■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2017年4月後半)■
2017年4月30日 |
まだ練習風景、OPライブ、50m走部分しか出来上がってませんが、4/16の「ジャニーズ大運動会」レポを一回アップします。 続きはまた後日。 母の病院行ってきましたが、「リバース」のクローバーカフェの内観で使用されているお店が友人宅の近所だったので、病院帰りにちょっと寄ってみました。 残念ながら予約制のディナー限定のお店なので、「CLOSE」の看板が出てて、外観だけですけど…。 今日の「ブンブブーン」のゲストは三戸なつめさん。 東京レジャーランドでクレーンゲームをやることに。 そこでプロのクレーンゲーマーの人が。 光一さんが予想した「バー足吊りタイプ」が一番難易度優しいとのこと。さすが、ゲーマー光一さん。 三戸さんの選んだ二本アームタイプで三戸さんはいきなりぬいぐるみゲット。 光一さんの選んだやつは、プロがやると一回目は二本のアームで足のうら両方を押すと、1本の脚がずれて、二回でとれました。 正確にアーム動かす練習をするのですけど、つよも光一さんも完璧。 最後に最難関の箱ものを撮ることに。 三戸さん、二回でゲット。 つよちも三回でゲットしましたが、箱が「ベストジーニスト賞」って書いてあって、「ありがとうございます」って元ベストジーニストのツヨチが言ってるのがおかしいvv 光一さんも二回でゲットしてましたが、景品はすぐに三戸さんにあげてました。(それを見て、ツヨも三戸さんに景品あげてましたが^^;) しかし、これを見たら、なんか自分もクレーンゲーム取れるような気になってきた(^^;) (と、言っても、その後ナムコの懸賞でキスマイのバッヂが当たったので、まあ、元は十分取れてはいるんですけどね^^;) 今日の「櫻子さん」の第2話も面白かったっていうか、母親と子供の話って弱くて、ちょっと泣いてしまった…(TT) 冒頭ではついに心の声が出てしまう正太郎君が可愛いv 「ぼっちゃま」って呼ばれる正太郎君や、ホッケ食べる正太郎ちゃんも可愛いv 是非、ガーヤにサンシャイン池崎やってほしい…vv ハスカップケーキ食べてるガーヤも可愛いし、心の声で「気まずいよ〜。なんか話そうよ〜」って言ってる正太郎ちゃんも可愛いv そして、「無類のラーメン大好き人間なんですよ〜」ってカップラーメンに執着を燃やす正太郎君。 で、スリーエフに正太郎ちゃんがいると子供を拾ってしまい、ロリコンガーヤは好きだろうな〜って(^^;) その後、子供のように眠ってしまい、ばあやに毛布かけられる正太郎くんが、子供よりも可愛すぎる(///∇///) そして、アルバムのロングバージョンのCMも入りましたね〜。 その後は誰もが母親に虐待されていると思った子供を、母親の死体から実は母親は子供を守っていたことや、もう一人の子供を櫻子さんが必死に救うっていう展開が。 正太郎君も櫻子さんがホントはいい人なのでは…って意識も変わってくることに。 今回、ホントに面白かったし、ガーヤの魅力も満載でした。 次回も楽しみですvvv あ、ニカちゃんがキスログで玉ヶ谷のドラマの感想書いてましたが、ホントにニカちゃんって自分のことのようにメンバーがいい仕事をしてると喜んでいて、可愛いなあ〜とvv そして、「T2」のガーヤの静岡の絵は…富士山と電車らしきものはなんとなく分かるけど、もう一個のよくわかんないものが…。 |
2017年4月29日(2) |
やっと溜まっている雑誌のチェックを再開しました〜。 しかし身体が異様に疲れすぎてて…雑誌を読むことすら辛い。 まずは玉ヶ谷バブルの「ポポロ」2017年6月号ですが、グラビアが玉ヶ谷2ショット。 (今回はMyojoもポポロも玉ヶ谷と他の5人で分けて取材だったみたいですね〜vv) すごい可愛い2人。 サンドイッチの匂いを嗅いだり、ふざける玉森君を笑って見ているガーヤが可愛い。 やっぱり玉森君が一緒だとガーヤってホントに作ってない、いい笑顔になるなvvv 玉森君はお肉でパワーつけたいってザ・男な近況を。 ガーヤは相変わらず読書をしているみたいです。 みっくんは携帯を新しくしたそうですが、携帯に入っていた「コネタ集」が無くなって、マジで焦ったそうです。(でも、PCに入ってたので助かったそうですけど)ホントに普段から仕事熱心だなあ〜。 しかし、千賀君が自分のことをアラサーって言ってて…キスマイ最年少でまだまだ若いって思ってた千賀君がアラサー…。 私も年を取るわけだ(^^;) 理想の休日のガーヤはすごい。 友達とブランチして美容院行って、映画、買い物を行ったあと、箱根へ。で、25時に帰って、台本読んで3時に寝る…って…。 どんだけ1日に詰め込んでるんだ?? その中の1個だけで無理な気が…。 まあ、全部車で回れば出来ることかもしれませんけど…。 対称的な玉森君の理想の休日は徹底して家から出ない。 ショッピングはネットで、ご飯はデリバリーで。 お風呂は1日2回。 …でも、これが普通の休日のような気が…。 メンバーのここを誉めたいっていう質問に、玉ヶ谷横はみんな宮っちって言ってました。 ニカちゃんは玉森君、千賀君はガーヤ、宮っちはみっくん、みっくんは千賀君(千賀君の鼻にこより突っ込んだり、あそこまでやるのはホントにすごいと誉めてた)を誉めてました。 玉森君が自分のココを誉めてっていうところで、結構我慢強いって言ってましたが、それは私もそう思う。 ホントに玉森君って我慢強いなあ〜vvv ガーヤの「見返りを求めず〜」は、きっとガーヤの期待が大きすぎて、周りがそこまでのことが出来ないから…では…って思うんですけど。 ハヤリモノの好きな肉料理は玉森君はハンバーグ、ガーヤはステーキでした。 ポポロの25周年企画では、玉ヶ谷の2ショットがvv 2人で雑誌読んでる姿も可愛い〜。 ガーヤが昔の誌面で「宮っちの髪型に違和感」って言ってたのもおかしかった。(みんな尖ってた頃) そして、ガーヤはみんなでゴーカートやったのも楽しかったって話をして、「タマが全力でコースを爆走したのも笑ったな〜」って思い出は全て玉森君に。 連載ページでは玉森君がみっくんを観察。 みっくんがダイビングを勧めると、玉森君が「俺は地上にいることにする」って返してたのが、面白すぎる。 