■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2017年9月前半)■
2017年9月15日 |
まだ昨日のUTAGEやプレバトすら、ちょっとは見てたんですけど、ちゃんとチェック出来てなくてすみません。 そして、昨日の宮っちの誕生日に、藤北よこーさんもキスログ更新してたのに、誰も宮っちの話を触れてない…。 ガーヤなんか、自分の誕生日プレゼントでみっくんから本を貰ったって話なんかをしてるので…意地悪だなあ~…。 しかし、みっくんのガーヤへのプレゼントって本なんだ。 今日発売の「QLAP!」2017年10月号では、玉森君のグラビアとライブのページが。 玉森君の写真はキャスケット被って、メガネかけてて可愛い。玉森君が夜8時に寝て朝10時に起きるっていう生活をしてたみたいで、「赤ちゃんみたいでしょ?」って言ってました。 そんな玉森君はドラマに向けて身体を絞ってる話を。 可愛い。 ドラマでは、小山君ではなくあだ名で呼ばないといけないので、「そういえば…」とか言って、名前を呼ばないようにしているって話を。 やっぱりまだ「慶ちゃん」とは呼べてないのね。 今回のライブで気に入ってる衣装はたまっちの衣装って言ってました。 いらなくなった服は2年くらい前まではふっかとなべしょにあげてたそうですが、今は弟にあげてるそうです。 そして、秋物は結構買ったそうで、お気に入りは大きな黒のファーの首に巻くやつだそうで、まあ、そのうち見れるのかな~と。 |
2017年9月14日 |
宮っち、ハピバ! 長野パープル、すごく美味しかったですよ~~。 そして、ルガールのクリームチーズも。 ソラマチでルガールのお店無くなってしまったので…キルフェボンでしか食べれない…。 あ、忘れてましたが、高田君、誕生日おめでとうvvv 今日のキスラジのOPのありがち男子は女子にカッコいいところを見せようとして、身体を壊す男子という話で。 K:「僕はどこまで高いところから飛び降りれるか。滑り台の一番高いところから飛び降りて、『痛くないよ』って言って、そこから動かないわけ。 俺も飛び降りて、足の裏とかめっちゃ痛いの。」 T:「それやってたから、縮んじゃうんでしょ?身長。」 K:「俺はバレーボール選手がジャンプしてるから背が伸びるっていうの信じてないからね。飛んだから背が伸びるだけじゃないよ。飛んで着地するでしょ?」 T:「あなた、身体をぶちこわしにいってるんだよ」 K:「遺伝なのよ、寝起きは180って設定だけど」 T:「俺はいつまでやるのかなって思ってるんだけど」 K:「求められてる限りやるよ」 K:「なんかしらないけど、人差し指の皮が剥けた」 T:「かまいたちじゃない?♪カマイタチ~(甲高い声で可愛い)」 T:「なんだろうね?夏のしわざじゃない?」 T:「妖怪のしわざってあったけど夏のしわざじゃない?」 K:「原因分かったら教えてください」 T:「とりあえず貼っときな、バンソウコウ」 K:「俺、白いのよ」 T:「いや、ビックリするくらい黒かった」 K:「俺、2回しか外出てないのよ、これ。俺は引いてるのよ、一瞬で黒くなっちゃう俺に」 K:「海とかはじけた感じじゃないの。海行った?」 T:「海に行くと日焼けするし、ギャルとかいるし。ギャル怖くない?」 K:「怖いよ。こないだ家族の中で長女の一人よ。俺がたまたまある乗り物を乗るために講習うけなくちゃいけない。講習受けに行ったら、家族が『あ、北山!北山いるんだけど!超うけるんだけど!』講師の先生に『すみません、周りの人に迷惑になっちゃうんで静かにしてもらえますか?』って言ったら『ああ?』そのお母さんが『●●ちゃん、悪くないもんね』って、お母さん、モンペなの。 その子がずっと俺をちゃかしてくるわけ『写真撮らせてよ』『写真ダメなんだよね』『なんだよ?じゃ、握手は?』『何回までいいの?握手は?』それで俺は恐怖を感じたね。この子につきまとわれたら一日が終わる」親が馬鹿だから子も馬鹿になるんですよね…。 T:「なるほどね、ギャル怖いね。俺も今年一回だけ、海行ったわ。ご飯だけ食べに行ったの。海の近くでご飯食べようと。海の家じゃない。外にある魚屋さんでご飯食べてたら、ギャルが水着で来たのよ。2人組で椅子の上で、あぐらかきながら、タバコ吸ってるの。 K:「もはや、ギャルってなんなの?ガングロカフェってあるでしょ?逆にそっちの方が振り切ってくれると興味わくわ」 T:「俺、行ったよ。(玉森君の喉がいがらっぽく)」 T:「あれは生きる伝説だよね。やつらは至って真剣にやってるから。じゃあ、北山さんが今年の夏やり残したことはガングロカフェに行くことでいいですか?」 T:「渋谷でキスマイがどれだけ人気あるかですね」 K:「玉森さん、俺の地元の仲間の奥さんとか喋ってると大体玉森さんにいきつくんだけど、どういうこと?」 K:「母性ツンツン男?」 T:「日付が変わって、9月14日ですか?誕生日の人がいますよ。触れます?触れませんか?