GALA
レポ1 2024/4/9 1300(詳細レポ、セトリ等)
 新橋演舞場 最終更新日2024/5/5

202/4/9 1300〜詳細レポ

リンク集

私の観たGALAレポのリンクです。舞台の内容についてはレポ1(このページ)をご覧ください。

◆レポ1(2024/4/9昼)詳細レポ、GOODS、弁当等(このページです)
レポ22024/4/14夜、2024/4/21夜)レポ

弁当GOODS

●会場入口

この日は台風並みの雨風が酷い日でしたが、その悪天候の中、凄い列が出来てました。

ちなみに演舞場の桜はもう葉桜になってました。
大看板もいわふかだてで、入口も3人のメンバーカラーがvv

 

●劇場の中と祭弁当

劇場の中に入ると滝沢歌舞伎の時みたいに桜は無くて、「祭」の提灯がv
私は最初に不二家のお菓子を買って、その後、グッズに並んで、その後、トマトうどんを見たら…当然売切れ。
予約していた「祭弁当」を引き換えました。(しかし、弁当まで転売対策が取られてて…こんなことまで演舞場さんにさせるの…ホントに恥ずかしい…。どうしてなんでもカネにしようとするやつら(しかもヲタクで)がいるんだろう?)

祭は滝こみご飯弁当と一緒で、箸袋までロゴがv

日付のカードもちゃんと入ってます。

お弁当は黄、紫、赤にこだわったお弁当なんですけど、たこ焼きが入っているのが珍しいv

そして、保冷バックの絵は紫vv

おみくじも辰吉でしたが、今回はふっか運強いvv


●不二家のお菓子

不二家のお菓子は、今回のLOOKは個包装なのが嬉しいv

会社で配れるvv

 

ペコサブレは前回と一緒で普通のやつが五枚。

 

あとゴーフレットと黒べいというお菓子が気になったので購入。

 

 

ゴーフレットはいつもと一緒のバニラ、ストロベリー、チョコの3つの味が2枚ずつ入ってます.

 

黒べい、めっさ美味しかったですよ〜vv羊羹の中に黒糖カステラが入ってるっていう。(気に入ってまた買おうとしたら、買えなかった…)

 

演舞場に来たら必ず買う野菜カリーおかきも購入しました。

これ、めっさ美味しいんですよ〜。カリーおかきの他に6種類の野菜スティックも入ってて、これはどの野菜かな?って探してるうちに一袋食べ終わってしまうという。

 

 

GOODS

グッズは手ぬぐいが3人の隈取り顔で可愛いvv

おみくじシールはなんとふっかの「辰吉」でしたvv
今回、ふっか運、凄いvv

【開演前】

●開演前
ステージのスクリーンには鳥居が映し出されています。
今回は「祭」がテーマだから、象徴である鳥居が至るところで登場しますが、ふっかのドラマでも奈緒さんの住んでる家の近くに鳥居があって、何度も鳥居が出てきたので、もうそこからの延長線のようなvvv

BGMは今回の舞台のエンディングテーマの「風」が流れてます。この曲もいい曲だvv

2024/4/9昼詳細レポ】

【セトリ】
「オープニングGALA

●オープニングGALA
幕があがると太鼓が鳴って、やっぱり可動する鳥居が登場。
舘様、岩本君、ふっかの並びで、3人がそれぞれ3台の大階段をバラしたリフターに乗って、舞台の奥から登場。

3人は黒とゴールドとそれぞれのメンバーカラーの羽織袴で、獅子毛のカツラ(これもメンバーカラー)をつけて、最初は般若の面を被ってますが、面を外して歌がv
(頬にはやっぱメンバーカラーのシールが貼ってありますv)

リフターは前に出たりするので、結構3階席の私でも近くにメンバーが感じられますv

Jr.はステージで踊ってますが、3人はリフターの上で「静」の動き。
ふっかの歌声がめっちゃ綺麗v
(いや、三人ともめっちゃ歌上手いv…なんか更に歌が上手くなった気がする)
滝沢歌舞伎だとここでフライング…って思ってしまうんですけど、こんな重量の衣装とカツラじゃ無理ですね^^;;)