よこーさんがコンビニとかで売ってる10本入りのチョコスナックにハマってるって言ってたけど…うまい棒のチョコ的なやつ?? なんて、リーズナブルvv でも、美味しいですよね〜vv 10本入りを一気に食べちゃうそうですけど、それでも太らないって裏山!! しかし、イラストリレーでは、ガーヤっていつもちょこっとしか描かないですよね〜。今回もピンクの点しか描いてないし(^^;) そして、オフショットではサンドイッチの匂いを嗅ぐ玉森君と笑っているガーヤ。 サンドイッチはハーブの高級な香りがするそうですvv どこのだろう? あと、玉森君がライブにはムダ毛の処理をして臨むって言ってたけど…どこの毛…??? そして、携帯予測変換は「ね」。 玉森君は「ねこそぎわっしょい」って、やっぱり玉森語が…。 ガーヤも「ねちゃぱちゃ」ってわけわかんない…。 玉ヶ谷がそんな意味不明な言葉で喋ってたら、超可愛い〜v そして、「Myojo」2017年6月号も、キスマイのグラビアはソロ写真なんですけど、ホントは玉ヶ谷と5人に分かれて撮影してたそうで…ちょっとだけ玉ヶ谷の2ショットが連載ページの方にありました。 今回はファッションがテーマで、玉森君はスカートをはいたコーデに挑戦。 すごく似合ってましたvvvマジでかっこいいvv ZARAとか、すごく可愛いな〜って思うんですけど、なんか私とはテイストが違うな〜って通りすぎちゃうんですよね…。 いつも思うけど、ユニクロだって、綺麗でスタイルのいい人が着てたらすごい高そうに見えるけど、私が着たら、ただの部屋着…という…。 そして、ガーヤが「タマはメンバーとファッションがかぶるのをすごく嫌がる。でも、『ガヤはかぶっても全然大丈夫だよ』って言ってた」って自慢毛出して喋ってるのが可愛いvv よこーさんのロングコーデもオシャレ。 そして、千賀君のファッションについて、よこーさんが「堂本剛君タイプだよね」って言ってたけど、やっぱAB型男子ってそういう感じですよねvvv ニカちゃんのファッションについては、みんな「寒くないの?」でした。 ガーヤのストライプのジャケットがマリンっぽくて可愛い。 Snow Manのページでは、岩本君と阿部ちゃんがトランポリンに挑戦。 さすが身体能力が高いなあ〜。 そして、連載ページでは、玉ヶ谷のクロストークが。 ライブの打ち合わせで玉森君がガーヤにゆるキャラの写真を携帯で見せて、「ガヤ、絶対に吹くな」って想像してたら、玉森君が自分で吹いてたって話をして、「俺はあーゆーの好きだよ」ってガーヤ。 普段は回りくどいガーヤがこんなにストレートに感情表現するのって玉森君だけのような気がするvvv そして、とっつーへの伝言板で、ニカちゃんが引いたっていう、塚ちゃんがとっつーのバスタオル事件の話が気になる…。 でも、とっつーとニカちゃんって、同じタイプですごく気が合うと思う。 千賀君ととっつーの作った曲「AGO」、是非、Mステでやってほしい。 そして、宮っちと塚ちゃんの連載で、2人は九十九里のスパ&リゾート九十九里 太陽の里さんへ。 宮っちが塚ちゃんの●●●を桶で隠してる。 まさにアキラ100%。 まだ他の雑誌もあるけど、一旦風呂に入ってきます…。 そして、今さらですが、「月刊SONGS」2017年5月号。
写真はわたたいニカと、他の4人っていう感じで3:4に分かれてましたが、対談は7人で。 メンバーセレクトの楽曲についての話になり。 玉森君→当てるのが難しい ニカちゃん→選んだ曲が候補から外れそうになったけど、ニカちゃんっぽい曲 だそうです。 セレクトは抜きにしてお気に入りの曲 大変だった曲 で、メンバーのライナーノーツの要約。 「いいね!」…M:「キャッチーな振りをつけたら、この先もテッパンで盛り上がれる曲になりそう」 「One Kiss」…F:「ムーディーでオシャレな楽曲」 「Bang! Bang! BURN!」…2:「すごくキャッチーな一曲」 「r.a.c.e.」…Y:「ガツガツ踊りそうな一曲。」 「Dream on」…T:「アルバムのラストを締めくくる壮大なナンバー。みんなに歌ってほしい」 「Baby Love」…S:「テンポゆったりめの大人っぽいナンバー」ってことで、私、「Baby Love」って聞くとどうしてもキンキ曲を思い出すんですけど、全く違うタイプの曲みたいですね。 「優しい雨」…K:「最初に曲から作りました。女々しい男の歌になってしまいました」 「Life is Beautiful〜大切なあなたへ〜」…F:「30才になる節目の年に自分を支えてくれた全ての人へ贈る感謝の歌」ということで、大切な人はファミリー、フレンド、ファンって、全部Fが頭文字ってガーヤが。 「Camellia」…T:「ザラついた感じのする応援歌」って言ってましたが、私はタイトルのカメリアって、シャネルのことだと思ってた(^^;) そして、今さらの「QLAP!」2017年5月号は、みっくん、宮っち、ニカちゃんの仲良しトリオがアルバムの宣伝を。 みっくんがニカちゃんを膝枕してる写真が可愛すぎるvv で、この3人は最年長と、中間管理職と、ほぼ最年少という話や、ライブの後、よく一緒にご飯に行く3人という話が。 ニカちゃんは「Baby Love」が好きなんだそうですけど、その曲はファンクなんだそうです。 ファンクといえば、「September」の話が。懐かしい〜〜vv ジャニーズは必ず通る道っていうか、SMAPだって、結構な年になってもこの曲やってましたよ。 「EXPLODE」は玉森君の好きなEDMだって言う話も出ました。 「One Kiss」はカッコいい曲なのに、舞祭組のソロパートもあるんだそうです。 1人一曲プロデュースの話はここでも。 ヒントが。 K:「藤ヶ谷のやりたいことが形にできたんじゃないかな」 あと、キスマイTVでは、キスマイ曲に入る「カモン」だけで、何の曲のカモンなのか当てるやつをやったとか、これは以前書いたけど、ニカちゃんがMVで玉ヶ谷と笑っちゃダメゲームをして遊んだとかそんな話がvv で、ヒントから私の各自のプロデュース曲の予想。 K→Bang! Bang! BURN! S→VersuS M→キスしちゃうぞ Y→r.a.c.e. F→One Kiss T→Dream on 2→いいね!…かな…?? ニカちゃんが「千賀はすぐ分かる」って言ってたけど、よこーさんとどっちか迷った…。 