■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2017年7月後半)■
2017年7月31日 |
録画できてると思ってたキスブサが、録画失敗してた( ;∀;) でも、やっぱり玉森くんが食べたのは昨日食べたパレタスのミックスイーストであってました。 玉森くんの言ってるように皮も美味しかった! (キスブサで玉森くん、宮っち、千賀くん、みっくんが行ったのは、パレタスの鎌倉の本店ですね。) みっくんの食べてたイチゴミルクも次は食べたい(≧∇≦) あと、ブリュレアイスも! (仙台にもパレタスが期間限定でオープンとのことですが、ライブ期間はヲタクで混んでそう(^_^;)) 玉森くんの夏野菜カレーアイスは、見た目は綺麗だし、斬新だけど、やっぱまずそう( ;∀;) でも、パレタス社内では高い評価だったみたいで、自分でレンコンもカットして、断面にもこだわってるところに玉森くんの美的感覚を感じました。 しかし、エディブルフラワーを使ったものとどっちにするかでギリギリまで悩んでたそうですけど、なんでカレーにするかなー? でもエディブルフラワーなら絶対上位なのに、敢えてカレーに挑戦するところが、挑戦者玉森くんって感じがする。 宮っちのMr.ポテトペッパーは美味しそう! 宮っちらしく濃厚ですねー。 みっくんの鎌倉野菜のフローズンテリーヌはみっくんらしくてコンソメと野菜の甘くない前菜として食べられそうで、見た目も美しく美味しそう。 千賀くんのトリュチーズストロベリーアイスは、やっぱ千賀くんらしい、めっちゃスイーツなやつですねー。 でも、私が一番食べたいって思ったのが、宮っちのやつでした。 パレタスの人も宮っちのスイーツの知識に驚いてたみたいですね。 やはりヲタクはスイーツにも詳しい! 京都のフルーツパーラーCRIKETさんのゼリーを貰ったので食べてみました。 蓋を開けると、蓋の部分がそのままの果物で、下はフルーツの果汁で作ったゼリーに。 蓋の果汁を絞り、生クリームを添えて、いただきます! 帰宅したら、KinKiの20周年記念DVDが届いてた! アンプラグドの時に一緒に収録した物みたいですが、FCの会員のために豪華バンドのメンバーとともに二人の歌とトークを収めたDVDがプレゼントって、ホントにKinKiってヲタクが一番欲しいものをくれるなー( ;∀;) DVDの一番最後に出て来た二人のメッセージに、思わず涙が( ;∀;) 曲はAnniversaryとKinKi Kids Foreverでしたがホントに素敵な歌でした(≧∇≦) そして、トークもツヨチのしょーもないボケを『お前すごいな!よく思い付くな』って誉めまくる光一さんとか、思い出話でトキキンで『ふんどしだけで歌った』ってツヨチが言うと、『それは、つよしくんでしょ?』ってホントにツヨチのことはよく覚えてる光一さん(///∇///) こんな素敵なプレゼントをくれるなんて、KinKiはホントにファンを大事にしてるなー(≧∇≦) |
2017年7月30日 |
東京喰種の二日目舞台挨拶行ってきました! 窪田くん、やはり賢く可愛かった! 登壇者は窪田くんと、クズ役で話題の鈴木伸之くんと、永井プロデューサーの三人。 昨日のスマステで香取さんに噛まれた話をして、窪田くんが『香取さんは喰種だったのか』って言ってました。 あと、鈴木くんはエゴサーチしまくってるのに、窪田くんはエゴサーチをしないどころかGoogleの検索すらしたこと無いっぽくてびっくりした。 ああいう人の意見とか気にしないで飄々としてる姿がやっぱりカッコいいなー。 あと、鈴木くんが草場さんのことを『一緒に蕎麦食ったら、死んじゃったんですよ』って言ってたのがおかしかった。 窪田くんや鈴木くんたちと客席のヲタで一緒に撮った写真が公式Twitterにあがってて、私と良子さんも一応本人が見なくちゃなんだか分かんないぐらいの感じで映ってました(^_^;) 映画は原作とちょい違うとこがあったけど、窪田くんの演技がすごかったですねー。 窪田くんの綺麗な顔がヨダレまみれになったり、汚物にまみれたり(^_^;) みっくんが結構前からカネキの役は俺がやりたいって言ってましたが、うーん、みっくんが汚物まみれの中、蒼井優さんと絡み合うのは…みっくんはやめといた方がよさげな気がする(^_^;) 舞台挨拶がマリオンだったので、下の階にエスカレーターで降りてる途中目に入ったFabulous
Angelaのボタニカル柄のワンピースとかが凄く可愛かったので、服はもう買わないって誓ったのに、買ってた(
;∀;) でも、秋まで着れそうだからと自分に言い訳。 しかし、ここの服、すごいきちんとしてるけど、華やかさもあって、仕事にもちょっといいレストランとかにも着ていけそうな感じだし、気に入りました。 そして、ギンザシックスのパレタスで、明日のキスブサで玉森くんが食べるであろうミックスイースト食べました! フルーツいっぱいでうまっ! パレタスの後は良子さんと玉森くんが王様のブランチで行ったよいまち中の肉匠の牛たん たん之助酒場さんの玉森くんが食べた牛握り三貫(写真は二人分なので六貫ですが)を食べました。 めっさ肉にサシが入ってて口の中でとろけるうまさでした! それぞれ味付けも違ってて、どれも美味しい!
