V.LEAGUE
東京グレートベアーズ vs ヴォレアス北海道
2025/01/12 (有明コロシアム)
 玉森君始球式&試合観戦レポ(会場の様子他) 最終更新日2025/1/13
| 
   2025/1/12 始球式&試合観戦レポ  | 
 |
| 
   会場の様子  | 
  
   ●有明ガーデン無印ベーカリー 入場すると、野外エリアにはキッチンカーがいっぱいvv ●エントランスと玉森君のパネル ●ラボンブース 去年は飲食店に大行列でしたが、今年はラボンブースが大盛況で、ガラガラやる人の列が結構エグい感じだったので、私は玉森君のパネルや映像とかを見ただけで席に戻ってしまいましたが、その後インスタで玉森君もガラガラをやったことを知り…並べばよかったかな…と…。でも、並んでたらご飯食べる時間なかったし…。  | 
 
| 
   【始球式&試合観戦レポ】  | 
  
   【13:00】 そして、会場は上の方の席までほぼ埋まってて、去年以上にヲタが来たような気がします。 ●応援練習 ●公式練習  | 
 
| 
   始球式  | 
  
   【14:00】 
 司会:「では、玉森さんのサーブに合わせて、ゆっくりクラップを合わせていきましょう。せ〜の!はい!はい!はい!」 今年も玉森君は去年と同じ西側の応援席で、ずっと観戦してました。(ハーフタイムでは一回抜けてたけど…その後、私も東京ドームに移動したため、後は分かりませんが…^^;) で、ペコペコお辞儀しながら席につく玉森君。  | 
 
| 
   試合開始  | 
  
   ●東京グレートベアーズ vs ウルフドッグス名古屋 玉森君が試合中ハリセン持って応援してる様子もすごく可愛かったし、去年は玉森君はやってなかった「アップ!」「ダウン!」ってハリセンを広げて上に上げたり、下げたりするのも(今年は更に「レフト!」「ライト!」って左右にも動かす)今年は一緒にやってて、めっちゃ可愛かったvvvv 玉森君はお水もたまに飲んでましたvv水飲む姿まで可愛いv 
 ●ハーフタイムイベント ってことで、後半戦も気になるけど…キンキコンがあるので、そのまま東京ドームへ移動。(この後の事は後日アップするキンキコンのレポに続きます)  | 
 
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。