あと、最初と最後にふっかの「アオーン!」って9人いたらさっくんがやるような雄叫びがvv雄叫びすら可愛いvv
このオープニングだけでGALAの世界に引きずり込まれますv
(これは岩本君の振付)

Dancing Floor

Dancing Floor
リフターの上で衣装の早替え。
まずは衣装の背中から見えるのですが、背中だと和服に見えて、『リ』『ヒ』『タ』ってそれぞれの名前が白の文字でデザインされた黒の衣装。
そして、3人が前を向くと白いスーツv
衣装から和と洋が融合しているv

セットでミラーボールが輝き、たちまち80年代のダンスフロアにv
めっちゃこの曲も振付も少年隊っぽいvv

途中で花道に来て、3人で踊って、またメインステに戻って、最後は
3人揃っての台宙!!!
これ!この3人だからこそ出来たこと!!!(><)
揃ってたし、めっちゃカッコよかったvv
ふっかってキャラ的にそう思われてないけど、デビュー前はずっと岩本君とセットでアクロバットやってきたので!!!
Snow Man
ではそれがあまり披露できないのは勿体ないな…。
もっとふっかがアクロバット出来る子なんだってとこを多くの人に観てほしい…。
(ちなみにこれも岩本君の振付)

岩本君ソロ「新世界」

●新世界
(この曲の前に太鼓の演奏や、Jr.君達のローラーや殺陣なんかも挟んで)金の鳥居が登場し、なんとその鳥居に身体を横にして、腕と脚の力だけで、ぶらさがってる岩本君が登場。

ぶら下がりながら歌を歌っているのですが、ステージはたちまち絢爛豪華なインドの寺院に。
黄金の僧侶の衣装を着ています。(岩本君のアイメイクもこの演出にすっごく合ってるv岩本担はあのアイメイク、好きだろうなあ〜)

途中で両手を離して脚の力だけで鳥居に絡まっているのは、ちょっと見ていてヒヤヒヤ…。命綱も無いのに、危ない…(><)

その後更に歌いながら鳥居にぶら下がったりするんですけど、ぶら下がる時の岩本君の手が「逆手と順手」になってて、SASUKEの知恵だなあ〜って思ったvvv

曼荼羅みたいなソファーにあぐらをかいて座りながら歌ったり、とにかく岩本君の世界でしたvv
ちなみにこのステージ全体が黄金色で、ソロ曲もメンバーカラーのイメージに。
(当然この曲も岩本君の振付)

ふっかソロ「あの日の少年」

●あの日の少年


紗幕がずっと下りたままで、その中で盆に座って歌うふっか。
ふっかの衣装は白いモフモフで可愛いv
紗幕には歌詞とか紫の花びらとか(やっぱメンバーカラー)時計とかの映像が流れます。
多分歌詞は昔のふっかのこと(デビュー出来ずに焦ったりもがいたりしてたけど、諦めなかった過去のこと)を歌ってるんだな〜と。
とにかくふっか担は知ってる儚い系の可愛いふっかがいます。
やっぱり声が綺麗vv
ちなみにこの曲はダンスはありません。

舘様ソロ「Moon

MOON
ふっかのソロの最後に出てきた赤い丸の映像が大きくなって、そこが月見窓になって、赤いキセルをふかした黒いスーツ(赤いスパンコール付き)姿の舘様がv
月見窓の壁は赤で、やっぱメンバーカラーに。
なんか世界観が大正浪漫みたいな世界で、すごく素敵vvv
この曲、超好きvvv(舘様、ホントに歌、上手いvvv)
キレッキレのダンスを披露する舘様v
ふっかはJr.のチビーズをソロで出してきたけど、舘様はバックに女性ダンサーっていうのも舘様らしいvv