超美味しいです。 お酒も門司港バナナの梅酒があったので飲んじゃいました。 ガーヤの舞台の後、一人で門司港行って、門司港ホテルの最上階のバーでバナナの梅酒飲んだこと思い出した(^_^;) 多分、私、一人で海外旅行以外なら、なんでも出来る気がする。 そして、冷麺。 こちらも出汁がめっさうまっ!! そして、とうもろこしの天ぷら。これもホントに甘くてうまっ! デザートは杏仁豆腐。 ちゃんと杏仁の仁の味がするやつで、上にタピオカも乗ってて、ホントに美味しい。 何を食べてもバカうまい店で、普通に今度はタンシチューとかも食べたいなー。 新潟の初日ベースの詳細レポの続きもアップしましたが、続きは後日…。 しかし、新潟とほぼ内容が固まった今の公演とでは全然中身が違う…。 やっぱり時間が経つとダメだなあ〜…。 |
2017年7月29日 |
今更ですが、金曜日の少クラ見たら、(もう、キスマイは出さずに、エビジ&セクゾなんですね…TT) ふまたんは健人を『愛してる存在』って言って、健人はふまたんを『最高のバディ』って言ってた(///∇///) 塚ちゃんに物申すってことで、岩本君がめっちゃいい身体して登場。 「一筋肉って同じジャンルでみた場合、僕とは質が違うかな? 腕相撲したら、秒殺ですね」って 「筋肉ナンバーワンは俺だ!」って物申してましたvv で、塚ちゃんと岩本君の腕相撲対決ですが、やっぱ岩本君が秒殺でした。 強すぎるvv マリウスは身長逆サバ読みしてるって話があって、本当の身長を言わず、低く言ってるっていうのは…もしかしたら、ショタコンガーヤのせいでは…?? そして、とっつーのうわさマン懐かしいvvv ミュージックコロシアムのペンラですけど、今までずっと電池交換しなかったんですが、今回の大阪でようやく電池が切れて(約10回で電池が切れることが判明)、交換しようと思ったんですが、ネジ頭が潰れてて全くネジが動かない( ;∀;) もう一個買わせるため、わざとネジ頭潰してるとか? 去年のI SCREAMのペンラのネジと比べたんですけど、全然ネジ頭が違ってて、最初からボロボロなんですよ…。 これはひどいって思った…(TT) こないだタオル買った時、ペンラももう一個買っておけばよかった…。 |
2017年7月28日 |
ドリボ、DVD出るんですね。嬉しいけど、なんかもう玉森くんのドリボは終わりみたいで寂しい…。 キスマイレージの脳内レシピで天野っちが作って、ガーヤも『うまー!!』って絶賛してた牛乳チャーハン作りました。 鍋に牛乳と冷凍チャーハン入れて、上からとろけるモッツァレラチーズかけて、ブラックペッパー入れて最後にパセリをかけたら完成! 二分くらいで出来る超簡単なものなのに、味はほんとに本格的なチーズリゾットです。 これはまたやりたい! ホントはバター投入しようかと思ったけど、それはやめました(^_^;) チャーハンの味があるので、塩は入れなくて十分美味しいです。 味付けはコショウのみが丁度いいと思います。 そして、チャーハンの中のチャーシューとかがすごく味のアクセントになってます。 |
2017年7月27日 |
ゆうべは何となく聴いてはいたのですが、スマホいじりながら寝てしまったキスラジ。 大阪でも言ってた宮田カップの話が出ました。 後輩とどうやって打ち解けてますか?って質問に、宮っちが『俺の場合、来るんだよね』って、自分から行かなくても後輩から寄ってくるんだそうです。 逆によこーさんは『全く無い』そうで、よこーさんがトラジャには『ニカちゃん、宮田が人気なんですよ』と。 まあ、よこーさんとガーヤは怖くて行けないでしょうね。 よこーさんは宮舘くんと料理の話するって言ってますが、宮舘くんの料理の腕が半端ないレベルだそう。 宮っちが類友っていう話をして、よこーさんは岩本くん、宮舘くんみたいなきちんとしてるタイプで、宮っちは佐久間くん、山本くん、吉澤くん、諸星くん、さなぴー、塚ちゃんみたいないじられキャラと仲良しって言ってました。 宮田会にみっくんが来た時の話で、キタミツのトーク力でみんな楽しかったので、みんなも『またキタミツ呼んでくださいよ』と言われたって話を。 よこーさんが『なに、キタミツにプライベートでもMCさせてるんだよ』なんて言ってました。 みっくん、プライベートでもトーク力を発揮して、みんなを楽しませているんですね(^_^;) そんな感じかな? しかし、東京、涼しいですねー。 昨日も大阪から帰ってきて、東京に降りたったら、涼しい!って思ったので。 |
