいv

●クリアファイル
クリアファイルも今回は新橋は9人バージョンになってましたが、9人ともいい顔してますね。

9人もいるのに、全員プロフェッショナル過ぎるけど、イジメも上下関係も無く、温かくて、全員性格がいいのに、ちゃんと向上心はあるグループってなかなか無いと…。

 

他のグッズも全て6人バージョンが9人バージョンになったりして売られてましたv

※南座と違う演目は赤字
場割
【第一部】

オープニング

「ひらりと桜」

OVERTURE
この辺は南座と全く一緒なんですけど、9人になったらセンターがラウールになっていわふかが離れるのかな?って思っていたんですけど、岩本君がセンターで両脇がラウールとふっかって感じだったので、登場した時もいわふかが隣でした。その後もずっと9人並ぶ時はずっと岩本君がセンターだったので、必ずふっかと隣になるってのは崩れなかったので良かったvv

で、岩本君の「春の踊りは!」の後、9人で「よ〜いやさ〜!!」。

●ひらりと桜
もう新橋ではピンクの薄い羽織物を着たふっかが桜の妖精にしか見えなくて困った(^^;)
そして、最初観た時、ビックリしたのがラウールなんですけど、余裕すら感じるくらい堂々としてて、めっちゃ踊りが上手いんです〜。
なんでそんなに若いのに、長年やってきたSnow Manに並んでひけを取らないくらい踊りが上手いの?
そして、どうしてそんなに若いのに、表情とかも完璧だし堂々としてるの?ってビックリしました。

やっぱりタッキーが選んだ人材は間違いないって思いました。
一時はタッキーを信じられなくなった時があったけど、ホントにこの9人を見て、タッキーの選択は間違ってなかったって思いました。

ピンクの薄い羽織から白のスーツになるところも南座と一緒。

挨拶

●挨拶
で、岩本君の挨拶は南座と。
いつもタッキーや、ここ数年は健君がやってたことを岩本君が一人でやるっていうことが感慨深かった…。

をも削る清流が、い深い年月を刻み、澄みった泉へと流れ、たる荒波へと立ち向かいしげなの花が咲くほどに、その花びらは舞いほこるでしょう」って最初から9人バージョンだったので、南座と一緒。

組曲

●組曲
組曲のダンスはめっちゃ好きなんだけど、ホントにこれ辛そう。
あのクールな目黒君がめっちゃ辛そうな顔してるし…。
でも、これを踊ってる苦しそうな表情のふっかを見るのが好き。
(しかし、大人でも辛いこれを、ラウールが完璧にできちゃってるんだから…やっぱすごい…)

殺陣(モノクロ)

●殺陣
影山君の台詞は南座と一緒。

白のハチマキつけて、白の袴履いたふっかが可憐な美少女剣士にしか見えない〜vv

その後の戸板倒しは南座と一緒で、舘様、ふっか、阿部ちゃんが上でした。
戸板の上で見栄を切る美少女剣士ふっかの姿がめっちゃ素敵〜〜v

変面


●変面
変面も向井君 岩本君 目黒君の3人が一子相伝の技を。
新橋でも最後のマスク外したところがカッコいい〜〜vv
(でも、心の中で「今、赤ですよ〜」っとか思いながらやってるって雑誌に書いてあったので、つい、「今、白ですよ〜」とか私も心の中で思って見てしまう^^;)

Maybe

Maybe

で、新橋演舞場から新たに加わったのが、「Maybe」vv
健君の楽曲をまさか、ふっかがvv
(いや、正確にはラウールのダンスメインで、ふっかと阿部ちゃんのツインボーカルで、佐久間君のダンス…なんですけど)