なんか3人のソロが、3人とも、3人の担当が思い描く「ザ・自担!」って感じでしたvvv

「三武将」

●三武将
英語のナレーションが流れ、スクリーンには「己の敵は己の中にある」「時は戦国」「3人の武将がいた」みたいなのが流れ、Jr.JAEさんの殺陣が。
そこに「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の布が降りて、3色の衣装を着た、3人のダミーが登場して殺陣を。
で、ダミーが引っ込んで。最初に登場したのが舘様扮する「徳川家康」。(つい、先日まで徳川を演じてたからvv)
舘様は紫の着物衣装。(ダミーと色は一緒で敢えてメンカラ変えてのかく乱作戦か?)
舘様が寝ていると、そのシーツをひっぱる輩(亡霊?)に襲われ、殺陣を。
やはり殺陣といえば舘様の所作。ホントに凄いvv

次に「豊臣秀吉」に扮するふっか。衣装は黄色。
軽やかなふっかの殺陣は踊るようvv

最後に「織田信長」扮する岩本君。赤い衣装を着ています。
階段のリフターの上にいますが、映像の亡霊に襲われ闘い、リフターから降りて、迫力ある殺陣を。
途中で舘様のお気に入りポイントの片袖を抜いて、肩を見せるところがホントに男らしいvv

で、一番最後は3人の武将の三つ巴の殺陣。
いわふかが闘ってるところはホントに素晴らしいvv
そこに舘様も入って迫力あることvv
この3人だからこそ出来る殺陣だなあ〜と。
最後はここでも登場!の舘様がハアハア言いながら、階段登って、まっさかさまに墜落するやつがvv

最後に英語のナレーションが流れ終了vv(3階席だとあんまり字幕は見えないvv)

Reincarnation

Reincarnation
フライングといえば舘様のポールフライングがvv
衣装は白のノースリと白のパンツ。
難度の高いフライングを。
最初はポールの支点が床についていて、それを軸にして回りながら技を披露する舘様ですが、その軸を床から途中で抜いて、舘様がポールをどんどん天井近くまで登っていって、その上で技を…。
命綱も何も無しでホントに凄い…。
舘汁も凄いvv

「お化け屋敷」

●お化け屋敷
花道にふっかの幽霊がいる井戸が登場。
ふっか:「お〜い、家康君!!」
ふっかは幽霊の白い着物を着てますが、頭には矢が刺さってます。(ちゃんと血もついてる)
舘様:「どこだ?」
ふっか:「ここだ〜!!家康君、それいつまで登ってる?」まだポールにいる舘様。
降りて(わざと)フラフラしてる舘様。
ふっか:「くるくる回ってない?」
舘様:「上手く歩けません…」って言いながら舞台上手で風に吹かれながら赤い紙吹雪が舞う中、キメキメポーズv(ピンスポまで)
ふっか:「何やってんだよ?」
舘様:「風が出ました」
ふっか:「ウソつけ!照明も出てたじゃん。仕込んでないの?」
舘様:「チームワークです」
ふっか:「こっちなの」
舘様:「だから目が回ってしまって…歩けます」って、めっちゃ綺麗に歩く舘様。
反対側でも同じようなことをする舘様。

舘様:「何、その格好?」
ふっか:「今さら?さっき闘ってたじゃん」

ふっか:「ちょっと汗かきすぎじゃない?」
舘様:「舘汁100%」
ふっか:「俺さ、仕事で井戸守ってるんだけど、井戸の水、めっちゃ美味しいんだよ。飲んだ方がいい」
って、ふっかに無理矢理渡された井戸の水はペットボトルで、ラベルに「元気が出る井戸のお水」って書いてある。

で、舘様がそのお水を一気飲み。
ふっか:「元気出た?」
舘様:「すごいな、この井戸の水。元気が出て、いっぱい喋れる!」
ふっか:「いっぱい喋んなくていいから」
舘様:「元気が出て、いっぱい喋れる!!!」