どうするか北山さんに決めてもらおう。」 K:「触れません」(きっぱり) ってことで、宮っちには触れずに曲へ…。 キスマイメッセージのコーナーで、最近彼氏が出来たけど、自分よりも彼が背が低いってことで。 T:「自分に置き換えてみてくださいよ。一番経験がありそうな」 K:「身長を気にしてるのは、まだ若いよ。昔はスニーカーとか履いてくれてた方が嬉しかったことがあるの。ある時、スニーカーを履くくらい気にされてるの?」 T:「僕は、僕より背がおっきい女の人に大概会わないもの」 K:「そう、言いたいよ。そういうふうな玉森の生活。」 T:「でも、大概自分よりでかいってことでしょ?」 K:「そんなことないよ。モデルあがりの子達は大体デカイの。会ってみると結構デケエんだ。」 EDで。 K:「大丈夫です」 T:「やらなくていいですか?もしかしたら、聞いてるかもしれないですよ。ピンポイントで」 K:「16才」 T:「まだ未成年。これからですね、身長も伸びる」 K:「酒も飲めねえよ」 |
2017年9月13日 |
すみません~。さきほどはスマホで打ってた「キスマイレージ」の下書きをそのまま投稿しちゃいました…。 意味不明な文章ですみません。 ゆうべは睡魔に勝てずに寝てしまった「キスマイレージ」ですが、超×100面白かった!! 私の大好きなガーヤの面白さが満載vvv こういう面白くて、常人には思いつかないようなことをするガーヤ、待ってましたvvv VTRを見てる席では玉ヶ谷は隣だしvv 最初は宮っちがエブリデイ行田店で、10万円でクレーン二台のポケモン全部取れるか?って企画で、「夢のよう」と語る宮っち。 宮っちのVTRを見て「面白いね」ってサンドさん。 あえて片側にずらして穴に近づけるとか色々な作戦で次々にゲット。 ガーヤが「ポケモン世代あるある」の宮っちの話で笑ってました。 サンドさんも「このテンションよく保ってる」って宮っちに感心してましたが、「一回台パンしていいですか?」っていう宮っち…。それはダメだよ。 27400円で19匹ゲット。 二台目に行く時、子供達が「100円玉、やば!」って。 高度なレベルで二匹同時に落したり、子供に「神じゃん」と言われる宮っち。 そして、69300円で49体全部取って、女の子にも自慢。 ネットオークションだと10万円以上のものをこの金額で取ったそうです。すごいな、宮っち…。 次はガーヤ。 お菓子ゾーンの4台を10万円で空に出来るかっていうやつ。 ガーヤがお菓子って可愛い。 最初の「しみチョココーン」の台は1回目で一個取れて、意外にも出来る? もうこれだけで面白い。 28600円でしみチョココーン全部取ってました。すごい。 次の台はブルポンプチを穴に落とすというゲーム。 「引っ掛かってむずい」と3000円かけても一個も取れず。 なんとこのズンチャ表でお菓子を次々ゲット。 リズムだけで取れるので、後ろ向いてノールックでお菓子取ったりまさにトリッキーなガーヤ。 最後は巨大ポテチの台。 可愛い~~~vvv ちなみに取ったお菓子の価値はネットだと14000円ほどでしたが、サンドさんが優秀VTRに選んだのはガーヤでした。 やっぱズンチャが秀逸だったそうです。 そして、今日発売のTV雑誌ですが、まずは「ザテレビジョン 9/22号」。 転機になったTV番組で、みっくんが「美咲ナンバーワン」を挙げているのが…。 藤ヶ谷と2人で出て、この結果次第で未来が変わるんだって思ったって話を…。 ガーヤはデビュー日のスマスマを。 よこーさんも「ワンだランド」を挙げてて、個人仕事を転機って考える人多いなあ~…。(TT) 千賀くんに藤北はキスマイデビューよりも先に表紙を飾ったって指摘されて、「そうだっけ?」ってとぼけるガーヤ。 今度の「キスマイ超BUSAIKU!?」の話になって、ニカちゃんが「濡れ場もあります」「ベッドの誘い方」とかって話をしてた…。 次に「TVガイド 9/22号」は「少年たち」のすのすとの新衣装の写真も出てました。 仕事帰りに渋谷TSUTAYAのMステウルトラFESのタモさんに扮したキスマイのポスター見に行きました! キスマイは一番上の右端。 TSUTAYAには入ってすぐのところにドリボのコーナーやレジ上の大画面でもドリボのDVDが流れててキスマイヲタ得。 玉森くん、ほんとにこんなにすごい人になっちゃって( ;∀;) 渋谷に行ったついでにクリスピー・クリームのバターチキンカレーと、ハロウィンメニューのストロベリーバンパイヤを食べました。 |
2017年9月11日 |