2017年7月26日 |
この日は大阪行ってたので、詳しいことはこちらで。 |
2017年7月25日 |
この日は大阪行ってたので、詳しいことはこちらで。 ニカちゃんがもしツアで行った店にも行ってます。 |
2017年7月24日 |
ようやく7/15の「KinKi Kids Party」のレポを完成させました。 温かく愛のあるイベントでした。 事前に特段の決めも無く、こんなに笑えて感動するイベントが出来るキンキは凄い! (キスマイコンレポが進んで無くてすみません…。進まないまま、大阪が…。時間が欲しい…) |
2017年7月23日 |
昨日は古い友人たちと、なぜか鳥貴族に行って、キンキちゃんの思い出話で盛り上がりました。 ホントにキンキがいて、友達がいて、自分の人生にうるおいを与えてもらって感謝ですvv 詳しくはこちらで。 そして、昨日チェック出来なかった番組チェックを…。 昨日の「もしツア」は、玉森君が登場。 本厚木駅に集合しますが、夏休みの少年のような格好が可愛いvv ホントに子供みたいな恰好が似合うvv あさみんと同一人物には見えないvv そこからバスに40分乗って宮ヶ瀬ダムへ。(宮ヶ瀬ダムハイキングパスというのを使っているそうです。 「あいかわ公園」に行き、石小屋ダムを最初に見て、そこから5分ほど歩いて宮ヶ瀬ダムへ。 そこから「インクライン」というケーブルカーに乗って上がると絶景が(ケーブルカーは6分〜10分間隔で動いているそうです。) 「宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館」1階の「レイクサイドカフェ」で「宮ヶ瀬ダム放流カレー」を食べに行く一行。 ご飯のソーセージを抜くとカレーが放流するという。 でも食べられるのは二人だけ 玉森くんはルーレットでハズレて食べられませんでした。 その館内でダムカードを貰う一行。(ここでは2枚手に入るそうです) そこから遊覧船「みやがせ21」に10分乗って、宮ヶ瀬湖畔園地へ(しかし、現在は水位が下がっているため、運行は中止しているそうです…TT。雨降ってくれ〜〜〜!!) 「ロードトレイン ミーヤ号」(運休日は月曜日)に乗って水の郷商店街で散策を。 「宮ヶ瀬Resort 旅館 みはる」さんの店頭で売ってる「恵水ポークの串焼き」をみんなで立ち食いしますが、玉森くんがウドさんから教わったかっこいい食べ方を。 『ポークポークしちゃうぜ!』って、可愛い(≧∇≦) その後、ダムの下へ行くと16℃。 玉森くんタンクトップだから、寒そう。 そして、観光放流を見学。 でも土日はそんなにやってないんですね。(水曜日は大体やっているそうです。)
そして、金曜日の光一さんがゲストの「少クラ プレミアム」をようやく見ました。 デビュー20周年経った今でも剛との「距離感は変わってない」という光一さん。
「我々は凸凹なのよ」「お互いにコノヤローって思ってることはあるのよ。それを含めて剛君。」って光一さん。 ジャニーさんがキンキを「100年に一人の逸材」が一度に2人って言ってたって話をまっすーが。(ジャニーはふまたんを10年に1人の逸材って言ったので、やっぱキンキすごすぎる…。 「KinKiは剛くん以外に考えられない」「(今回の剛の体調のため)剛君以外の色んな人とコラボするんだけど、
これじゃねえって思うんだよね」って光一さんvv そして、昔のアイオンの映像を見て、同じ質問で今と昔の回答は違ってくるか…っていう検証が。 「ダンシングクイーン」の懐かし映像も流れたし、中居くんが22歳v 若いし、可愛いけど、トークの上手さは今と全然変わってない。 嫌いな女の子の仕草で、光一さんは「虫を豪快に殺す」とか、1日だけ透明人間になれたら?って質問に光一さんは「中居くんの部屋に潜入」って、昔から中居君大好きでしたね〜vv 自分の昔の映像を見て「嘘臭い関西人」と言う光一さん。 