そして、玉ヶ谷のイラストだけ描いた「TV fan」2017年6月号ですが、「キスちょこ」は玉ヶ谷の美しい写真がいっぱいvv 玉ヶ谷が寄り添ってたり、ケーキを食べさせ合ったり、シャンパンも飲ませ合ったりvvv 眼福v 「ガァーヤ!」「タァーマ!」って呼び合ったり、ホントに幸せで平和な2人vv (しかし、玉森君まで公式でガーヤ呼びvv) お互いにポラで写真撮り合ったりもしてましたが、玉森君がガーヤの写真を撮って、そこにガーヤがつけたタイトルが「ハニカミさん」とか「チラ見さん」とか自分で可愛いことを…。 ガーヤは玉森君の変な顔ばっか撮ってて、玉森君も適当なタイトルをつけてたけど(^^;) ガーヤは先日の少年倶楽部でNEWSと会った時に、お互いを否定しないほんわかとしたグループだって思ったそうで、キスマイもそうなりたいと。(でも、NEWSはホントに色々あってからの今の4人の姿だから…) で、ガーヤがMyojoでも言ってた、MCで立ち位置が隣になった時の「玉がすごい好き」という話を。 あと、Jr.のページでは、岩本君、Six TONES、トラジャ、らぶの選抜メンバーでの対談が。 安井君も「Six TONESはすぐ集団で狙うから」って言ってましたけど…。 で、Snow Manでは、岩本君は年下のはずなのに、なぜか年下の岩本君がグループをまとめているって言う話を。 確かにこれって、他のグループというか、今までも無かった形態ですよね(^^;) って、ようやく雑誌チェック終わり…。 運動会レポとか歌舞伎レポとか書きたいんだけど、とりあえず寝ます…。 |
2017年4月29日(1) |
ようやく午前中の家事が終わって、ブランチ見たんですけど、疲れた…。 病院にこれから行くのもしんどいなあ〜…。(><) で、「ブランチごはんクラブ」にみっくんと宮っちが登場。 一軒目は秋葉原の「肉バル肉ソン大頭領」へ。 2.9キロ、お肉7種類という5人でもちょっとキツイかも…というお肉…。(とても良子さんと2人では食べられない…TT) タンドールで焼いたお肉ということで、「ほんとに美味しいやつですよ」と宮っち。 29日の肉の日は先着5組は2900円ということで、お得ですけど…さすがにこの量は…。 そして肉ケーキ5000円も登場。 三日前までの予約制で、ローストビーフの中はペッパーライスとか、チーズとかで、ぎっしりご飯…。これも、4〜5人いないとキツイなあ…。 二軒目は六本木の「エミリアーノ」さん。 みっくんが「ばか野郎にうまい!」って言って、宮っちは火傷しそうになってました。
三軒目は、エンターテイメント焼き肉ということで、西麻布の「焼き肉店 牛牛」さんへ。 牛タンがドライアイスでモクモクした感じで出てきましたが、この「世界一長い特上タン」3000円もセクゾ食べてましたし、次に出てきたすごい演出で出てくる岩塩プレートで焼くハラミもセクゾも食べてた。 しかし、この三段になっているシンデレラ寿司を見て、「上に玉森で、(中段に)北山、藤ヶ谷がいて、下に舞祭組」って宮っちがキスマイのヒエラルキーを…(TT) 牛牛さんも行きたいなあ〜。(しかし、普通に2人で食べたらとんでもない値段になりそうな気が…。) そして、今回のキスマイコンのデジチケ準備中メールが若干運動会の準備中メールと内容が違っているので、ちょっと不安…。(多分静岡までですよね?静岡は来たけど、札幌は自分のとこには届いてないので…) あ、静岡は帰りの新幹線を余裕ぶっこいて取ろうとしたら、行動が遅すぎたみたいで禁煙席がほぼ満席で全然無くて…。 エコパはキンキ以来なので、あまりに昔の記憶すぎて、場所もどこだったか分からなくなってて…。 (静岡は1個しか取れてないので、日帰りでさくっと行く予定^^;) さらにセクゾで思い出したけど、セクゾがわくわく学校に入るんですね…。 さすがに嵐は行かないけど…。 そして後輩がねんりん家のバームクーヘンを食べたことが無いと言ってたので、昨日から発売になった「ちいさなバームツリー」のフルーツバーを買ってきてたのですが、断面がベリーとマンゴーで玉ヶ谷色v 味は外側にフォンダンもかかってて、結構おいしいですが、フルーツの味が強いので、プレーンの生地が美味しいのに、若干勿体ないかな〜…。 今日の「もしツア」は千賀君が色んな祭りが開催されている秩父へ。 最初は「秩父芝桜まつり」が開催されている羊山公園へ。 特産市を色々物色して、山菜の天ぷらの屋台へ行って、「山菜天ぷら」は千賀くんも食べてました。 美味しそうvv ここで、櫻子さんのCMが流れました。 原作的には櫻子さんは2話と3話の話がオススメらしいので、楽しみですねv 次に西武秩父駅直結の『祭の湯』へ。 名物のちちぶ餅が丸ごと入っているロールケーキで、おいしそうv 次に紹介されたのは、「秩父銘仙」がプリントされたチョコレート。 次に「お祭りたい焼き」が紹介。 中に「しゃくしな漬け」とチーズが入ってて美味しそう。 千賀くんも食べてるけど、やっぱり食べてるところは写らない…。 そして、フードコートは行くけど、紹介のみでメンバーは何も食べてません。 温泉露天風呂へ行くメンバー。武甲山が見える絶景露天風呂です。 ここは千賀くんも入ってました。 次にメンバーはバスで横瀬鯉のぼりまつりへ。 ここは鯉のぼりの眺めるだけ。 またバスで移動して、秩父織物まつりのやっている「ちちぶ銘仙館」へ。 次に「秩父夜祭」を体感できる「秩父まつり会館」へ。 千賀くんが千賀ノートで秩父は6万人の人口なのに、30万人集まるとか、そんなことを説明。 来週は 千賀くんが都内の花まつりへ行くみたいです。 そして、今さらになりましたが、ようやく「図書館生放送2時間SP」をチェックしました。 ガーヤがギリ20代でホントによかった。 20代チームに玉ヶ谷が。 20代チームは他に女子3人いましたが、玉ヶ谷がぴったりくっついて(玉森君がガーヤの後ろにぴったりくっついてるvv)、一緒に考えたりしてる姿が超可愛い〜〜vv (しかし、殆ど正解は女子が回答してた…^^;;) で、中継で舞祭組4人が登場。 最初の屋上での中継ゲストが田中理恵さんだったので、舞祭組4人がレオタード姿で登場。 しかし、みんなレオタード似合うvv でも、舞祭組みんな、出ないようにちょっと処理したのかな? 中居君が「千賀、胸あるんじゃないか?」って心配したり、「出てる!」ってめっちゃ心配してたけど、千賀君も綱渡りに挑戦。 なんと4メートル出来たvvすごいvv 平均台渡れた田中さんに、宮っちが自分の胸元で温めた賞金を渡してたのも地味がおかしかったvv 次に高梨沙羅ちゃんが体力測定に挑戦。 今度は黒のスキーウエア(?)的な衣装で登場。 やっぱり舞祭組は絵が強すぎるvv 中居君が「キスマイの格差が如実だぞ」って言ってたけど、明らかに回答席にいる藤北玉よりも舞祭組の方がインパクトがデカイ(^^;) そして、リポーターとしての千賀君の喋りの上手さ。 すごいなあ〜vv 結局20代チームも30代チームも優勝は出来なかったけど、20代チームは女子達の活躍のおかげで結構いい線まで行ったんですよね〜。 次回も玉ヶ谷が出てくれると嬉しいんですけど…。 |