ふっかがこの井戸の水は美容にもいいって言うと。
舘様:「じゃあ、翔太にも勧めなくちゃ!」ってしょっぴーvv

で、ふっかに井戸を覗いてって言われるんだけど、面白い事ばっか言って、全然見ない舘様。

舘様:「じゃ、行くね!うわ!すっごい!すっごい!!」で、ようやく井戸の中に落ちる舘様。

ふっか:「…なげ〜…。ホントはここ5分でいいのよ」
ってことで、毎回このくだりはアドリブなんだけど、ふっかもすごいけど、舘様も毎回違う感じでボケるのが凄いwww

ふっか:「今日はお足元が悪い中よくお集まりぐださりました。こんな難しい言葉、よく俺が言えたと思うでしょ?本番前に岩本に『言え』って」確かにこの日の天気は大荒れで台風並みに雨風が…。
しかし、岩本君に言われたことをちゃんとやるふっかが可愛いv

ふっか:「新橋演舞場のステージでみなさんにお会いできるのが、僕は勿論、岩本も嬉しいって
ふっか:「舘さんも言ってました。このシーン、みなさんにかかってる。笑い、拍手、これが無いと俺が死にます。一人が笑ったらみんな笑おう」

で、太鼓の音がドロドロ鳴って、Jr.の子達とふっかの絡みが。

ふっか:「寺澤、サボってたな」って、骸骨持った寺澤君を弄り、今度は一反木綿の羽村君を弄り、最後はかぼちゃのランタン(一人だけハロウィン)を持った銀志君を弄る。
今回、Jr.の子も物凄く頑張っているのに…今は少クラとかファンに覚えてもらえる機会が激減してしまってるから、こういう舞台でのJr.弄りの場は貴重…。
ふっか優しい〜。ちゃんと名前も顔も覚えてもらえるように弄ってる。
(こういうとこがガーヤに似てるv)
しかし…今のJr.の子こそ、チャンスを根こそぎ奪われた真の被害者だと思うんだよね。当事者の会とか文春とか集団訴訟で訴えてもいいと思うんだけど…。

ふっか:「ところで皆の衆〜」って、ふっかの講談が始まるんだけど、
ふっか:「えっとぉ、全然分かんないけどぉ〜ハロウィン、大、大、大好き〜vvv」って言ってるふっかが可愛すぎるw(すっかりおまるやってから、女子の声真似やっても違和感が無いvv
ふっかが最後河合君の笑い方の物真似を…。すごい似てるvv
(ふっかもどんなに有名になって、沢山の人と繋がりが増えても、昔、お世話になった河合君の誕生日には今も毎年プレゼント贈り続けてたり、そういう律儀なところがガーヤに似てるvv)

途中で妖怪の名前をふっかが早口で言うところで、Snow Manの太鼓の師匠の糸原さんが太鼓をドンドコドンドコリズミカルに叩くので、ふっかも笛をピッピッピ〜って吹き出してみんなでサンバが始まってしまうvv
ふっか:「ストーップ!!ねえ、そのさ、カッカッカってやつやめて貰えます?」
って糸原さんに注意するけど、再びサンバがvvv
ふっか:「うるさ〜い!!!やったな、先生!!!」

ふっか:「さっきの話をギュっとするね」って…この喋り方もガーヤに似てるvv

そして、岩本君が頭に斧が刺さった状態で登場。
岩本:「やあ、信長だよ」
ふっか:「のぶちゃん?」
次に舘様は頭に刀が刺さった状態で登場。
(しかし、ふっかが3人で井戸の中を覗くように進行しようとしても、舘様がボケまくってなかなか進まないのがおかしいvvv)

Vroom Vroom Vroom
で、3人の「Vroom Vroom Vroom」がvv
岩本君が新たに振付をお化けっぽくしてて、最後、お化けの手で三方礼してるふっかが可愛すぎるvv(1つのコーナーなのに、ちゃんと曲の最後で妖怪としてのカテコがあるvv)

「祭」

●三番叟
「滝沢歌舞伎」で私は一番「歌舞伎」の部分が好きだったんだけど、ここはその歌舞伎の部分v
やっぱ大好き〜〜〜vv
ちゃんと大向うもvv
最初は歌舞伎といえばSANEMORIで経験豊富な舘様が登場し、オレンジと黄緑の着物で、「おおさえ、おおさ〜え、喜びありや、喜びありや〜我がこの処より他へはやらじとぞ〜」って「三番叟」を。
舘様の存在感はホントに凄いvv