今は嫌いな仕草は「私痩せないのよねー」って豪快に食べる自己管理のできない人…ってことで…私じゃん…(TT) 好きな女の子の名前はユニセックスな名前という光一さんで、これは昔はキンキが2人とも「瑞樹」って言ってましたが(佐野君大好き)やっぱり今も「瑞樹」って言ってるvvv 光一さんがNEWSの「フルスイング」を「ホームランみたいな曲」って言ってたのが笑えるvv で、NEWSと光一さんのコラボですが、「チャンカパーナ」「道は手ずから夢の花」「恋を知らない君へ」「愛されるより愛したい」の4曲が。 そして、20年前の「スタジオパークからこんにちは」の映像が出た。 剛が「光一〜助けて〜。お腹壊した〜」って言ってるのが流れたvv やっぱりツヨチはデビュー日にはいない運命なのか…。 そして、今の光一さんは嫌いな女性なタイプで、「ブスが嫌い(キリッ)」 「内面がブスな人は表にも現れる」と、相変わらずブレないなあ〜。 好きな女性のファッションは「答えるの面倒くさいから、裸。」と…。 最後にNEWSと光一さんで「硝子の少年」を吉田健さん率いるKinKiバンドでやりました。 新曲はやりたかったけど、剛くんと二人でやりたかったから今回は無しとのこと。パーティでも同じことを言ってましたけど、いつか2人の「The Red Light」聞きたいです。 で、昨日発売の「ポポロ」2017年9月号ですが、キスマイのグラビアは7人でBBQ。 ガーヤはポンパでやっぱり一人だけ女子がいる。 写真は藤北、わたたい、宮玉を狙ってはいるものの、「たべさせあいっこ」の写真ではイラストで描いた、ソーセージを咥えた玉森君が、ガーヤに「来て、来て!」って口移ししようと猛アピールして、ガーヤも顔を玉森君に近づけるけど、キス寸前でガーヤは「やらないよ」って拒否…。 ガーヤの意地悪…。 しかし、玉森君ってすごいなあ〜。 ガーヤ相手にはナチュラルでこんなことが出来ちゃうんですねvv 水鉄砲持ったガーヤが玉森君を狙ってる写真もvv なんか女スナイパーって感じvv しかし、7人ともすごく楽しそうでしたね〜。 撮影場所はどっかの屋上ですが、レインボーブリッジがすぐ近くにありました。 バーベキューテラスかな?って思ったけど、ちょっと違うっぽい。 (最近、キスマイの撮影協力書いてないことが多くて…^^;) で、6周年対談を。 朝ごはんは「猫まんま」をよく食べてたってことですけど、ガーヤはご飯と納豆派なので、猫まんまは食べてないそうです。 玉森君は新潟で食べたサラダ風味のおせんべいが美味しかったって言ってますが、そんなの沢山ありすぎて…。 ガーヤは静岡の「生シラス」、新潟の「イタリアン」、広島の「甘エビの塩辛」が美味しかったとのこと。 みっくんは札幌で食べたしいたけが上手かったと。 よこーさんは稲庭うどん(どこで食べた??)が美味しかったと。 6周年でグループの野望って話も。 よこーさんがキスマイがB級スポーツを流行らせたいって話で、宮っちがハンドソープ・ボールって言ってて、よこーさんがカバティを。 千賀君の世界的なブランドとコラボっていうのは無理って却下されてた(^^;) 「あなたにとってライブとは?」って質問で、玉森君の回答がひどい。 「2時間10分くらいやるもの」って…(TT) そして、「初恋の人」の玉森君の絵もひどい…(TT) しかし、BOOKinBOOKのポポロJr.ってコーナーがあっても、Snow Manは一切出してもらえないという…。 なんでそんなにすのはポポロに出してもらえないのか…。 ハヤリモノでは今行きたい都道府県。 ガーヤは沖縄で、玉森君はシティボーイだから東京が好きってこと…。 イラストリレーでは相変わらずガーヤはピンクに塗っただけ…。
メイキング写真では、ガーヤが水鉄砲でカメラマンさんを攻撃して、玉森君がめっちゃ爆笑してる写真がvv ホントに玉ヶ谷、可愛いなあ〜。 (カメラマンさんは写真撮ってあげてるのに、何をするんじゃ、こいつら…って超迷惑なんでしょうが…TT) 近況では、ガーヤは最近黒の服がまたブームになっているそうで、オレが白の服を着ないのは、汚さない自信が無いからって…、生理中の女子の考えだよ…。 いつもついいっぱい食べてしまう自己管理のできない私は(^^;;)昨日、友人に貰った上野駅限定の舟和の『ぱん玉』というパンダ型のあんこ玉食べました。 めっさ可愛い!! キンキちゃんみたいというか、玉ヶ谷みたいというかvv 味もなんかつるんとして、美味しかった(///∇///) NAOMIの部屋で宮っちがお勧めのアニソン紹介してるバックで『ヲタクだったってIt's Alright!』が流れた(///∇///) しかし、宮っちはアニソンをライブ前に聴けばアップいらずだそうです(^_^;) でも、宮っちの言ってることって、同じヲタクとしてよく分かるんだよなー(^_^;) そんな宮っちのお勧めのアニソンは、LiSAさんの『だってアタシのヒーロー』だそうです。 |