今夜のキスブサ。 山Pを触ろうとする千賀くんがヤバイ(^_^;) 今回のテーマは彼女をキュンとさせる初キスで、3位はみっくん。 飲み物溢して『おっちょこちょいだね』って可愛い。 2位はガーヤ。 藤ヶ谷ゾーンが!! おでこつけてる二人に、玉ヶ谷のお揃いちょんまげくっつけてたやつを思い出した。 ほんとにああいう玉ヶ谷がまた観たい( ;∀;) 玉森くんが『キスじゃ終わらないでしょ』って言うと、ニカちゃんは『俺はたまんない、もっかい見れるわ』って。 ほんとにニカちゃん、ガーヤが好きだなー。 4位は千賀くんでしたが、写真は無いですよね。 5位は宮っち。半年前からあっためたネタで自信あったのに。 サイコロにキなのは『ダイス』『キ』だそうで。 『俺好きだよ』ってニカちゃん。 『ゾワゾワする』ってみっくん。 でも、これ、私千賀くんより上だと思うけど。 6位はよこーさん。 山Pが『タイミングがブス』と、バッサリ。 7位はニカちゃん。 『また、劇場がはじまるよ』ってみっくんが言ってたのに笑った。 『マイコとキスをすればここからでれるよ』ってシーツの中にいるニカちゃんにガーヤ爆笑。 山Pも『ホラーだよね』って。 1位は玉森くん。 花火で、何書いたか当ててって、ほんとに自然で可愛いし、少女漫画みたい。 みっくんも『自然だなー』って言ってた。 しかし、玉森くんのVの間、ガーヤがものすごく真剣な顔をしてました。 キスマイレージでニカちゃんがスクラッチくじやった宝くじ売り場。ここ、いつも私が宝くじ買ってる売り場です。 |
2017年9月10日 |
昨日の少年たちBTのレポをアップしました。 今月のWU10月号をようやく読みました。 WUはピンナップはキスマイは一個もありません。もうグラビア数ページと連載(それすらなんか最近はやっつけ…)しか無いので、あんまりグラビアが良くないと買う意味が…。 キスマイのグラビアのテーマは繭。 メンバーが白いモフモフのものにくるまれた写真で、綺麗といえば、綺麗ですが、ソロ写真です。 ガーヤの写真は可愛いです。そして、よこーさんのプレゼントしてくれたゲーム機(ライブではあんなにひどいことを言ってたから、雑誌ではどの雑誌でもよこーさんのプレゼントが嬉しかった話をしてますよね^^;;)は、玉森君、宮っち、よこーさんも同じ物を持ってるそうで、4人で対戦ゲームをやってるんだそうですvvv そして、ゲーム三昧で読書の時間も減ってるっていうガーヤですが、宮っちとX JAPANのライブに行く時、宮っちがペンラ一本しか買わないのを知っていながら、ホントは「X」を作るためにペンラが2本いるのに、それを黙ってたガーヤ。ライブ中焦って、ペンラと腕で「X」を作る宮っちを見て、面白がってた…って、どんだけ意地悪なんだ~…。 千賀君はまえあしや、後輩の話を…。ホントにこの子、いい子だなあ~…。 よこーさんの衣装のパンツは金属が苦手だから、紐で結ぶタイプの衣装にしてもらってるって話で、そのため着替えが時間がかかるって話をしてましたが、今回サポートでついた如恵留の着替えのお手伝いが完璧って話が。 私はその時はガーヤと七五三掛君しか見てないけど、ホントにトラジャのサポートって完璧ですものね。さすが!って思いました。 (宮っちの話とかを読んでると、ホントに当時の気持ち、忘れちゃったの?って心配になるので…) みっくんは客層が以前はほぼ女性だったけど、今は子連れ、ファミリーが多くなってきたって話を。
だから、今はこんなにカオスになってるし、彼らも万人受けしようとして方向性を見失ってるような気がする。 さすがにもうスクリ~マ~ズの使い回しは出来ないと思うし、来年はどうするんだろう?って思ってます。 そして、玉森君は今度は琵琶湖で釣りをしたいらしく、カーナビをセットしたら6時間かかることにビビッて、行くとしたら新幹線で行くみたい…。しかし、玉森君が釣りの準備をして、新幹線に乗ってたら、グリーン車とはいえ、目立って仕方ない気が…(^^;) 玉森君は小さい子供が自分のウチワを持ってると、「きっとママに持たされてるんだろうな」って思うらしいです。 自分もJr.のオーディションに全然行きたくないのに、無理やり親に連れて行かれたっていうのを、会場に連れて来られた小さい子供を見て思い出すそうです(^^;) やっぱ玉森君だけは色々分かってて、私のモヤモヤを解消してくれるなあ~。 Snow Manの記事は健人のソロコンの話。 そしてリアキスでは、辛い物を食べた時のリアクションの話で、ガーヤはやっぱり全く崩さない可愛い顔を…。その隣の千賀君の顔なんかものすごいのに…。 どっちが萌えるde SHOWは玉ヶ谷が保育園の先生に。どっちも可愛い。 そしてガーヤは寮生活をしてる高校生の子に週2日しか家族に会えないって相談をされて、「俺は今、週2日も家族に会ってない」って…。 でも、私も学生の時の寮生活、最低の貧乏暮らしだったのでマジで辛かった…。それでもヲタクだったので、同室の子は気持ち悪かったろうな…。 あとは伝言板で、みっくん、千賀君、玉森君、宮っちは、いつも色んな人から伝言されてて、人気者だなあ~。 そして、玉森君がなぜか「風神雷神」にメッセージを…。やっぱ破天荒だ…。 |
2017年9月9日 |