2017年4月28日 |
今夜の「リバース」3話の玉森くん扮する浅見先生、かっこよかった(///∇///) 人殺しの中傷写真も、女子生徒は剥がすの手伝ってたのは、やっぱ浅見先生カッコいいからモテるんですね(*≧∀≦*) そして、深瀬に『彼女いたの?』『待てよ、俺が泣かしたみたいじゃん』って言ってる浅見先生もカッコいいし、深瀬に『拭け拭け拭けティッシュ』って言ってるとこも可愛かった(///∇///) みんなで集まった時、禁酒してる浅見先生はストローでジュース飲んでて、それも可愛い! そして、険悪な感じになると、『そんなことしたって、誰も得しない』ってサラっとその場を納めるところも大人な浅見先生。 生徒が浅見先生に有利な発言をしようか?って助け船出そうとしても、『言わなくていいよ』『そこまで導くのが俺の役目だしな』って言う浅見先生がめっちゃ男らしくてかっこよすぎる!!(///∇///) ほんとに玉森くん、なんでこんなにかっこいいんだろ? 浅見先生、そのものでした(*≧∀≦*) 今更ですが、やっと水曜日のTV雑誌チェックを…。(他にもチェック未済のが溜まってますが…) 可愛い〜〜〜vvあどけないし、ショタだ、ショタvvv テレビジョンでも、「ガーヤ」呼ばわりされているし…。こんなに公式でガーヤが「ガーヤ」言われる日が来るとは思わなかったよ(^^;) やっぱりガーヤは佐藤監督にイジられている話をしてますね。 共演者スタッフとも、最初のガーヤのイメージは思ってたよりもソフトだったって言われるという話になり、TVに映る俺はどれだけ尖った人なんだろう?キスマイ7人が揃うとどうしても戦闘態勢になるからでは?と考察してましたが、7人が揃った時のピリッとした「どっからどう来ても、俺ら立ち向かえますよ」っていう周りを威嚇してるかのような空気が大好きなので、そこは丸くならないでほしいですね〜…。 ジャニアイのゲストキスマイの時の7人が入場する時がまさにどんなジャニーズも蹴散らすぜ!的な感じの空気を感じて、そんな彼らがやっぱり好きだ〜〜って思ったので。 しかし、ガーヤは正太郎ヘアでライブの衣装は似合わないんじゃないかって心配してましたけど…。 でも、その長さでもオリジナルヘアーもしくはポンパにむりやりしてほしいです…。 そして、ドラマを見た人がライブに来たらギャップにビックリするんじゃって話になり、突然玉森君の話になるガーヤv 何かと「俺と玉」にこじつけたがるガーヤがvvv そして、「TVガイド」5/5号では玉森君がピンクのイメージの中で撮影していたのが良かったvv 「求められることに対して、倍の理想で返してあげたい」って、玉森君の言葉は、いつのまにこんなに大きな人になっちゃって…って。 あと、「NYLON JAPAN」6月号はニカちゃんが、これもまたピンクのファッションで登場vv ってことで、今日は風呂入って寝ます…。 続きは明日どうにかしたい…。 |
2017年4月27日 |
ようやくリバースのランチパック見つけて、今日のお昼に食べました! モカのレギュラーコーヒーとコロンビアインスタントコーヒーのブレンドしたクリームと、コーヒーホイップと板チョコが入ってて、結構美味しい(///∇///) パッケージに『深瀬オススメ』とか、クローバーコーヒーの袋の絵も書いてある。 |
2017年4月26日 |
今日の「キスラジ」も千賀君と宮っちが。 M:「にらめっこでもする?」 で、「EXOLODE」の後は、キスマイメッセージ。 S:「それ、俺も気になってたんだよ」 S:「宮田と二階堂挟んで俺だったじゃん。何話してたの?」 M:「モニター見てて、ゲームのCMみたいなのやってて、ピコ太郎さんが『お』って顔をしたから『やってるんですか?』って言ったら、『前作もやってて』みたいな話を」 M:「モンスターをハントするやつ」 S:「プライベート的なことを話すってことは面識あったの?」 S:「すごいポテンシャルだね」 ホントに宮っちって人あたりいいなあ〜。 ってことで、眠すぎるので、この辺で…。 |
2017年4月25日 |
なんか具合悪すぎるのと、病院行って父親のご飯作るだけで時間無くなっちゃって、昨日の図書館とか、玉ヶ谷が二人で20代チームで隣で回答してるという玉ヶ谷バブル継続中なのに、まだ見終わってないです(
;∀;) 今夜のキスマイレージは、サンリオピューロランドでドローンかくれんぼ(///∇///) ぐでたまや、ポムポムプリンの後ろに隠れる藤宮、可愛い(///∇///) サンリオピューロランド、行きたいなー(///∇///) キティちゃんと握手してるガーヤ、可愛い(///∇///) ファンシーなキャラクターとガーヤの組み合わせっていいなー(///∇///) ガーヤは簡単にアウト。 ゲストチームのあとは玉森くん、ニカちゃん、みっくんが挑戦。 バッドばつ丸とツーショット写真を撮るミッションに玉森くんが挑戦。 みっくんが男らしくおとりになってドローン引き寄せたおかげでクリアした玉森くんが『ふぉおおおお!』って、どっから声出してるの?って甲高い声で雄叫び(///∇///) しかし、そのあと玉森くん、失格しましたが、みっくんがクリア。 最後に生き残りデスマッチ。 玉森くんのことは男らしくおとりになってたみっくんが、ゲストチームのことは、『こっちに池谷さん、いるぞー!』って叫んだりセコイ作戦を。 見学席では玉ヶ谷は隣でお揃いタオル巻き(*≧∀≦*) 可愛い! ニカちゃんがもしツアで食べてて、今日から発売のTHEセブンシューを食べてみました。 エグロワイヤルという卵を使ったカスタードクリームということですが、確かに包丁で半分に切れるくらい強い卵で美味しかったです。 |