2017年7月21日 |
まだ少クラは時間無くて見てないんですけど、今日は立て続けにチェックする番組が多すぎて…。 すごいデビュー日だったvv で、一番楽しみにしてた「未満都市2017」ですが、物語は、約束の日の五年前から。 タケルはコンビニでバイトしてて、なんか冴えない生活。 お寿司屋さんで光一さんが好きなイカを食べるタケルv で、建築士になったアキラが図書館の建築場所で謎の死体を。 そして、2017年12月24日の約束の日。 ヤマトは学校の先生になり、タケルはバイトからアキラに出会ったことで弁護士に。 上島さんの弁護をしてるタケル。でもインチキ弁護士でした。 タケルの事務所には早見あかりちゃんが助手。 しかし、12月の設定だけど暑そう。 K:「ヤマト」 裕貴は綺麗だったのが、カッコよくなったなー(///∇///) そして、早見あかりちゃん、ヤマトに「タケル先生の初恋の人?」ってめっちゃいい仕事してる。 モリの飲食店がリキって名前なのが。 ミネラル水の名前が『青の時代』とか、画面に『SNOW! SNOW! SNOW!』とか、道枝君のゲームの名前に『少年硝子』とか出てきたり、あちこちに沢山KinKi曲がでてくる。 そして、矢田ちゃんも綺麗になったなー。 裕貴も矢田ちゃんもテレビに出てないのに、美を保ってるのがすごい! でも…ドラマの設定でもヤマトと結婚してなくてよかった。 終電なくなって、ヤマトがタケルに『泊まってけよ』って。 まさか、20年経ってこんなのが見れるなんて(≧∇≦) 更にツヨチが光一さんの手を握ってゲーム教えてたり、どんだけ萌え狙いなんだvv 「人生に39サンキュー仏壇」も登場。更に部屋にある本がシングルのタイトルがいっぱい。 ヤマトの名前も新藤大和だったっていうのも初めて知った。 そして、「情熱タクシー」「キンキ交通」っていうのも出てきた。 ヤマトがタケルに「俺はお前に死んでほしくない」とか、タケルもヤマトに「俺かて死んでほしくない、お前に」って言ったり、「死ぬときは一緒や」って「家なき子2」かよ(^^;) タケルの歌も懐かしいですね〜。 更に光一さんが『別に疲れてない』って言ってる(≧∇≦) バスの名前も二人が生まれた年の「1979バス」っていうのがvv 牢屋で背中あわせの二人が可愛いvv 「正しかったかどうかはまた20年後に分かるかな」ってことは、次はデビュー40周年記念でまた集まったりするのかな? 最後にツヨチが『謎はすべて解けた』『じっちゃんの名にかけて』を言って、光一さんが 『俺に不可能に無い!』って言った(///∇///) そして、「ラブラブあいしてる」ですが、ラブラブは見たいけど、篠原見るのがイヤ…(TT) しかし、こちらも萌えがいっぱいでしたv ツヨチにおっぱいを触られ「あっ!」って言う光一さんvv
そして、今日の「Mステ」は、TouchとFire!!!をテレビでやるなんて!!(///∇///) 最初三人の足が交差して出てきたから、もしかして、Touchも三人かと思ったら、歌は玉ヶ谷だけ(///∇///) すごいエロくて良かった! そして、途中のダンスは三人でやって、玉森くんが抜けてのFire!!! 腕を絡めるところでは、みっくんがちっちゃすぎて、ガーヤにぶらさがるんじゃないかって思いましたが(^_^;) そして、最後も三人のダンス。 最後の舞祭組ポーズも可愛い! 今日の番協行けた人いいなー。 Touchが生で見れたなんて( ;∀;) 大阪でもまえあしやろうよー。舞祭組曲も復活させて。 まえあしが出てるMステでもKinKiの20周年祝ってくれてる( ;∀;) なんて、俺得過ぎる今日のMステ。 しかし、今日まえあしが突然出たのって、ホントは今日KinKiが出るはずだったけど、出られなくなっちゃったからかな? しかし、今日は少クラも光一さんだし、このあとも未満都市やラブラブあいしてるだし、ホントにデビュー記念日にここまでやってくれるなんて、ホントにすごい(///∇///) ブルゾンさんの後ろにガーヤが(///∇///) 前、ガーヤがダーティワーク聴いたら、かっこいい曲なのに、ブルゾンさんのネタにしか聴こえないって言ってたので、まさかこんなコラボが(///∇///) 歌の後、めっちゃガーヤ笑ってて可愛い! そして、桑田さんとブルゾンさんの後ろで玉ヶ谷が喋ってる(///∇///) めっさ可愛い!! (でも、ガーヤをセンターにしちゃうと、みっくんは一人になっちゃうのが(^_^;)) |
