波紋
-HAMON-
HIROMITSU KITAYAMA LIVE TOUR 2025
2025/9/27 1800(ららアリーナTOKYO-BAY)最終更新日2025/9/28

2025/9/27 1800〜レポ

会場の様子

●会場の様子

キスマイのMAGFACT初日から3ヶ月ぶりのららアリ。
なんか色々あり過ぎて、3ヶ月よりもっと経ってる気がする
相変わらずららアリって、入退場がめっさ混んでて大変…。
動線をもっとどうにかしてほしい…。

会場内でドリンク買うとシールが貰えるようなんですが、列がすごくて、買ってたら開演までに席につけないな…と思い断念…。

●酔いどれ天使のフライヤー

入場してすぐのところに、酔いどれ天使のフライヤー、ありましたvv
めっちゃ明治座、楽しみvv

GOODS

GOODS

キーホルダーのアローくんの中にビーズが入ってて可愛いv

ペンライトヘッドは前回のものにつけるとキーホルダーになるキャップや、新しいストラップもついてるv

南船橋駅周辺

●特別映像とららテラス

ららテラスでサイネージの特別映像があるって聞いたので、ららテラスのぎゅうばーぐさんでチーズハンバーグ定食を食べながらずっとサイネージ見てたんだけど、みっくんの映像は流れず…。

駅の反対側に行ったら、サイネージで特別映像、流れてました!

ちなみにハンバーグは粗挽き肉でお肉食べてるみたいでめっちゃ美味かったvvしかもチーズソースだし、私の好きなやつ。

最初はキスマイみたいなららテラスやららぽーとジャックを想像してたんですが…キスマイのコラボが特別だったんですね。
特段店内も通路も何も装飾無かったのですが、ららテラスの「くまざわ書店」さんではみっくんのコーナーが出来てたv

【詳細レポ、セトリ】
Overture

 

Drippin Overture

Drippin

 

乱心-RANSHIN-

 

COMIC

 

始まりの螺旋

 

(ミニMC

 

LONER

Overture
舞台のセットは中心部分は布で覆われています。(今回キスマイのライブのセットも開演前は布に覆われていたので、お揃いvv)

ダンサーさんがステージ上を歩いて、すれ違いざまにハイタッチしたり、バンドのメンバーもスタンバイしてる中、ヲタクは手拍子。
早くも会場が一体感に包まれてます。
そして、赤一色のペンラ。

Drippin Overture Drippin
ステージの布が取られると、メインステに大きなステップがあって、その上にピンストレイプの黒の短いジャケット、中はデニム、ヴィンテージっぽいジーンズに黒のスカートを巻き付けたオシャレな衣装のみっくんが。(サングラスもつけてます)
両手に2本のスティックを持っていて、みっくんの周りに6台のパーカスがv
音楽に合わせて叩くみっくん。ちょっとSHOCKを彷彿vv
ホントにみっくんってなんでも出来るなあ〜。

●乱心-RANSHIN-
衣装はそのまま、(サングラスもまだしてます)メインステに降りて、ハンドマイクを持ってダンス。
最後は炎がv

COMIC
まだサングラスしてますが、ここもダンス。
ダンサーさんは今回男性のみ。この曲では4人ついてます。

●始まりの螺旋
ここで、ようやくサングラスを取るみっくん。衣装はそのまま。
みっくんがキスマイを辞める決意をした時の心境の曲なのかな〜?

K:「回せ!!」
ここで、ヲタクがみんなペンラをぐるぐる回すんですけど…、なんかこの光景を見て、伊藤潤二先生の「うずまき」を思い出してしまった…。(ちょっとみっくんのライブはキスマイのライブには無い、おどろおどろしさも若干あるので^^;)
そういう人いないかな???

途中でセンター花道を移動するみっくん。

(ミニMC
K
:「Hey!元気?」って、ミニMCが。
K
:「男子!女子!全員で!ちっちゃい子!」って…やっぱキスマイライブを思い出してしまう。
で、バンドメンバーとお喋りするみっくん。
ギターのぶんちゃん(?):「あと、(ツアーを)5周くらいしません?」
K
:「死ぬ〜〜〜〜」可愛いvv

そして、藤家君も煽ってました。
K
:「俺より上手くお客さんを煽るな」

K:「今、僕が思っていること、考えてること、それを一石とするなら、その波紋がみなさんにどのように広がっていくか、そして、どのように受け取ってもらえるか、色々ね用意してきたんで、楽しんでくださいね。準備出来てるの?」
ってトークを普通にしてると思ったんですけど。