2017年4月24日 |
今日の「キスブサ」も帝一の国チームが登場。 最初のお題は「寒い中待ってる彼女をキュンとさせる一言」。 7位は菅田君。 6位千賀くん。…コーンスープは…(^^;) 5位は竹内くん。 4位は最近不調なガーヤ。 「会いにきてくれてありがとう。ああどうしよう、もう離れられないわ」って言うガーヤに「女々しい」と…。 だって、女子だもんvvv 3位は志尊君。 玉森くんと間宮くんが残ったけど、なんとブサイクは玉森君。 で、一位は間宮くんでした。 次のお題は「ずっとキュンキュンしていられる帰り際の一言」で、 7位は志尊君。 6位は竹内くん。 5位は菅田くん。 しかし、席にガーヤが戻ってきた後、さっきよりもくっつく玉ヶ谷vv 3位はみっくんで、2位がみやっち。 間宮くんとニカちゃんが残りましたが、銀英伝の話がでて、間宮くんが横ニカに「いつかキスブサに出れるように頑張る」って約束したんですねvv ブサイクはニカちゃんでしたが、ニカちゃん、ホントにテイストが違い過ぎる(^_^;) 一位は間宮くんで、今回は2回とも1位でした。 もう終わったと思ってた、玉ヶ谷バブルが再び来ましたvv 今日発売のTVfanでは、玉ヶ谷がお互いにケーキを食べさせ合ってるv それだけでも可愛いのに、お互いを「ガァ〜ヤ!」「タァ〜マ!」って呼びあって、笑い合う2人って…可愛すぎるvv そして、Myojoでも言ってたけど、ツアーのMCの時の小声でガーヤにちょっかい出す玉森君を「その時の玉がすごい好き」って言ってるガーヤが可愛いv 今回はポポロもMyojoも玉ヶ谷バブルなのですけど…時間が無いので、後でちゃんとチェックします…。 |
2017年4月23日 |
今日の「所さん、お届け物です」にみっくんが。 みっくん家の最近のお届け物は干物屋さんにハマているらしくて、 肝のついらイワシのメザシで、その苦味に目覚めたと味覚がオッサンなみっくん。 今回のテーマは桐箱で、●●専用の桐箱が届くけど、●●は何?って問題で、「救急箱?」って答えるみっくん。 正解はパン専用で、パンのしっとり感が桐箱に入れると長持ちするそうで、一週間たってもしっとりってすごい! 桐箱に入った他の物で、アクアファーム秩父の「輝」って卵が登場してましたが、宮っちが「もしツア」でその玉子の卵かけご飯食べてましたv
「俺、好きなんですよね、卵かけご飯」「あーうまい!」って完食したみっくんが可愛かった。 なんか、所さんとみっくんって気が合いそうですよねvv そして、「あすの天気」も櫻子さんだった(///∇///) ちょっと前から録画かけておいて正解だった(///∇///) で、「櫻子さんの足元には死体が埋まってる」本編ですが、のっけからガーヤの「行きたくない、行きたくない、あああああ」って可愛い呟きがvv でも、正太郎君の博物館、めっちゃゆるいいい職場じゃん! 面白かったのが、上川さんが「君が人間だったら鼻筋の通った美形なんだろうねー」って、植物に言ってましたが、ガーヤのこと? で、ガーヤはドラマの中でも泥を食わされていたんですねvv 上川さんがガーヤの肩に手をかけてたりしてましたが、絶対上川さん、ガーヤのこと気に入りそうvv そして博物館のショッピングバッグ、以前TV雑誌でガーヤも自慢してたけど可愛いv絶対公式で販売されるだろう〜…と思ってたけど、やっぱり出たか…。 (勿論既にポチしました…TT) 「こわこわこわこわ!」ってガーヤの甲高い声もどっから出してるんだ?って思うけど、可愛い〜〜vv メロンゼリー食べて喜んでるとこも女子ヶ谷さんだしvv 死体のピンクの歯を見て、「うーん。ちょっとポップ?」って、なんなの?その思考回路vv しっかり櫻子さんのこと「スタイルだけはなんかいい!」って思ってるとこも可愛いけど…スタイルだけでなく、顔もでしょvv(^^;) 事件の謎解きに関しては…まあ、そんな感じですよね〜…っていう感じなんですけど、別に正太郎ちゃん、ドMでも無くて、単なるビビリでは…?? 最後の方のガーヤの演技で、思わず美食カメラマンの「バラバラやないか」って突然関西弁喋りだした、ひかるくんを思い出してしまった…。
しかし、櫻子さんに出てくるスイーツがめっさ美味しそうすぎて、昨日ローソンで苺の日だったので、買っておいたけど、食べるの忘れたイチゴのプレミアムロール食べちゃった(^^;) …でも…全然運動会レポ進まなかった…。明日からの会社に着ていく服も選んでないし…。風呂も入ってないし…。今週終わらせたかったのに…。そして、昨日発売の$誌も買ってないし、こないだ買った音楽雑誌も読んでないし…そうこうしてる間にアルバム発売されちゃうし…。 誰か私に時間をください…(TT) |
2017年4月22日 |
今日は母親の布団のカバー関係とか、入院してていないついでに全部洗ったので、ちょっと家事に時間がかかりましたが、やっと午前中の家事も終わって、病院も行ってきたので、少し時間が出来たので、昨日、早送りしながら寝てたガーヤのWS関係のチェックを…。 「めざまし」では、運よく光一さんの脳内チェックもやってて、SHOCK中の光一さんの脳内は半分が「大丈夫かオレ」で、半分が「負けるなオレ」って言うのが可愛かったvv 「自分を削れば削るほどよくなるんです」って言ってたのは、ホントに光一さんってドドドドド…Mだなあ〜と…。 オフの光一さんの脳内は「あんなことやこんなこと」と「F1」だそうです。 (TV雑誌でブンブブーンのスタッフが、最初はキンキに台本どおりに進めてほしいって思ったそうですけど、キンキに自分達はその時のゲストに合わせて会話が出来るから自分達に任せてくれって言われて、彼らの好きなようにやらせている話をしてました。 それを読んで、ホントにキンキってすごいなあ〜と…) イマドキで、去年私も良子さんと行ったkiriカフェが。 そして、番組の最後の方で観月さんとガーヤが登場。 「PICK IT UP」もかかりましたねvv ガーヤは監督に『心の小さいやつになれ、心の小さいやつになれ』って言われ続けたという話でしたが、この後の番組でもずっとこれを言ってましたね。 「めざましじゃんけん」で、グーを出して、「朝の牛乳は骨にグーだよ?」