2017年7月19日 |
今日のキスラジもニカ藤。 今夜で300回目の放送だそうです。 キスマイメッセージではニカちゃんの生命線が短いって話が。 F:「え〜…」 次のお便りは何歳まで下の名前で自分のことを言うのが許される? 2:「30代後半から40代がキツイ。そこを我慢すれば、50からは名前でいける」 2:「うちっていうのはねえ〜…」
テレガイでは、キスマイ全員が足つぼ押し合ってましたね。 よこーさんに足つぼを押されて痛がって足指が丸まるガーヤが可愛いけど、よこーさんは痔のツボを痛がってたので、ガーヤは『あなた、痔ね』って、めっちゃウケてましたね。 キスログではみっくんがまえあしのこと書いてましたね。 明日は未満もあるし、Mステもあるし、楽しみ過ぎる(///∇///) 未満都市のダイジェストのインタビューで、丁度ヤマトが脱出するカッコイイ回だったので、光一さんが、櫨Pが『僕がズタボロになってる姿が好きらしいの。あなたはそういう方がとても美しい』って言われたそうですが、ヲタクも光一さんがズタボロになってる姿、好きなんですよねー(^_^;) ツヨチは舞ちゃんに『俺じゃだめか?』って言うシーンがあって、自分で見て『興ざめする』って言ってて、これもおかしかった。 昨日のキスマイレージでガーヤだけで無く、メンバー全員が大絶賛の蒸しパントーストやってみました(///∇///) 私が用意したのは、セブンのたまご蒸しパン。90円。 ただでさえ、カロリー高い蒸しパンに、切り込み入れてバターを投入。 しかし、沢山入れた方がうまいです! で、焼きます。 バターが溶けるので、アルミホイルを忘れずに。 もう匂いがうまそー! 完成! 外側はサックリ。 中はふんわり。 バターの塩気もきいてて、ものすごく美味しいホットケーキ食べてるみたい。 想像してたよりもずっと美味しいです。 カロリーの問題がなけれぱ、毎日でも食べたいくらい美味しいです。 多分ぐりとぐらのケーキはこんな味だろう、って思うようなすごく美味しい味です。 90円でこんなに美味しいってあり得ないです。 チーズ蒸しパンとか、黒糖蒸しパンとか、よもぎ蒸しパンとか、色んな蒸しパンで試してみたいです。 これはハマりますが、デブまっしぐらです!! ニカちゃんセレクトのサクレを炭酸水で割ったドリンクもやってみました。 炭酸水は南アルプス天然水スパークリングの無味のやつを使用。 |
2017年7月18日 |
キスマイレージの冒頭に登場したプリンフレンチトーストは、私もやったことある。(私は更にチーズを乗せたけど) 甘いもの大好きな女子ヶ谷さんも美味しい〜って絶賛。 ニカちゃんは親知らず抜いて口が痛そうで可哀想( ;∀;) 次にサンシャイン宮っちが選んだのがジャスティスライス。 キューピー和えるパスタソース焦がしネギ塩味、米、水を入れて炊いて、炊きあがったらアスパラとシラスを混ぜるという、絶対美味しいだろーと。 さすがネットに詳しい宮っち、化けましたね。 次のコーヒーご飯は水のかわりにコーヒーで炊くという。 ガーヤはビミョーな顔。 候補の中には私がやった雪見だいふくトーストもありましたが、これ、かなりリツイートされたのでバズ飯になる可能性あると思うんだけどなー。 次に出たのは、サクレを炭酸水で割ったドリンク。 ジャニーさん絶対好きとガーヤ。 ジャ二−がサクレ好きなんて初耳。 最後に出た、蒸しパントーストは絶対うまそう! 蒸しパンに十字の切り込み入れて、上にバター乗せて、トーストするという。 ガーヤもうわあ、美味!と。 玉森くんが両手で蒸しパントースト食べる仕草が可愛すぎる(///∇///) 絶対これ、やりたい! ゆうべの未満都市のカムバックSPをザッと見たら、多分伝説の添い寝シーンはカットされてたような? ボックス予約しておいて良かった(^_^;) 明日取りに行ってきます。 