やっと今日の家事が終ったんで、お風呂入ってきました…。 レポも書きたいんですが、眠すぎて気力が…。 来週、私、講師のお仕事が入ってるのに、まだ何喋るかちゃんと決めて無いし、準備も勉強もしてない( ;∀;) 困ったなあ…。(でも、結構私はみっくんのトークをフりートークの参考にしてるんですよ。いつも、上手だなあ~と思ってます。) そんな中、まだ今週のキスマイレージを見てなかったので、感想を。 (既に次の番組に寄せた企画になってますね。しかし、キスマイっていう名前が番組のタイトルに残らないのが寂しいですね(T_T) ゲストも次の番組を一緒にやるサンドイッチマンさんが。 今回は10万円で宝くじを買ったら、元が取れるかっていう企画。 これに、ニカ玉が挑戦vv ニカちゃんは、頭の良い東大生に確率が一番高いのはスクラッチくじって言われて(ちゃんと全てのくじの確率を計算で導き出した結果です)まず5万円分買うのですが、23000円当選。 二店舗目は地元下町の錦糸町ビッグチャンスセンターへ。しかし、そんなに当たらず。
そこ、私がいつも宝くじ買ってるとこだ。 ニカちゃんも「ちっちゃいなー」って言ってたけど…あんなちっさな売り場にずっとニカちゃんがいたなんて(><) 「こんなんじゃダイジェストだぞ」ってずっとあまり当選しなくて撮れ高が少ないことを気にしてるニカちゃん。 結果、10万円で32000円分当選。(でも、ほぼ3分の1って、結構すごい。やっぱ東大生すごい。) 次は玉森くんが宝くじ当てまくってるLEGENDに話を聞きに、岐阜に行きます。 この人は総額5億は今まで当選してるそうですけど、一回に使うお金は3000円から5000円だそうです。 レジェンドの方法は、運命数とかラッキーナンバーを買えってことで、生年月日を足して一桁になった数を出すと、玉森くんは3。 そして、占いでは玉森君は1もラッキーナンバーということで、3と1を買うといいと。 「金神社」というのがあったので、そこでお参りしてから、「北方アピタチャンスセンター」でロト6を100枚購入する玉森君。 一時間ずっと塗りつぶしてても綺麗な顔のままの玉森くん。ホントにすごいなあ。 いよいよ抽選発表。 「19」「26」「39」「12」「15」「09」が当選。 神の選んだ1と3は無いじゃん…と文句の玉森君。 探すと、このうちの3つが当たってる「1000円」の当たりが五枚、4つが当たっている6000円も一枚。 サンドイッチマンさんも「玉森くんにひとつ言いたいのはテンションがずっと一緒」って言ってました。 結果、10万円で16000円ゲット。やっぱりスクラッチの方が当選率高いのね。 「まっとうに働こうかと」って言ってた玉森君がおかしかった。 サンドイッチマンさんは優秀VTRは玉森くんって言ってたけど、「岐阜まで行ってるから」って理由でしたが、やっぱり玉森君は当選しなくても絵がもつし、なんか面白いんですよね…。 次回は10万円でクレーンゲーム。 ガーヤが「まさかクレーンゲームの才能が自分にあると思わなかった」なんて言ってましたが、結構とれたのかな? まだ、ちょっと時間あるので、雑誌チェックの続きを。 対談もすのすと。 阿部ちゃんは単品だと怖くないけど、Snow Manって群れの中にいると怖いって北斗が。 そしてキスマイのグラビアですが、7人一緒の取材なのに、玉ヶ谷は隣にすら配置されないし、インタビューは単独。 宮っちは最近サウナにもハマってるそうですけど、ナイトプールにも行ってみたいそうです。リア充の極み…だそうで。 ニカちゃんは聡君と自分の友達と3人で温泉に行ったそうです。しかし、旅行は楽しかったらしいですけど、ニカちゃんの車に聡君の食べてたおせんべいの食べこぼしがあったそうで、俺の車で物を食べるの、許さんって…。 なんか、聡君とマリウス、同じような苦労をしてそう…。 玉森君は買い物で赤のトップスを買ったって。 ガーヤは相変わらずお風呂につかりながら、ブラックベリーのアロマキャンドル焚いてるそう。まだブラックベリー使ってるんですねvv パジャマはTシャツともしツアのロケで買ったキャラクターのハーフパンツだそうですが、なんだろう?もしツアのロケって言うと、ディズニーくらいしか浮かばないけど…。 そして、ガーヤは誕生日以降の1年間は色んな人にお返しする一年にしようと思ってるみたいですけど、お母さんには旅行の他、ネックレス。 藤ヶ谷家3兄弟の誕生石とハートのダイヤモンドがついたもので、ガーヤがデザインしたものらしいですけど…ガーヤのデザインっていうのが、若干不安ですけど、ものすごくお高いんでしょ~?って物でしょうね。 他に友達と軍艦島にプラベで行きたいと。 それを見て、自分も写真を撮りたいって思うなんて、やっぱりインスタ映え好きなオシャレ女子の女子ヶ谷さん。 よこーさんはドームよりも近くに感じるアリーナは違った良さが…って話をしてたけど…ぶっちゃけ、今回のアリーナは、ドームよりも私はキスマイとの距離を更に遠くに感じたし、結構ポカーンとしてたり。 (でも、ファンが全てそういうふうになったら、グループは終わりだってこと、彼らは分かっているのかな?) 「無」だったら、ずっとドームでいい。 そっちの方がチケット取りやすくて楽だし。 そうなってくると、もう何か間違ってるっていうか…。 