って言ってたガーヤが可愛い〜vv 「とくダネ!」でも、監督に「小さい男!小さい男!」って言われて、アナウンサーの女性から「可愛い」と言われるガーヤvv で、女性のうぶ毛ではなく、「ジーンズ」と答えるガーヤはまた、「人生がでる」って名言を残していきました。 草つよ、木村氏からジーンズを貰った話もしてました。 「ノンストップ」では、「意識高い系」新人社員の話で、横文字が大好きということで「エビデンス」、「アジェンダ」、「レジュメ」って言葉が出てきましたが…これ、うちの会社ではオッサンが普通に使う言葉で、オッサンから自分にも移ったっていうか…。 でも、うちの会社では、エビデンスは「議事録」ではなく、「証拠を残しておく」って意味で使っていますが。 ガーヤが以前「PON!」で食べたオザワ洋菓子店のイチゴシャンテを坂本マーくんが食べてるvv さらに坂本君は昔、「裸の少年」で藤北が飲んだ天野屋さんの明神甘酒も飲んでましたが、藤北は冷たいやつを飲んでましたが、坂本くんは暖かいのを飲んでたv そして、ここでも「心の小さい」を連呼するガーヤ。 そして、やっとジャニネ動画見ました。 MUSIC COLOSSEUMの宣伝ですね〜。 玉ヶ谷が隣vやっぱり玉森君が真ん中だけど、ガーヤの方に寄ってるvv カッコいい曲が多いって話でしたが、玉森君が「買ってね」ってポーズをすると、ガーヤも真似して「買ってね」ポーズを。 更にバス恋DVDの話をすると、やっぱり玉森君の「買ってね」ポーズを真似するガーヤvv(ホントに玉森君のこと大好きv) 櫻子さんの話でみっくんがガーヤがドMっていうのにくいついてましたが、宮っちは当然アニメの方を見てたという話を。 ツアーの宣伝も。(ガーヤはそこでも玉森君の買ってねポーズをやってる) よこーさんが有名なところで写真撮りたいって言ってたので、また札幌は時計台再びとかあったりしてvvv あんちゃん話も…。 やっぱみっくん舞台は一枚も取れませんでした(昔は取れたのにな…TT)が、一回は行きたいので、一般でなんとか…。 そして、今さらのT2のガーヤの新潟の絵…。 いや、新潟、こないだ行ってきたけど、こんなとこじゃないよ…(^^;) でも、最近普通に分かる絵になってきたので、このくらい分かんない絵の方が面白いvv 今日の「もしツア」はニカちゃんが。 で、ゲストは間宮君だったので、2人の絡み、あるかな〜って期待してたけど、最後まで無かった(TT) 浅草駅から新型特急リバティで東武日光駅へ。 ニカちゃんは三瓶さんの隣に座ってました。 最初は湯葉創作料理を食べに「日光湯葉巻 全」さんへ。 看板料理の日光湯葉巻を。 湯葉のお寿司なんですけど、きれい!美味しそう! 豆乳につけて食べるんですけど、ニカちゃんも牛とわさびが入ったやつが気に入ってたみたいです。 桜回遊については説明のみでメンバーは行ってませんが、楽しそう。 次に東照宮へ。三猿を見に行くのですが、綺麗になってる。 陽明門の修復後も見るメンバー。修復は12億かかったそうです。 眠り猫も見に行ってましたが、ニカちゃんは陽明門竣工記念朱印帳(2,200円)を貰ってました。 そこから徒歩10分のところに「日光田母沢御用邸記念公園」があるので、今しか見られない皇后ご学問所を見学。 さらに東照宮から5分で行けるという一番近い温泉の「ホテル清晃苑」さんへ。日帰り温泉にニカちゃんも入ってました。 最後に「西洋料理 明治の館」さんの「桜のニルバーナ」というチーズケーキをニカちゃんも食べてましたが、めっさ、綺麗だし、おいしそう!
|
2017年4月21日 |
今日のリバース第2話もすごく面白かった(///∇///) 冒頭の浅見くんの運転やばいのはなんとなくどんくさい玉森くんみたいでしたが、険悪になってる雰囲気をさらっと変えたり、浅見くんは空気が読める人で素敵。 焼き肉やってるところで『野菜食え!』って言ってる玉森くん可愛い! しかし、問題の村井を迎えに行くことを飲酒してるからみんなで押し付けあってるところで、玉森くんが『広沢、行ってくれる?』って押し付けてしまったのが、最初の過ち。 しかし、そこで、深瀬が一緒に行ってればよかったのに、トドメのコーヒー渡しちゃうし( ;∀;) そして、浅見先生の車にも人殺しの紙が。 今回は浅見先生が罪を背負っている様子がすごく描かれていて、そんな苦悩してる玉森くんもかっこい。 お酒についても『一切やめた!飲む気にもなれない』って台詞言ってる玉森くんがかっこよすぎる(///∇///) 今夜は明日の親のご飯作らなくてもいいので、ニカちゃんがもしツアで食べてたセブンのぶっかけうどんを食べてみました。 麺がモチモチ! ゆで麺でこれだけ美味しかったらかなりいいと思う。 |
2017年4月20日 |
今日は会社帰りに間に合いそうだったので病院行く前に秋葉原のキスマイレージでガーヤが顔入れ換えしたホットドッグマンのいるホットドッグ屋さんに行って、小腹が空いてたのでサクッとアキバドック食べてきました! 店内はこんな感じでアメリカンな雰囲気。 色んなビールがあって、サッと飲めるって感じです。 で、アキバドック。 パンがサックサクでソーセージがプリップリでめっちゃうまっ!! そんなに大きく無いので数分でペロリでした。 そして、キスマイレージでガーヤ、よこーさん、宮っちが行ったガチャガチャショップにも寄って同じ台がまだあったので、ガチャガチャやってみました。 これがガーヤのやった玉ヶ谷色のガチャガチャ。 とりあえず二回だけチャレンジ。 結果、注射のフジ子じゃないフチ子はでませんでした。 しかもハートのフチ子しかでなくて、色もピンクとグリーンしかでないという。 これがよこーさんのやった歌舞伎のガチャガチャ。 こちらは一回だけチャレンジ。 やはりわたるじゃなくて、おかるは出なかった(ToT) そして、アキバ名物おでん缶にフチ子を乗せてみました。 プレバトはよこーさんと千賀くん、どっちが才能あるかってことで、よこーさんの俳句は 『夏帽子 夜行列車の 網棚に』 千賀くんの俳句は 『海鳴りも 凍る夕暮れ 雪列車』 才能ありはどっち?って問題ですが、一見どちらもいい句に見えますね。 才能ありはよこーさんの方でした。 先生が発想の飛ばしかたが素晴らしいとべた褒め。 千賀くんのは凡人査定。 季重なりがあったからみたいです。 「夜会」はリバースの現場に潜入。 百識にもでてた十文字先生が登場。 三浦くんはすぐ催眠術にかかるのに、藤原さんは催眠術にかかりたいのに、かからない。 スタジオゲストは藤原さん、戸田さん、玉森くんの三人。 櫻井くんと玉森くんは話するの初めてとのこと。 玉森くんの『ジャニーズらしからぬ悩み』の中で、『飽きっぽい』ことが。 ボルタリングやったけど、飽きちゃってって、玉森くんがボルタリングやってる写真が。 玉森くんの悩み一位は『走る姿がカッコ悪い』ってことで、玉森くんの女子走りの映像が。 ハードル走では飛べなくて、尻餅ついてる玉森くんが可愛い! 『たけえ!』とかハードルに文句言ってる(^_^;) 走り方をレクチャーされ、ちょっとかっこよくなってましたが。 |