最後のインタビューでキイチのことをツヨチが『普通に会社員されてた方ですよ?』って言ってたのがウケた。 カウントダウンSPでは、KinKi二人のインタビューがあって、ツヨチがボケ倒してるのを光一さんが楽しそうに笑ってて、やっぱこの二人、全然変わってない(///∇///) 昨日MTVの三時間連続KinKiの番組が続きましたが、ツヨチの顔がたまにガーヤに見てる時もあって、やっぱKinKiと玉ヶ谷は似てるなーと。 玉ヶ谷が好きになったのも、KinKiに欠けている物を玉ヶ谷が持っているからだったんですけど、例えばガーヤはツヨチが持って無いふてぶてしいまでの逆境を跳ね返す強さを持ってて、そこが魅力だって思ってたけど、ツヨチの儚さは、儚さで、それはそれで好きだったり。 玉森くんは光一さんの持って無い柔軟さや人間っぽさを持ってて、でも、スタアだったら、光一さんみたいな頑固さやサイボーグ的な感じも逆に魅力だったり。 何が言いたいか分からなくなりましたが、眠いけど、これからキスマイレージの時間までに風呂入ってきます(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ 「キスブサ」では、中居くんのドッキリの舞台裏でしたが、玉森くんが他にも名言があったということで、適当な名言に感銘を受けて、ちゃんと言葉も覚えてるという玉森くん。 『バカなんじゃない?』って中居くんに言われてましたが、素直すぎるんですよねー。 ガーヤは対照的にヤラセでも、『先輩がイエーっていったらイエーなんですよ!』とか『プロデュースした方に合わせるのが』って、業界にどっぷり浸かってました(^_^;) 千賀くんとよこーさんのパクリ曲については、『千賀罪』とか言われてましたが、あんなパクリ曲でも、中居くんが自分たちのために作ってくれたから『この曲を大事にしていきたいな』って、素直過ぎる( ;∀;) みっくんの催眠術は、『かかれ!!』って思ってやってたそうで、一時間もやってたし、撮影も終わらないから、かかったふりをすればいいのに、それでも振りは出来ない、まっすぐなみっくんは、空気が読めないって言われてましたが、確かに(^_^;) でも、みっくんも素直すぎるんですよねー。 |
2017年7月17日 |
出かけていたので、色々チェックが出来ずにすみません。 とりあえずまとめて…。 土曜日の「もしツア」はニカちゃんがUSJに。 まずはミニオンパークで、ミニオンハチャメチャライドに乗ったり、 デリシャスミークッキーキッチンの工場を見学というか、外から見てるだけですが、見学した後、出来上がったミニオンクッキーサンドを食べていました。 ニカちゃんも食べてました。 次にドラゴンボールフードカートで、四星珠まんを。 次は、キンキもブンブブーンで行った、モッピーのラッキースポットに行って、笑顔でファストパスを貰おうとしてましたが、ニカちゃんはお店には入ったけど挑戦はしてません。 続いて、ザ・フライング・ダイナソーにも行ってますが、さすがにこれは高所恐怖症のニカちゃんは乗ってません。 そして、パークから出て、ホテル・ユニバーサルポートでミニオンルームを見学。 続いて、ニカちゃんもハリポッターのコスプレまでして、ウィザーディング・ワールド・ハリーポッターへ。
そして、夜のエクスペクト・パトローナム・ナイトショーを観る一行。 …再来週、一応大阪はちょろっと行く予定(やはりチケットが微妙ですけど…)ですけど、ぼっちなので、USJは無理だなあ〜…。まあ、めっさ混雑してそうだし…。 そして、今朝のWSでは、横浜スタジアムにカメラが入って無かったようで、ツヨの病状のことしかやりませんでしたが、最近キンキの20周年で、TV局をあげてお祝いしてくれているので、ホントに特別番組が多い…。 (ここまでTV局が総力あげてデビュー記念日をお祝いしてくれるのってキンキしかいない気が…。やはりキンキって別格な気がします。) で、「行列のできる法律事務所」では、ゲーマーの光一さんがオンラインゲームしてて、つよちに「海とか山とか行ったりすれば?」って言われるって話を。 まるで休日のお父さんのよう…。 そして滝沢カレンさんに「感情不明」と四文字熟語(?)であだ名をつけられる光一さん。 