LONER
K
:「このアルバムのリリックと向き合った時、自分の若い頃を思い出したんですよ。あの時の俺は、あがきながら、もがきながら、孤独と向き合い、そして、誰とも群れなかった」って、台詞になってて、そのまま「LONER」を歌い出すので、まるで音楽劇を観ているかのようだったvv
センター花道で歌うみっくん。
そして、最後、メインステに戻りました。

EYE Shadow

 

BET

 

 

EYE Shadow
メインステでスタンドマイクが登場。
衣装はOP衣装のジャケットを脱いで、黒のレースのタートルにネックレスをつけてます。(下はスカートなので、女性っぽいvv)


それを見て、この日、直前まで迷ってた青木さんの黒のレースのプルオーバーを着ていけば良かったとマジで後悔…。
この曲もザ・みっくんのちょい昭和ソングって感じでカッコよかったvvv

BET
マイクをハンドマイクに替えて、黒のタートルのまま、メインステでダンスしながら歌うみっくん。
そこで、黄色のブルゾン衣装に早着替えイリュージョンが。

アマテラスヒカリ

 

Never Say

 

OMG!!!

 

JAM OUT

 

NE:Ø era

●アマテラスヒカリ
黄色のブルゾン衣装のまま、ハンドマイクでダンスしながら、この曲を。

ここで、セットのステップに括りつけられた布が、まるで不発に終わった藤北の「バクテリア」みたいにフワフワ浮いてますが…こちらは、ちゃんと照明とも合ってて、幻想的な効果を醸し出してました。

Never Say
メインステのステップの上にあがり、エレキギターを弾くみっくん。
ホントになんでも出来ちゃう人だな〜。

OMG!!!JAM OUT
みっくんはまだステップの上にいますが、この曲が始まった時、客席から歓声があがったのは、他の会場観てないから分かんないけど、多分ららアリで初めて入った曲だからなのかな?
しかし、みっくん…この曲のラップ、一言も間違えずに歌いきった。
(っていうか、全曲、1人で全く歌詞どころか、音程も外すことなく、踊りながら完璧に歌えるし、最初から最後まで喉の調子が悪くなることもなく、完璧なのがマジで化け物並みの喉の強さで凄すぎるvvv)

で、この辺、チビーズが沢山出てきます…。子供には興味無いんだよ…。

NE:Ø era
この曲で「アガってこうか!」って言うみっくんですが、ホントにセンター花道に設置されたスーパークレーンで上に。
途中でみっくんのボイパもありました。
で、この曲でスーパークレーンで上がったみっくんは、たった一人で会場の1階から4階までを1つにしてた。
凄い盛り上がってたし、みっくん、ホントに観客の呼吸を掴むのが上手過ぎて。
やっぱりみっくんが今までジャニーズで学んできた物なんだよな…。

MC

 

サイレントミッドナイト〜GOTCHAISSEI

 

starry sky

wink first

MC
で、Tシャツ姿でメインステでMCへ。
K
:「乾杯でもしようか」って、みっくんがドリンクを飲んでる時は、ヲタクがひたすら拍手vvv
そして、「可愛い〜」という声があがる40ちゃい。
K
:「団体芸、ありがとうございます」

K:「美味しいご飯も地方で食べたり、お酒も飲んだり。今年の最終の地です。寂しいような、ホッとしてるような…」
K
:「ホッとしてます!」

K:「一緒にツアー全部回ったよっていうツワモノ」って手を挙げさせてたけど…正直、TOBEのやり方でどうやってチケット取るんだろ???

みっくんがブルガリア共和国友好親善大使に就任した話を。
K
:「行ってきたんです。ツアーの合間に」え?凄い!
K
:「ソフィアっていう首都に行ったんですけど、公園に温泉湧いてるのよ。温泉飲んだ。
トマト、めちゃ旨い。トマト、日本の3倍くらいある」

外の空気が涼しくなって、寂しくなったというみっくん。

で、またみっくんがドリンク飲む時、拍手するヲタク。
K
:「いつもここのコーナーでご当地の物を」何が出て来るかな?
K
:「ご当地タレント?金髪がいたぞ」
K
:「ISSEIじゃん。ご当地ISSEI?
K
:「金髪じゃん。グレたのかと思った。すげえ指輪してる〜。グレてる〜」
って、金指君がゲストで登場。(黒のスーツ着てました)

しばし2人でトーク。
みっくんがゲームになる話をめっちゃ金指君にするみっくんですが、「ISSEIにも買ってもらおうと思って」って。
みっくんのゲームは全クリするまで20時間かかるそう。