2017年4月19日 |
ゆうべキスマイレージ見てたら途中で爆睡してしまいました…。 しかし、今朝のWSで流れた「MUSIC
COLOSSEUM」の特典映像、すごく良かったvv なんと言っても「Touch」の映像がvvv ずっとこういうの観たかったやつですよ!! 玉ヶ谷がお互いの顔に手を当てたり(思わず絵を描いてしまいました)玉ヶ谷でお互いをTouch!してるvvv コンセプトは本来のイケメンはこうあるべきですねという、妄想の中での2人のパーフェクトパフォーマンス…って、エイベのHPに書いてありましたが…まさに私にとっても玉ヶ谷ヲタにとってもパーフェクトパフォーマンスですよvv しかし、エイベのHPで言ってることが全く意味不明でしたが、今日のWSを見て意味は全て分かりましたね〜(^^;;) 玉ヶ谷の黒塗りの謎も、ビジュアルがバレるからだったんですね。 バットマンも主題歌やったのに、そんなにコラボないな〜って思ったら、ちゃんと考えられてたんですね。 そして、そんな「たまっち」のビジュアルは、腹筋バッキバキのバットマンのブルース・ウェインのコスプレで、超似合ってますね〜。 千賀くんはマニュキュアしてて、これもまたおかしいvv そして、「たいピーチ」はまさかの被り物vv そして、ジョッシー松村 vs 渋ミツちゃんもWSで流れましたが、日焼けマシーンに入って「焼いてきま〜〜す」って言ってるみっくん、ホントにチャラすぎるvv そんな2人の対決は「タマタマ対決 〜タマに愛を込めて〜」ってことで、ジョッシーはボディビルダーで、渋ミツちゃんはギャル男軍団を引き連れて対決で、みっくんの必殺「チャラカッター」ヤ、ニカちゃんの必殺技「チアアタック」に、玉森君の必殺技の「たまスラッシュ」が炸裂。 たいピーチの意気込みはマッチョダンサーが語ってました。 ガーヤがマッチョに「もうセクシーだよ」って言ってたのもウケたvv そして、ゆうべのキスマイレージは秋葉原で、顔入れ替えをvv 千賀くんがハットリくんと顔交換。 怖っ! 玉森くんがリカちゃん人形持ってるのがすごく可愛い! しかし、玉森くん、バービーさんを「キモカワ」って言っちゃってる…。 宮っち、よこーさん、ガーヤが秋葉原へ。 ガーヤはポンパしてて可愛いvv 「めきどりーみん」っていう確かキンキちゃんも行ったメイド喫茶で猫耳カチューシャつけられるガーヤが可愛いv メイドさんがオムライスでガーヤの似顔絵をケチャップでお絵描き。 結構特徴掴んでるんですけど、オムライスとガーヤ顔入れ換えした写真がすごい! そして宮っちがメイドさんと顔交換を。 宮っちはすごい可愛くなったのに、宮っちの顔のメイドさんはかなりヤバイ。 玉森くんチームは日本のお土産を爆買いして、どこかのお部屋で入れ換え写真を。 玉森くんと大仏の入れ換えがすごくて、玉森君から後光が差してるvv 般若と顔入れ換えした三人もやばいvv ダレノガレさん、みっくん、ニカちゃんチームは、お菓子のパッケージと顔入れ替え。 みっくんとビスコが入れ換えしたやつが、結構可愛いのに、千賀くんが「ブスコ」って…。 なぜか顔入れ替えするとブスって言われてしまうみっくん…。(多分鼻が原因なんだな…TT) 次にみっくん達はフクロウカフェの「アウルの森」へ。 みっくんとフクロウの入れ替え超怖い。 (しかし、ワンだランドを見ていたため、どうも動物のカフェは…。勿論ちゃんと管理してるところも多いだろうとは思いますけど…) ガーヤたちは秋葉原の電気街と反対側のホットドッグカフェへ。 そこのホットドッグマンと顔入れ替えを。 ガーヤはホットドックマンの顔を「この表情チャラいね」なんて言ってましたが。 次にガーヤ達がガチャガチャショップに。 歌舞伎のガチャガチャをやるけど、「おかる」が出てきて、「おかるとわたる」が可愛かった。 真剣が顔でどのフチ子と顔入れ替えしようか悩むガーヤですが、フチ子のガチャガチャが黄色とピンクの機械が並んでて玉ヶ谷みたいv ガーヤは黄色のナースのガチャガチャを選んでました。(やっぱ黄色) 「フチ子と変わったら、セクシーな感じになる」とか言って、「注射のフチ子」と入れ替えするガーヤですが、顔入れ換えした「コップのフジ子」、超可愛い! 『むしろフジ子の方が可愛い』って千賀くん。 陣内さんも「フジ子、きれい」とガーヤ、絶賛されてる やっぱガーヤって、実は女顔なんですよねvvv イラストも描きましたが、以前私もコップのガヤ子を描いたことがありますが、まさか実写で観れるとは。 ニカちゃんとみっくんは「トライアミューズメントタワー」へ。 ニカちゃんは凛々しい顔なのに、女子と変わっても違和感ない。 次にケバブ屋さんに行くバービーチーム。 そして、ガーヤチームは、宮っちがアキバでヲタクに話しかけられてて、萌えクイーンコンテストに行くことに。 しかもそこにふじいあきらさんが現れるという奇跡。 最後にガーヤもメイドさんと顔入れ換えしてた写真が映ったけど、やっぱガーヤは可愛い! 今夜の「キスマイRadio」は、宮っちと千賀くん。 OPのありがち男子は、学年で1人はあだなでゴリラって言われている男子ってことで、千賀君、「俺じゃねえか!」って。 7か月ぶりにこのコンビってことで。 MUSIC COLOSSEUMの話。 プライベートの話。 で、曲は「レッツゴー!! 」でした。 最初のリスナーのメッセージでは、番組で舞祭組が道しるべ歌った時、番組のエンディングでNEWSの手越君が新生活を始める人にメッセージを送っていて、その後ろに千賀君がいてすごい手越君のことを見て、笑ってニンマリとしてました…という話を。 