ふっかがステージの下手に座り、阿部ちゃんはステージに上手に座って、ふっかが1番、阿部ちゃんが2番をメインで歌いますv

ふっかの衣装がまたすごい可愛くて、萌え袖になってたりしてるので、可憐な乙女にしか見えないv

ふっかの歌声もめちゃくちゃ可愛いv

阿部ちゃんのセーラーカラーの衣装も似合ってて可愛いんですけど。
阿部ちゃんとふっかの歌声って合ってる気がするvv

で、ステージの盆の中央で白い衣装で踊るラウールのダンスの素晴らしいこと。佐久間君のダンスは言わずもがな。

途中でラウールが死んじゃう?んですけど、曲の最後にまた蘇る的な…。

で、最後はラウール一人になって終わり。
ホントにこれ、素晴らしいvv
なんか、もうこれ見たらチケット代私的に実質タダって感じ(^^;;)

バラード

My Friend

My Friend
しょっぴーの歌、舘様のフライングは南座同様素晴らしいですvv

太鼓

●太鼓
太鼓導入は新橋は2階から横原君、影山君が。

しかし、この腹筋太鼓…。ラウールが背は高いんだけど、身体つきがまるっきり子供なので、こんないたいけな少年にこんなことやらせて…って、なんだかすごくいけない物を見ているような感覚に…。
そして、やっぱりふっかの苦しんでる顔は絶品だvvv

DANCE

Make It Hot

Make It Hot
9人のダンスは既に単独で観てたので、そのまんまですが、やっぱりあれだけ苦しい腹筋太鼓の後によくこれだけ動けるな…。
やっぱラウールがこの曲では15歳と思えないような色気を出してるのがホントすごいって思った。

滝沢一座
時の架け橋

●滝沢一座
南座では正門君が番頭でしたが、新橋は林君が。
やっぱり林君、安定してるなあ〜。

●時の架け橋
舞台上での生化粧の間、南座は「浜松屋」をやりましたが、新橋では義経に。
五条大橋の義経と弁慶の出会いのシーンだけですが、最初は林君が説明をしながら、弁慶と義経を1人2役で演じるのがホントに見事…。
(演じてるJr.の子の台詞を全て林君が途中までアテレコしてるような感じなんですけど)

そして、「時の架け橋」も林君が歌っているのですけど、歌もホントに素晴らしい〜。

滝沢歌舞伎

「五右衛門ZERO

「桜の舞」

「総踊り」


●五右衛門ZERO
その前のシーンでは、林君はスーツ姿ですが、一瞬で羽織袴に着替えて「滝沢歌舞伎」の説明をするのもすごい。

で、「五右衛門ZERO」ですが、冒頭でふっかが2階の上手席からラウールと一緒にいて、五右衛門を狙って弓をvv
緑のポニテふっかにラウールっていう子供が出来たvv
ホントにこの2人が母子みたいで可愛いんですよ〜〜vv

南座ではいわふかの殺陣だったとこが、岩本君VSふっかとラウール母子になっているのですが、ふっかの見せ場が減ることが無いのも考えられてるなあ〜。

そして、新橋でも舘様が「五右衛門!」って言った後、刀投げするところではめっちゃ緊張が走るけど…毎回無事に成功vv

●桜の舞
阿部ちゃんと佐久間君のお姫様としょっぴーの色男の舞はやはり美しいvv
でも、メンバーからは阿部ちゃんよりも佐久間君支持率の方が高いんですね…。
阿部ちゃんの口紅の塗り方が雑だってパンフでメンバーが言ってたけど…綺麗だけどなあ〜…。
佐久間君はちゃんと艶のある唇になるようにお化粧してるそうです。
やっぱお化粧の仕方って大事なのねって、こんなところで教えられるvv

●総踊り
緑のポニテのふっかが桜を持って踊るところは相変わらず可愛いけど、2本の布を持って踊るのも可愛いvvv
この辺も特に南座と変わらず。

最後に客席にも紙ふぶきが降りて、30分の休憩。

【第二部】
「鼠、満月に散る〜望んでいたのは笑いあり、涙なし」

第一場 「桜の江戸、鼠小僧次郎吉、散る」

●オープニング
この辺は南座と一緒。

第二場 「鼠小僧次郎吉の葬儀」

●鼠小僧次郎吉の葬式
白い喪服姿のお丸が号泣するシーンですけど、やっぱり白の喪服姿のふっか、可愛い〜〜vv
でも、南座よりも号泣が凄くなってて、途中吐きそうになってるvv