千賀君ももう一回阿蘇神社に行きたいって言ってました。 キスツーはガーヤと千賀君の対談、玉森君とよこーさんの対談、他の3人の対談でした。 ガーヤに「ニカはエライね」って誉められると、「やめて~~~」って照れるニカちゃんが可愛いvvv そんな感じであと、WUが…。でも、いい加減支度しなくちゃ…。 重要参考人探偵の予告に、元カノが出てきた( ;∀;) それ以外は先週と一緒。 女はあまり絡まないでほしいなー。 そして、今日のMステの間にもドリボの宣伝が入ってたけど、やっぱ玉森くんが、光一さんに見える(///∇///) そして、今日の少クラ。 ツヨチから色んな子が歌ってきた(最近は健人)米倉の『愛してる愛してない』を、関ジュの子がソロで歌ってたんですが…放送事故かと思うくらいアレだった( ;∀;) |
2017年9月7日 |
今日発売の$誌3誌ですが、買ったことは買ったんですけど、先月のも読んでないのに、どんどん溜まっていく…(TT) そして、今月は、ざっと見た感じ玉ヶ谷が無くてつまんないです。 とりあえず少しでもチェックを進めるために、「POTATO」2017年10月号を。 表紙はキスマイで、珍しくキスマイのピンナップもついてる。 今回のトークのテーマはまあるい気持ちということで、転がす、転がるって話になり、宮っちとニカちゃんの対談では、宮っちが「人を転がすって意味だと、ガヤさんが上手じゃない?」って。 あと、宮っちが未満都市2017を見て、20年後に同じ作品が出来る凄さについて話をしてたvvやっぱりキンキってすごいなあ~vvv ガーヤは近況でトレエンさんのライブに行ったって話や、好きなまあるいものは、雪見だいふくって言ってたvvv あと、「タマのここがマル」っていう話をガーヤがしてたのだけが玉ヶ谷かな~って思ったけど、ガーヤの話の内容が…いつものタマはなんでも許される系の話なので、それほど玉ヶ谷では無い(TT) エビキス選手権では、ガーヤはボッチ参加…。 「はみだしPOTATO」では、ツイッターでみっくんが「昔の藤ヶ谷の横顔」を描いたって言ってる絵が…。 ライブのページはセットリストがついてましたが、運命GirlとWANNA BEEEE!!!のマッシュアップ曲は「WANNA Girl」ってタイトルになってたんですね。 そして、Snow Manの対談は、Snow
Manの夏は忙しすぎるって話で、眠くなることをSnow Manはプリンって言うらしいvv 「ラスト・ホールド」の撮影や舞台もあって、ホントに忙しいみたいですよね…。 あ、帰宅して、今朝の「モーニングCROSS」の録画したやつを観たら、昨日のジャニアイの玉森君のDingaが入ってたvvv(衣装も全く去年と一緒) さすがMXvv |
2017年9月6日 |
今日発売のTV雑誌なんですが、まずは、「TVstation19号」。 そして、遊園地の話で、ガーヤはいつも行くテーマパークでは、いつも左回りって言ってました。ってことは、いつもトゥモローランドから攻略していくんですね。(私とは逆だ…^^;) そして、「TV LIFE19号」では、「重要参考人探偵」の3人の対談が。 3人のお互いの呼び方を「玉ちゃん」「慶ちゃん」「ふるぽん」ってことに決めてましたが、玉森君が先輩の小山君を「慶ちゃん」なんて呼べるのか…? (ふるぽんは古川さんがファンから呼ばれてる名前だそうです。しかし、古川さん、ホント~に綺麗な顔してますよね~vvv しかし、今回、玉森君の走るシーンが多いって話で、早速小山君が玉森君の走り方が変って聞いてるってことを言ってましたね。 玉森君は結構この人の言葉の真意は?とか人の気持ちを考えるタイプみたいなので、推理は向いてるって言ってました。 あと、ボックスの中の物を触って何か当てるゲームでは、玉森君は箱の中の物を触らずに見ちゃうし、古川さんは中の物を箱から出しちゃうし…結構この2人自由すぎる。 そして、ジャニWEBでついに始動した、T2のポエム編。 …あまり、爆笑ポエムじゃない(^^;) そういえば、ガヤログも更新されてましたね。 昨日アップされたアクネスラボの話で、ガーヤが「女性ホルモン」って単語を言ってるのがジワるvv しかし…会社帰りに色々なドラッグストアを旅してるんですが、まだお目にかかれて無い…。 まいたまはちょっと前にダイエットの我慢してる感じが面白いって書いてあったんですけど…そういうふうに感じることが出来るから痩せられるんですね…。 私は…食べることを奪われたら楽しみが無くなるので…そういうふうには思えない…。だから太るんですよね…(TT)