●サイレントミッドナイト
で、金指君が歌うんだけど…正直、全然興味無いから…。でも、ペンラに紫は無いけど、それっぽい色にみんながしてあげるヲタが優しい。

GOTCHA
一曲だけだと思ったら、2曲もやるの!?
その分みっくんのトークが聴きたいよ…。

って思ったら、今度はwink firstが…。ガキには興味ないんだよ…。
で、みっくんとwink firstのトーク…。
40
歳のBDを祝われるも、お父さんと同い年って言われて崩れるみっくん。

starry sky
で、wink firstの歌が…。
TRAINEE
もわらわら出てきて、「可愛いって言いましょう」とか、チビーズにめっさ応援を強要されるという…。
一体何の時間??
まあ、チビーズを売ってかなくちゃいけないっていうのは分かるけど、40歳のみっくんのライブの途中でこんなお遊戯見せられても…。

Just Like That(ピアノアレンジver.

 

Selfish

【撮影OK TIME


Just Like ThatSelfish
このアコースティック2曲のみ撮影OKということで。
動画はXにアップしましたが、写真もちょっと貼っておきます。
衣装は白の上下。
みっくんがステップの上に登って、そこで歌いあげます。

Selfish」では、メインステで、ダンサーさんがコンテンポラリーダンスを。
で、撮影OK TIME、終了。

奪還メラメラ

 

ADrenaline

●奪還メラメラ〜ADrenaline
曲に入る前に、怪しい白装束の人が出てきたり、滝沢歌舞伎みたいに漢字がステージに沢山出てきて、やっぱりミュージカルみたいvv
みっくんの衣装は黒のレザー素材のトレンチに、パンツは前段の白のパンツ。

SHOCKのハムレットの棺桶みたいなBOXが出てきて、そこに入るとみっくんが消えたりっていうイリュージョンも。
どっちもめっさ踊ってました。(ちなみに奪還メラメラはヘッドセットつけてたけど、Adrenalineでハンドマイクに)

灰になる前に

 

小さな春

 

波紋-HAMON-

●灰になる前に
黒のレザーを脱いだ白Tと白パンツに。白Tはやっぱり波紋を現した柄。

この曲が生で観れて嬉しいvvv
めっちゃ好きだったのでvv

●小さな春
この曲は、またメインステのステップの上に。
最後にピンクの花びらが舞ってました。

●波紋-HAMON-
曲の前に、メインステには10台くらいのドラムと、5台くらいのシンバルが。
SHOCK
みたいな赤いスティックを持って、ドラムを叩くみっくん。
ダンサーさんとかも出てきて、みんなでドラム叩いたり、ダンスしたりしてると、ステージに「波紋」というみっくんの巨大な習字が描かれた布が落ちてきて、「波紋-HAMON-」へ。
そして、「ラストスパート行こうか!」って、スーパーリフターに乗って上に上がるみっくん。
ヲタの「やってんな!!!」って声も揃って、凄い会場の一体感。
で、歌い終わった後、ちょっとニヤって笑って、「波紋」の布の中に入って、本編ラスト。
歌もダンスも演出も、みっくんの今までのスキルが詰め込まれまくりの素晴らしいショータイムでしたvv

(アンコール)

JOKER

 

Flores STEP

 

オズモシス

(アンコール)
JOKER
みっくんはチャコールグレーのツアーTをカスタマイズしたやつで登場。パンツは前段の波紋柄の白いパンツ。

みっくんの太鼓の先生もみっくんと同じ年とのことですが、やっぱみっくん、若いvv
太鼓の先生とヲタクの手拍子でのコラボが。
マジでヲタクの団体芸凄いv
K
:「最高じゃねえか」

K
:「今のも良かったけど、こんな感じはどう?」
って、バンドメンバーとのセッションからの「JOKER」に。
ここで、アリトロ登場。

Flores STEP〜オズモシス
「オズモシス」の前にトークが。
K
:「楽しい時間はあという間ってことで。
次で最後の曲になるというわけです」
K
:「バンドのメンバーだったり、ダンサーさんだったり、スタッフさんだったり、ほんとに俺一人じゃ出来なかったから、拍手してあげてください。」って、ガーヤみたいなことを。K:「この歌詞を描いた時は、自分の今まで出会ってくれた人達や、仲間だったり、そんな人達に向けて歌詞を描きました」
って、仲間って、キスマイのメンバーじゃないかな…って思ってます。
K
:「今まで一緒にやってくれた仲間に、感謝をこめて描いた曲です。この曲はみんなとの曲になってます。願いを込めて描いた曲です。オズモシス」

スタンドマイクでこの曲を。

歌い終わった後、マイクスタンドを担いで、メインステのステップを上るみっくんがマジでカッコよかったvv

最後に銀テが。
ホントにいいライブだったなあvvv

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebook
や掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。