挨拶をしながらマイクに頭をぶつけるっていうコネタは健在。

で、この回は
F
:「あら〜、みっちゃん、来てたの?分かった、後でやろうね、百人一首」って、新橋では「みっちゃん」に。

F:「こんなことになるんだったら、せめて私を抱かせてあげればよかった。」ここで、鐘の音が大きくて、
F
:「耳キーンなった」って。

そして「四代目あべぞう」が登場すると、改元風に「阿部」って書いた額を持ったふっかが。

で、お丸が鼠さんがもし生きてたら「お丸、バナナフランベ頼むぜって」って言ってましたが、ここ、そのうち変わります。

第三場 「落ち込む同心、岡っ引きたち」

●落ち込む同心、岡っ引きたち

徳俵進之介の登場シーンでの
「♪ギリギリで、いつも、生きてたいから〜〜〜!!あ〜〜あ〜〜〜!」って絶叫するところもパワーアップv
岩本:「あ〜あ…」
舘様:「違う!お前がやってんのは『あ〜あ…』俺が言ってんのは『あ〜〜〜あ〜〜〜!!』」って、めっちゃ舘様面白いvv

第四場 「押し込み」

●押し込み
ここで、スーツに和柄のネクタイをつけた林君が説明を。

悪役「黒影組」の目黒君と向井君に加えて、人を斬ることに迷いのある以蔵役にラウールが。
ここで、ラウールが芝居も台詞回しも上手いことや、物凄い存在感にビックリ。

第五場 「二代目鼠小僧」

●二代目鼠小僧
南座では町人たちが「お丸さん、その麗しい顔、拝ませてやってくれねえか」って口々に言って、ハードルあげてからお丸が登場するんですけど、新橋はハードル上げなくなって、みんなが鼠の死でお丸が落ち込んでるって話をするけど、「イエ〜〜〜!」ってめっちゃハイテンションに登場し、「止まる、座る、お丸」のギャグをやるお丸v

岩本君の新吉や、徳俵進之介も登場。新橋でも「この徳俵進之介に続け!」が見れたv

かわら版屋は林君が。
やっぱ上手いなあ〜。

お丸が新吉に二代目になってみたら?ってけしかける時、ふっかが岩本君にお尻すりすりする(というか、単純にお尻で自分の座る場所を確保しようとしてるだけなんですけどvvv)シーンは新橋でも健在vv

この日はふっかが珍しく台詞が飛んで、「任せときな…あとはこのお丸に任せて…あれ…」「もう一回やらせて!」って、2テイク目に。

ふっか:「任せときな、このお丸に任せれば、きっと二代目の鼠さんになれるわよ。その代りいいかい?私には惚れるんじゃないよ」って、新橋ではふっかが着物の裾をまくって、お色気ポーズv
でも、この回は中にピンクの花柄のももひき的なやつを履いていたんだけど、その後観た時は着物の中は生足になってたv

で、この後の岩本君の「ふざけんじゃねえよ!」の後、ふっかが岩本君に両手を合わせて謝ってるのがめっちゃ可愛かったvv

第六場 「大蔵家の兄弟」

●大蔵家の兄弟
この日は金之助が「怖いよ、怖いよ〜」の後、「
台詞忘れないようにしなくちゃ」って、すごい、佐久間君v

南座でもあった佐久間君のIKKOさんの物真似は、この日は「またたび〜〜〜!!」

そこに銀さんが登場するけど、「アニアニアニアニアニ…兄貴なんだからしっかりしてくれよ」って言って、「毎日僕だけキャラがブレてる」ってしょっぴー。

そして、銀さんがイケボで金さんに迫る兄弟萌えシーンは、今度は「おにいちゃん…」ってエコーがかかるようにvv
でも、エコーかからない方がエロかった気が…。

第七場 「お丸の団子屋」

●お丸の団子屋
町人役のJr.に「あ、台詞を間違えたお丸さん」って言われちゃうふっか。
しかし、謎の中国人の谷村君にプロポーズされるお丸ですけど、「無理チャイナ〜」って、いい女は交わすのも上手いvv