S:「俺『てご担』だもん。手越さん、大好きだから」 M:「楽屋も隣だったわけじゃない。挨拶行こうって行ったら、手越さんメイク中だったじゃん。でも、千ちゃん、どうしても手越君に会いたくて、増田君に呼んでもらったんだよね」 S:「まっすーに挨拶しないまま、手越氏を呼んでもらったからね。」 M:「分かるんだよね、その気持ち」 ドライヤー当たりながら焼肉弁当食ってて」 M:「家で佐久間とTV見てる時に、手越さんが出てたわけよ、手越さんが出た瞬間に、アニメじゃなくて手越さんを見ることにシフトチェンジしちゃって。そこでも『モテは場数だ』って」 S:「場数言っちゃうのが、すごいよ。神だよね。名言集あったら相当売れるよ」 M:「NEWSもRadioやってるわけだし、共演できそうじゃない?」 M:「ちなみにJUMPの山田も手越さんと共演したいらしい」 次のお便りは保育園の先生からの要点のまとまってない手紙。 M:「今日は手越さんの話で盛り上がりましたね。」 共演 S:「手越さんとのエピソードありますんで。痴漢に遭いまして、手越さんはその痴漢の手を掴んで…」 と、最後まで手越君の話でした。 のりさんも「僕も手越さんのこと、リスペクトしてますから」と。 |
2017年4月18日 |
運動会のツイートで玉森君が芝で遊んでた時の様子を書いたら、面倒くさそうな人からその発言は玉森君が叩かれるので、削除してくれって半分揚げ足取りみたいなことを言われたので、その人の発言はコメント欄を読んでいただきたいのですが、とにかく平日の昼間、時間を持て余してる感じの面倒くさそうな人なので、言われたとおり削除しました。(大体私が母親が入院して大変な時に、そういうコメントしてくるってこと自体、人としてどうかと思うけど) 折角すごい可愛い玉森君の漫画が描けるって思ってたのに、その人のせいで描けなくなって残念って、ヘコんでたら、ガーヤがタイムリーに今日のガヤログで、運動会で人見知りだから、ずっと一人で芝をワサワサしてたけど、玉森くんを見たら、玉森くんも芝をワサワサしてたって書いてくれてた(///∇///) ガーヤもその時の玉森くんのこと、可愛いーって思ってたんですね! そして、事務所側も発言は検閲してるはずだから、それでOK出てるってことは芝のことは別に三輪車レースもしてるんだし、馬鹿みたいに難癖つけられるような内容でも無いってことが証明されたわけで。 ガーヤ、ありがとー!! なんか、すごいタイミング良くて嬉しかった!! でも、ほんとにガーヤ、すごく玉森くんのことを見てたし、玉森くんの視線の先にもガーヤがいたことが多かった。 その辺は詳細レポで時間のある時にまた。 しかし、ガヤログで後日玉森くんと人見知りの話で盛り上がったって書いてたけど、後日って昨日か今日どっかで一緒だったってことですよね(///∇///) でも、玉森くん、運動会では意外と色んな子と交流してたけどな(^_^;) その辺も時間のある時に詳しくレポ書きます。 今さらですが、病院通いで忙しくて、ちゃんと読む暇も無いので、後日詳しく書きますが、QLAP!とSONGSの5月号のナナメ読み。 QLAP!はニカちゃんがEXPLODEのMV撮影で、玉ヶ谷と笑っちゃダメゲームをして遊んでたって書いてくれてる(///∇///) なんて可愛いんだ!! そして、SONGSでは、ガーヤが久々に玉森くんとお揃いリングをつけてる(///∇///) あと裏話で宮っちが突然『7人で集まると楽しいね!』って言い出して、他のメンバーは『いきなりどうした?』って笑ったそうです。 ホントにキスマイって仲良くていいなー(///∇///) |
2017年4月17日 |
昨日は色々ありすぎて、疲れて寝た気がしない( ;∀;) 今日もハードな一日になりそう。 で、今朝のWSの運動会ですが、ゆうべ私が絵を描いたガーヤのPKの可愛い顔、やりましたねー。 しかし、キスマイ対決といいつつ、玉森くんとガーヤしかやらなくて、そのあと、かっこよくゴール決めたみっくんがカットってどういうこと? 障害物は私は千賀くんのところまでしか見れてないけど、伊野尾くんのおかげでニカちゃんも見れた\(^-^)/ PCの画面を見てるだけで疲れすぎで眩暈がするので、レポを少しでも描こうと思ったけど、無理…。(TT) 会社でも「顔色が悪い」って珍しく心配されました(^^;) 整骨院も全然行けないなあ…。もう少しでフリーパスの期限が切れるから沢山通いたいのに…。 で、今日の「キスブサ」ですが、玉ヶ谷が隣で嬉しいvv たまにシンクロポーズとるのがまたvv 間宮君のラインハルト様とよこーさんのキルヒアイスのコンビが好きすぎるのでvv (あ、玉森君は、あの悲惨なドラマで間宮君にボッコボコにやられた上に殺されたけど^^;;) 最初のお題は「飲み友達と思ってたのに急に男を感じさせる一言」ってことで、ニカちゃんが志尊君のことを玉森さんと同じ系列って言ってて、玉森くん「ゆるふわ系だ」って自分で言っちゃうのか。 しかし、その口調がゆるふわと思えないくらい、すごい威圧感vv 7位はみっくん。 「うちで飲み直さない?」って、チャラみつでた〜。
5位はガーヤ。この順位にニカちゃんが「マジで?」って。(ホントにニカちゃん、ヲタクよりも藤ヶ谷史上主義すぎるvv) …しかし、ガーヤ、普通すぎる…。 「白々しい」とか、コメントでぼっこぼこにされるガーヤv 4位に志尊君 3位はよこーさんでしたが、「え?それだけでいいの?」って思った。 2位竹内くん。 玉森君、関西弁で「これ、あるなあ」って言って横でガーヤが突っ込みいれてたのが可愛いv 8位は菅田くんで、意味不明でした。
カルピスをジョッキで持ってるのも可愛い。 ぶっちぎりで玉森君が1位ですよねv 次のお題は「年上という負い目を一瞬で忘れる一言」でしたが、 間宮君が7位
菅田君が5位。 宮っちが4位でしたが、確かに「ずっと見てる」って誰でも言える…。 三位がガーヤで、色気にこだわって、平野ノラに「パーフェクト」って言われてました。 二位が志尊君で、8位がニカちゃん。 確かにニカちゃんのは、若い子を誉めてる…。 一位が竹内くんでした。 |
2017年4月16日 |
この日は運動会、滝沢歌舞伎、母の入院…と色々ありすぎました…。 後でレポも描きますが、詳しいことはブログをどうぞ…。 |