T:「おっぱいは平気。上は大丈夫だけど、下は丁寧語にするとか」 K:「玉森って許されそうじゃん。福山さん的な感じだよね」 T:「嫌味の無い言い方にしたら、誰でも大丈夫でしょ」いや、無理だよ T:「誰かの誰か。裕太Jr.とか息子は?考えとくよ、いっぱい。これから上手くかいくぐっていけるように」 2年ぶりのこのコンビ。 K:「舞祭組暇だったってこと?」 で、玉森君のドラマの話になって。 K:「死ぬ?死ぬ?」って、リバースの時も、ライブ会場でみっくん、その台詞言ってたvv子供っぽくて可愛いvv 3人グループの中で、小山君、古川君も玉森君よりも年上って話になって。 T:「でも、一応キャプテンとしてやらなくちゃいけないわけで」 T:「小山君がホントに社交性オバケなんですよ。その力を借りて上手くやっていければ」 T:「めっちゃ飾ってる。ソファーに。可愛いよ。ずっと一緒にTV見てるから、俺と。そんなこと言ってるとヤベエやつと思われるから」玉森君、ホントにそらジロー、大好きなんですね…。 キスマイメッセージのコーナー。 T:「俺、魚だったら絶対食ってるなっていうのいっぱいあるの。」 K:「俺、ルアー作ってたの。小学校の時。全然上手く出来なかった」 K:「お金無かったからじゃん。大人になったら大人買いしたいなって思った。」 T:「手作りのやつは投げたの?」 K:「投げて失敗したから捨てたんじゃない?」 K:「将来的に何になりたいの?」 T:「youtubeで軽くバス釣りの番組できたらいいな」 K:「(笑)ユーチューバーなるの?」 T:「俺、将来の終わらせ方はビックゲーム。マグロだったり巨大なやつを取って、食って終わらせたい。」 K:「それもyoutubeにアップして」 K:「俺もやろうかな~。俺もヘラブナやってたからね」 T:「ヘラブナね。臭っせえ魚」ってひどい…。 次のお便り。人生でドタキャンされたことありますか? T:「ドタキャンされたことないですね。多分人の良さが出てるんだと思います」って自分で言う? T:「ありますね」 K:「したことは無いな。あ、俺はよこーさんにされたよ。ドタキャンじゃなくて、一日前かな?よく言ってる意味分からなかった。こないだだよ、先週」 T:「何しようとしてたの?」 K:「飲み行こうぜみたいな」 T:「どっちから誘ったの?」 T:「面倒くせ~と思う?」 K:「俺、こういうことでイラッとしない。」 K:「怒るとかあんま無い」 T:「大事な感情忘れかけてるのかな、人間として」 T:「老けの一歩だよ。ホントダメな方に進んでいくんじゃない?大事なものを忘れていくんだよ」 K:「ある程度行くと人間の性格の形成って30以上行くと修正が聞かないのよ。まだ君、来てないね、ここまで」 K:「ドタキャンするのって、気配あるじゃん。メールの熱量でこれはキャンセルあるなって」 T:「半分諦めてた」 K:「そんな感情決めちまえ」 T:「(リスナーは三か月前から決めてた約束をドタキャンされたってことで)三か月経てば変わっちゃうよ」…って、ライブとかは3か月どころか、それ以上前に色々手を討たないと、君らのライブには行けないんだよ、ヲタクは…。 T:「来週もちょろちょろってやっちゃうからね」ってことで、玉北トーク、面白かったなあ~。 |
2017年9月6日 |
ラボンのイベント、当選しちゃいました! そのあと、システムに不具合があったようで、修正メールがちゃんと来ました。 ちゃんと当選してました~vv |
2017年9月4日 |
今夜のキスブサは、オカリナさんとサンリオピューロランドへ。 4位は宮っち。 ミラクリュージョンハピネスという、キティちゃんとダニエルが歌って踊るショーを見て、最後に宮っちがイリュージョン仕込んでたのがすごい。 3位は玉森くんで、マイメロードライブというアトラクション。 6箇所の撮影スポットで撮影出来るということで、キャラクターと同じ顔をして撮影したり、楽しそうvv 玉森くん、ばつ丸のカチューシャが似合いすぎてるvv 2位はガーヤ。 (写真は以前ポムポムプリンカフェに行った時のやつ) 5位はニカちゃん。 キャラクターグリーティングを利用した、一般人にはほぼ出来ないデートプラン。 最初はマイメロに会って、次はキャンディーファクトリーに行って、 ばつ丸に会うと、ガーヤが「ニカの大好きな」って即座に言ってた。 次は知恵の木へに行くと、キティちゃんがプレゼントを持ってて、なぜプレゼントが頭皮マッサージ…。 6位は千賀くん。 7位はよこーさん。 1位はみっくん。 ハローキティの魔法のプレートで、相性占い。 Momm!!では、村上佳菜子さんに競技でかける曲に『アニソンもいいんですか?』って尋ねる宮っちに、中居くんが『アニソン聞く前に、自分達の曲聞け』って突っ込んでたけど、『アニソンの次、キスマイでお願いします』って折れない宮っち。さすがっす。 番組の最後の一夏の恋に敗れた後に聞きたい曲ってお題に宮っちが選んだのは、ZONEのSecret Baseって普通なやつ。 宮っちは髭脱毛してるのに、髪の毛は剥げないように薬つけてるってことですが、髭脱毛してるんだ!! ガーヤもやったらいいと思ったけど、青くなくなったら、唯一の男の部分が無くなっちゃうから、青くていいのか(^_^;) 今日発売のゲルシー監修の『黒いポテリッチ』。是非とも渋ミツちゃんに食べて欲しい! しかし、パッケージ、黒過ぎてゲルシーの顔がよく分かんない。 濃厚しげるブラックカードが960(クロ)人に当たるのもウケる。ポテチは黒胡椒きいてて黒いけど、普通に美味しいですよー。 |