そして、いわふかも同じ衣装で「三番叟」を3人で舞います。
花道とかも舞台全体を使って舞います。
やっぱこれは絶対続けてほしいです。日本の伝統を若い人達に一番人気のSnow Manが伝え続けるってホントに素晴らしいこと。(しかもこの3人は歌舞伎の真似事ではなく、経験年数も場数も踏んでるので。)

●狐おかめひょっとこ
その後は猪鹿蝶の花札のセットが登場。
猪→ふっか、鹿→舘様、蝶が岩本君。(衣装は3人とも白に紫の着物(中にメンバーカラーの着物が隠れてる)に黒に白の模様の袴)
J
.が赤いおかもちみたいなやつを持っての立ち回りの後は、狐の面を被った舘様がvv鹿のセットからトランポリンを使って、ピョ〜ンって飛んだり、軽い身のこなしはさすが。
(滝沢演舞場のガーヤの狐ラップ思い出した…。もう今から18年も前のこと…)

そして、いわふかが登場v
岩本君がひょっとこで、ふっかがおかめの面をつけてますvv
何!?この夢みたいな配役vvv
ふっかは着物の上に更におまるを彷彿させる黄色の格子の羽織まで着てて、おかめの面をつけてるだけなのに、可愛い女の子そのものにvv
そして、岩本君扮するひょっとこが、ふっかのおかめに迫って、バックハグしようとするんだけど、おかめに肘鉄喰らわされて拒絶され…いじけるひょっとこが可愛すぎるwww
何、これ!?私の観たかったいわふかvvv俺得すぎるvvvv
マジでこのコーナー、夢だよvvv(玉ヶ谷でもこういうの観たい…)

そして、岩本君は蝶のセットの上にロープで登り、ふっかは猪を滑り落ちるvvv
しかも「
ご両人!!」って大向うがvv何、大向うさんもいわふかなの??

●盆踊り
「祭」の最後はみんなで盆踊りvv
これは「滝沢歌舞伎」の総踊りみたいな感じで楽しいのvv
最後は3人が櫓の上で片袖を抜いて、メンバーカラーの着物を出すのvv

で、ここで祭は終わりじゃなくて、舘様によるお客の振付始動がvv
簡単に座ったまま出来る振付なんですけど、みんなでやるの楽しいvv
最初は優しい舘様なんだけど、途中で「右!左!右!左!」ってスパルタになるところが好きvvv

「変面」

●変面
滝沢歌舞伎でずっと一子相伝で守ってきた変面。
技を引き継いだ岩本君がGALAでも変面を守ってくれたのが嬉しいv
これも絶対無くしちゃダメだよね!!
レーザーも使ってカッコいい変面でした。

しかし、ブルーの衣装に身を包んだ岩本君の触角が長すぎて…カッコいいんだけど、触角はアレにしか見えない…(><)

「演舞」

●演舞
ここがまたまた凄すぎてビックリのハンモックパフォーマンスの大技のコーナー。(衣装はデニムみたいな生地の衣装)
絶対、この3人じゃなくちゃ出来ない…。
最初はふっかが空中ブランコみたいに、舘様のハンモックに空中で移動し、自分のハンモックを抜いて、今度は岩本君のハンモックに移動するって大技をvv
ふっか、凄い!!!

3人でハンモックで逆さまになって上からまっさかさまに落ちるやつは、命綱無しなので、失敗したらマジで死ぬよ!!!(><)
こんなにデビューして、人気が出ても、これでもか…って身体張りまくる3人。
(しかも3人とも稽古期間、みんなそれぞれ連続ドラマに出演してたりして、忙しさもハンパなかったと思うのに…)マジで凄いって思った。

そして、これも「滝沢歌舞伎」から受け継いだ、ステージに振る大量の雨!
雨の中で踊りまくる3人vvv
もう「滝沢歌舞伎」の主要なパフォーマンス全て網羅してる上に、更にブラッシュアップしてるの凄すぎるvv