お丸が「筋肉、筋肉、プロテイン♪」って噂してると、新吉にぶつかるのも健在vv(でも、途中で台詞変わったけど)

第八場 「官兵衛たちの悪巧み」

●官兵衛たちの悪巧み
官兵衛たちの悪巧みに気乗りのしない以蔵。
半兵衛とも仲間割れしそうな勢い。

第九場 「新吉の覚悟」

●新吉の覚悟
江戸を救えるのは新吉しかいないって迫るお丸。
ふっかとあべぞうのミュージカル調の歌も健在vv

以蔵は新吉につくことに決心します。

第十場 「辻斬りに襲われる金さん銀さん」

●辻斬りに襲われる金さん銀さん
金さんと銀さんがトトトト…って歩いてると、そこに辻斬りが登場しますが、助けに入る新吉と徳俵。
以蔵は官兵衛たちを後ろで見てるのみ。

第十一場 「大詰め」

●大詰め
南座では江戸に季節はずれの雪が降る中、辻斬りVS新吉たちの戦い…だったんですけど、演舞場では大量の水がvv
水が出る前、岩本君が口に十手を咥えてセットによじ登る姿がカッコいいvvv
マイクが壊れるから、ここからは全員マイク無しの地声での演技なんですよね。
みんな、めっちゃ声が通っててすごい。

お丸が加勢するために水の中から登場する時、いつもの黄色の格子の着物の裾をまくってますけど、中にピンクの花柄のももひきがv
そして、お猪口状態になったビニ傘を差してます。
めっちゃ可愛いv

すごい水量の中、キャストが殺陣をやりますが、やっぱ舘様の殺陣はキレイだvv

そして、お丸が横からホースで加勢する時、やっぱり改元ネタで「お丸」って書いた額を持って登場vv

最後、新吉が危なくなった時、「鼠の夢、俺も乗った!」って新吉を助ける以蔵。
最後が最初にラウールが梯子に登り、その後から岩本君が十手を咥えて梯子に登り(またこれが可愛い)ラウールは梯子で逆さまになり、岩本君が十手を客席に向けてポーズを取るっていう見せ場が。
ホントにこの時のラウールの堂々とした姿、凄かった。全然岩本君に負けてない。Snow Manって更に凄いグループになったな〜って思った。

で、最後に鼠のシルエットが登場して、大量の小判を…。
新橋では「ZERO」って小判も振ってきたそうですが、それは取れなかった。

カーテンコール

WITH LOVE

WITH LOVE
岩本君のモノローグでは「令和となって」ってやっぱり元号ネタが…。
そして、岩本君が赤いスーツで登場して、「WITH LOVE」を歌うんですけど、ステージに大量の水がまかれているので、セットの桜が水面に映って、物凄く綺麗なんですよ。
そこに岩本君が水を飛ばしながらターンをするのが、ホントに美しくて…vv

赤いスーツで他のメンバーも登場し歌うんですけど、すっぴんのふっかが可愛いv

最後は2人、5人、2人の3つに分かれて、フライングしてステージから去ります。
そして、季節外れの雪が…。
最後にスクリーンにポスターの桜をイメージした9人の姿と、ZEROの文字がvv

南座も良かったけど、やっぱ新橋の方が格段にいい物になってた。
ホントにSnow Manってすごいグループになったvv
(まだ南座をアップしてないのに、先に新橋をアップしてすみません…)

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤマジェスティ)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。