2017年9月3日 |
少年たちLIVE、当たり前だけど、全然繋がらないな…。 豊橋くらいなら日帰りで行けるって思ってたんですけど、やっぱ無理かな~…(^^;) しかし、さっき知ったタキツバ活動休止がショックすぎる…。 タッキーはヲタクの気持ちをすごく分かってると思ってたのに…。 別に2人の活動なんかしなくても、わざわざ活動休止なんて言わずに、2人の活動がしたくなる時までソロ活動やってれば波風立たないのに。 でも、タッキーはすごいつばっちのことが好きなはずなのに…。 デビューした時だって、ソロでデビューさせたい事務所につばっちと一緒じゃなくちゃデビューしないって言ったのは、タッキーだったのに。 あんなに仲の良い2人が…。 っていうか、だから昨日、タッキーのバックにいたキスマイの夢を見たのか…。 って書いてたら、松竹に電話つながった。 当然終了~。 うわーん!滝翼FCから、お知らせが来た(T_T) 節目の年であまり良くないお知らせがあるグループが多いので…。 うーん。 でも、とりあえずファンクラブが個人ファンクラブになるとかいうお知らせじゃなくて良かった。 しかし、活動休止なのに、滝翼が二人で仲良く笑ってる写真のカードっていうのは、なんなんだろう? まあ、またグループ再開も視野に入れてのこの写真なのかな? キスマイはとりあえず10周年になっても、今のまま、ずっとわちゃわちゃメンバー仲良く一緒にいてね。 女と結婚とかも無しで、今のままね。 それがヲタクの望みなんで。 やっぱKinKiの一番優れてるのは、何があっても、二人は女と結婚もしないし、絶対離れないっていう安心感なんですよねー。 一番ヲタクが欲しいのはこれなんで。 |
2017年9月2日 |
すみません、家事の合間にレポ描こうと思ってたんですが、頭痛くて、寝ちゃってました…。(TT) しかし、なんかデビュー前のタッキーのバックにいたキスマイの夢、見てました。…やっぱりあの頃の方が楽しかったなあ…(TT) 今日の「もしツア」は「日本一綺麗な星空を目指せ」ってことで、長野県阿智村へ。 玉森くんのサファリコスプレが可愛いv 彼らはもしツアバスで行ってますが、新宿から高速バスで4時間で行けるとのこと。 最初は「天竜川舟下り」を。 この時は晴れていて、渓谷ゾーンも楽しそうな玉森君。 そして、「ATAGO」という酒蔵カフェの「生シロップかき氷withアイスクリーム ピーチ(練乳付き)」っていうたいピーチみたいな桃のかき氷を玉森君が食べてるvv(9月末までの販売だそうです) 「あー、これ、めちゃ旨いわ!」と玉森君vv そして、阿智村昼神温泉へ。 夕食と温泉は「野熊の庄 月川(げっせん)」さんへ。 玉森くんがウドさんと懐石料理を食べさせあってるv 玉森くんがウドさんと小峠さんに挟まれて露天風呂に。 このお宿は星空の会場までの無料送迎つきのプランもあるそうです。いいなあ~、行きたい!! そして、星空会場の「ヘブンスそのはら」さんへ。ゴンドラで上って山頂へ。20時と22時の部の2回実施されてるそう。 天空の楽園に行くんですけど、山頂が大雨で屋内へ…。 日本一の星空を断念することに。 そういえば、まいたまでも、なんて日だ!って何回も言ったって書いてあったけど、玉森くんが小峠さんよりも先に『なんて日だ!』を言っちゃってましたvvv もしツアダイヤルに電話したら、キラキラ光る物が大好きな玉森くんはロケの前日、ワクワクして一睡も出来なくて、ロケの後はショック過ぎて一睡も出来なかったそう…。 この会場は10月22日~11月23日までは、雲海の絶景も見れるということで、是非このメンバーでリベンジを果たしたいって電話では言ってましたよvv しかし、頭が痛い…。疲れ過ぎかな~…。 そういえば、水曜日の「キスラジ」聴いてなかったので、録音してたやつ、やっと聴きました。 今週もニカ宮コンビ。 2:「食べた?」 M:「普通にパクチーだった」 2:「もうツアーも終わっちゃいますね」 M:「ツアーが終るとキスマイで一緒にステージやること無くなるじゃん。寂しいんだよね」 2:「なんかちょっと空っぽになった感じはある。毎年、この時期は玉森さん、千賀さん、宮田さんは舞台だもん」 M:「今年はやらないけど、夏らしいことは出来てる。こないだ登山したり」 M:「そんなに標高高いところじゃないんだけど」 2:「登山のなにがいいの?全く分からない」 M:「俺も全然分からなかったけど、山頂の写真を撮った時の達成感すごかった。あと、色々山の途中にお茶屋さんとかあったり、そこでキュウリ買ったり、お茶飲んだりしながら」 2:「おじいちゃんじゃん」 M:「登ってくのが楽しい」 2:「誰と?」 M:「Jr.の佐久間とか、MADEの稲葉とか、仲いいメンバーで登っていって、山頂の辺りにビアガーデンがあるの。色々食べたり飲んだりして、そっからは電車で下れるから。行きの上りだけ大変なの」 2:「どのくらい?」 