「エンディング 風」

●エンディング 風
で、岩本君が「本日、新橋演舞場に新たなGALAという作品に〜」ってナレーションが。「僕達の原点はここ、新橋演舞場〜」ってホントにその通り。
今回は3人の舞台だから、その後はふっかのナレーションで、最後は舘様のナレーションが。舘様の「祭と書いてGALAと読む」は、何回聞いても、なんかちょっと色々思い出して笑ってしまうw

そして、「風」に。
全員が金色の衣装で登場。
床が水に濡れていて鏡のように反射するのも「滝沢歌舞伎」みたいvv
この曲も凄い好きvvv

で、「風」が終わると、「オープニングGALA」の曲にあわせてカテコが。
しかし、隙が無い舞台すぎて、3人の挨拶が終わると、舘様が「それではみなさん、お手を拝借!よ〜!!!」って、お客が手を叩くと、真っ暗になって終わってしまうので、スタオベするタイミングが無かった…。(でも、3週目に3人の挨拶のとこでみんな一斉に立ち上がるように。逆にそこしか無い^^;;)

【感想】
最初はこの3人だし、絶対いいものを見せてくれるって思ってましたが、想像を軽く越えて、想像以上の素晴らしい舞台でしたvv
私はいわふかが好きだし、9人になってからふっかが後ろに引っ込んでしまい、いわふかのツートップが観れなくなったことに不満を感じていたので…GALAはまさに私の観たかった舞台でした。(しかも最近舘様が私のツボなので…俺得過ぎて)
この3人だからここまでパフォーマンスに特化した和とアクロバットの融合した作品が出来たんだな〜と。
滝沢歌舞伎の後世まで残したい伝統もブラッシュアップしながら引き継いでいて、ホントに素晴らしい。
絶対この舞台は続けていってほしいし、絶対にまた観たいと思いました。

…私は観てないけど、4/18に信じられない頭の悪いヲタクのせいで、とんでもないトラブルが起きてしまいまったようでしたが…新橋演舞場さんにはこれに懲りずに、この3人のGALAをまた続けさせてください…。お願いします…。

【おまけ】2024/4/9

●歌舞伎稲荷神社

新橋演舞場に行く前に歌舞伎座に寄って、二カ宮が初詣した神社でお参り。

Kis-My-Ft2Snow Manが汚い韓国人たちの手で活動が妨害されませんように…と暴風雨の中で祈ってきました。


●歌舞伎座のパン

そして、演舞場に行く時はいつも歌舞伎座のパンを買うのですが、この日は桜餅と塩パンを購入。 

桜餅、めっさウマーでしたし、塩パンはホントに美味しい。

 

●銀座朝食ラボ

そして、朝から入場時間まで時間つぶしに銀座朝食ラボさんへ。

こんな天気だし空いてる…と思ったら、外国人ばっかで満席でうるさい…。

でも、自分で作れる最中とかもあったり、ビュッフェ台の殆どが小鉢に入ってるので衛生的だし良かったですよ。

スタッフさんが持ってきてくれるしゃぶしゃぶが美味しかったv

Venchiのジェラート

演舞場の帰りに、玉森くんがミラノで食べてたっぽい、Venchiのマンゴージェラートを購入。(更に玉森くんがレストランで食べてた高級ティラミスが気になったので、ティラミスのジェラートもつけてダブルにしてしまいましたが

玉森君の動画はよく見たら、乗ってたチョコはホワイトチョコだったけどこちらは黒のチョコでした。チョコの指定とかできるのかな??

それとも日本は黒のチョコで統一なのか?

待ってる時間にミントのチョコも試食させてくれました。

ジェラートは本場!って感じで美味しかった。

しかし…一番ちっさいサイズを頼んだのに800円以上する。高い…。

●モンリブラン


更にソラマチで期間限定で、郡山のモンリブランさんのクリームボックスが売ってたので購入。

 

普通のクリームボックスと、桃のクリームボックスがあったので、両方購入。桃だけ食べましたが、桃の果肉が沢山入っててウマー。 大きさ、クリームの量、味等はロミオのやつとそんなに変わらない気がしました(^^;)

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリア)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。