三池崇史監督の「大物にはなっても大御所にはならないで」っていい言葉だなー。 キスマイは早くも大御所気取りのメンバーもいるので…この言葉、知っててほしい…。 (グッズ売り場でも炎天下の外で並ばせないようにするため、わざわざパシフィコ横浜を借りて、クーラーの効いた屋内で並ばせるくらいファンのことを考えてるので…。) って話が逸れましたが、「あの時だけは泣いてしまいました」で「家なき子2」の映像が。 (その辺、目に怪我しても最後までやりきる玉森君に通じるものがある) その公演のカーテンコールで光一さんが泣いてたのか?って疑惑にスタッフの斎藤さんが「泣いてましたよ」と。 人前では泣いたことが無いって豪語する光一さんですけど、他に24時間TVのパーソナリティで、ラストで号泣するツヨチを見て、ちょっともらい泣きしたのか、少しだけ男らしく涙を見せていたことも忘れてる…。 ネット遺品を心配する光一さんがおかしかったですけど、光一さんのPCにはそんなヤバイものが? 光一さんがさらっと未満都市の告知をするのを、渡部さんが詳しく言い直してくれて、なんか初めて渡部さんに感謝しました(^_^;) そして、夜中にやった「アンプラクドから未満都市へ」では、「GYAO!」のCMゲットv MTVで一流アーティストって認められた人しか出来ないステージに立てるジャニーズってキンキしかいない気が…。 「硝子の少年」「愛されるより愛したい」を歌って、「愛かた」を「みんなが大事にしてる曲」って言って歌ってました、「もう君以外〜」や「全だき」なんかもフルで歌ってて、すごく豪華でしたね。 で、「いくぞ、タケル」って、今の光一さんが言ってる「未満都市」のドラマの宣伝映像もすごく良かったvv 昨日の「ブンブブーン」の「レア映像グランプリ」もすごく良かった。 松本明子さんが「スターどっきり」のレア映像を。 光一さんがVTRを見て「ロン毛を見るのがイヤになる」と。 次に鬼越トマホークが出て、小6の金野さんが二人に会ってるって話を。 金野さんが「堂本剛さんと藤原竜也さんは若手芸人の食い扶持」って言ってました(^^;) 次にキャスターの大村さんがオリンピックの聖火ランナーを光一さんがやった時の映像を。 当時リポートしてたのが大村さんとのこと。 阪神淡路大震災で募金箱持った二人を見て、ファンになり、現場に行かせてもらったって話を。 次に、超懐かしい、いわぶちかつひこさんが。久しぶり! ラブラブの最終回以来ってことですが、今はペンキ屋をやっているそうです。 キンキとハワイやオーストラリアに行った思い出の映像が。 最後にダチョウ倶楽部さんが。なんと「200X年翔」に出てたそうで、白ブリーフの光一さんの映像がvvv ツヨチがモンスター化してる映像が流れて、「この子、星?」って、星君の名前が出てたのにビックリしたvv しかし、映像見てる間、無意識にくっついて見てるキンキちゃんが玉ヶ谷みたいvv(いや、玉ヶ谷がキンキみたいなんですけど…) 最後に、キス迫る上島さんとキスするツヨチでした…。 MTV UnpluggedのKinKi、すごくカッコいい! ゆうべ日テレでやらなかった曲も沢山やりましたね! なのに、お客さんに『タダで来たんでしょ?』『編集ってすげえんだよ』とか言ってしまうとこがまたKinKiらしくていいなー(///∇///) あ、MTV Unpluggedに出たジャニーズはKinKiの前に長瀬も単独で出てたんですね〜…。 しかもかなり前に。 しかし、1年に4人くらいしか出演できないものに出れるってすごい。 で、今、この時間は更にMTVでKinKi特集が。 もう何度も何度も繰り返し観てきた映像が流れてるんですけど、やっぱり録画してしまう…。 MTVでここまでしてもらえるジャニーズってやっぱレジェンドじゃないかと…。 |
2017年7月16日 |
この日は良子さんが東京に泊まっていたため、一緒に「銀魂」見ましたー! めっさ高杉つよし、エロかったです。ツヨチの着物から足がはだけたシーンが妙に長かった(^_^;) そりゃあ、ツヨチもスネ毛剃ってくださいって言われるわ。 そして、佐藤二郎さんが面白過ぎた(///∇///) あと、オグリンの歌が、めっさ反町意識した歌い方なのもおかしかった。 キスマイレージツアーも行ったので、その辺はブログでどうぞ。 |