M:「二時間くらいかな?」 2:「絶対コースから外れてたよ」 2:「スキューバくらいかな?」 M:「月刊ダイバー表紙」そういえば、まだ読んでない…。 2:「めっちゃカッコよくなかった?」 2:「スキューバって10月11月がいいんだよね。海の温度って3か月先だから。ベスト10月」 この日はニカちゃんがリクエストしたのが、Fire!!!とオタクだったって~の2曲だったそうですけど、宮っちが選んだのが、オタクだったって~なので、ニカちゃんが「荒れるな」って。 リスナーからのメールは「水泳をやってて、アゴがニカちゃんになってるよ?」って言われたそうですが、「アゴがニカちゃんになっちゃう瞬間ってありますか?」って質問。 2:「俺は通常時、ニカちゃんだからね、アゴが」 次のお便りは「お金が無い時のいい断り方は?」っていうのですが。 2:「お金が無くても遊べるよ」 2:「お金無い時何してた?」 M:「誰かの家で遊ぶこともできるし」 M:「これは嘘つく必要も無いし」 M:「二階堂はサウナと焼酎にしかお金を使わないから、そりゃああるな~」リアルだなあ~…。 ニカちゃんはこの仕事してる時は人が沢山いるから、プラベでは誰とも会いたくないとか、ニカちゃんの闇が…(^^;) 次のメールはシンプルな服しか着れないっていう悩みを持ってる子からのメール。 M:「キャップかぶってる女の子とか可愛いし」 2:「男の子が女の子らしくなるんだったらわかるよ。女の子が女の子らしい服装ってよく分からない」 M:「ライオンじゃないよ、寅です」 2:「ファッションセンス無し組です」 M:「キスマイがジャニーズで一番私服オシャレって言ってるけど、タマとガヤさん」 M:「千ちゃんもオシャレか」 M:「他にこの人がオシャレだと思うジャニーズのメンバーは?」 M:「あ~、オシャレだね~」 2:「独特だよね。あと長瀬さん」 2:「あと、中居さん、意外に。中居さんって私服のセンス無いって言われてるけど、めっちゃオシャレじゃない?」 2:「舞祭組2人がストール貰ったよね。中居さんに」 M:「貰った」 2:「なかなかつけれないんだよ。皺にしたくないから」 M:「あとスニーカーもいただいた」 2:「スーツもいただいたよ。一回もきてないけど」って中居君、ホントに色々優しいなあ~。 M:「俺、去年の大阪に中居さんからいただいたスーツで行ったなあ」 M:「この夢かなえたいね」 2:「舞祭組も頑張ろう」いつか叶うといいね~。 キスマイレージのバズ飯で玉森君が作ろうとして、みんなに「今は遊びの時間じゃない」と止められた「ハリボー酔っ払いグマ」を、昨日から漬けこんでおいたので、眠気覚ましに食べてみました。 お酒は出来るだけアルコール度数の高いものがお勧めみたいなんですが、コンビニで手軽に買えるシードルを使ってみました。手順はハリボーを容器に入れて、お酒に漬けこむだけ。容器に入れて、2日漬けこむそうです。まだ、2日は経ってないけど、今の時点で既に堅いグミがプルンプルンのゼリーみたいになって美味しいv 確かにブランデーとかの方が美味しくなりそうですね~。 しかし、みんながご飯系を選ぶ中、これを選択するところが玉森君らしくていいなあvv 最近スマホのマイクロSDカードが写真撮りすぎなせいで、あと少しで容量の16ギガって状態になったので、昨日ヨドバシで64ギガのマイクロSDカード買いましたー! 今日、パソコンに一旦SDカードに入ってるデータ、全部落として、そっから、新しいSDカードにコピーして、スマホに移動させたので、あと三年くらいはガンガン写真撮っても大丈夫そう(///∇///) 光浦さんがキスマイレージで作った、カルボ焼きそば定食が私の今日の昼御飯。 (さすがに親にはこんなの食わせられないので、普通に天ざる蕎麦作りましたが(^_^;)) 乾麺にベーコンとか足して、熱した牛乳注いで、三分待って、牛乳は捨てずに、ブイヨンを入れたカップに注ぎ、それがスープに。 (ベーコンの出汁が出てて、美味しい)麺には、チーズを混ぜて、更に付属のソースやふりかけなんかも交ぜました。で、カルボ焼きそば定食の完成! かなり美味しくて、一瞬で食べ終わりました。 ガーヤが『スープうまっ!』って言ったとおりスープも美味しかったけど、普通は乾麺戻したお湯は余計な油とともに捨ててもなお、500キロカロリー超えなのに、余計な油(ベーコンの出汁が出てて上手いのですが)が入った牛乳をスープとして摂取し、更に麺にはチーズも(付属のソースも)入るので、1000キロカロリーは超えてそうな(^_^;) |
2017年9月1日 |
重要参考人探偵の予告の『犯人は、俺じゃない!』って叫んでる玉森くん、可愛い!! 楽しみだなー。 キスマイレージでよこーさんが作った『きつねサラダチキン』作ってみました。 薄く切ったサラダチキンを醤油、みりん、生姜のタレに漬けて、開いた油揚げで巻いて、楊枝で留めて焼くだけ。 タレが油揚げに合ってて、超美味しい! ご飯も進みます。 信頼と実績の味でした。 |