魔女と眠れる
六人の王子たち
(2024/8/10 18:00(第3部)) 作成日2025/1/19
2024/8/10 18:00 第3部 |
|||||||||||||||||||
【会場の様子】 |
※当初、このイベントはSNSで内容を書くのが禁止されていましたが、2025/1/8発売の「Curtain call」のFC盤で、私の当選した、このイベントのまさに第3部の様子がダイジェストではなく、ほぼまるっと(一部質問の内容でカットされたものもあったけど)入っていたため、私の覚え書きも含めてアップさせていただきます。 ●会場の様子
●リーフレット
そして、指示があってから開いた中身。 ●座席券 |
||||||||||||||||||
【レポ】 |
●魔女と眠れる六人の王子たち 松丸くんのあいさつの後、キスマイ登場ですが…寝てて起きない6人。 そして、映像が。 ここでようやくリーフレット開けて良くなります。 玉森くんが最初に問題が溶けます。(玉森君の問題が一番難易度が低いので) 千ちゃんのハートのキングの問題が難しいとのこと。 次にニカちゃんの封印が溶けた。 次に千ちゃんの封印が溶けた。 次にガーヤの封印が溶けました。 宮っちの封印も解けた。 ワッターの封印も解けて (私的には千ちゃんのハートのKの問題よりも(あれは紙とペンがあれば分かる)宮っちのハートの4の問題が一番難問だった…。法則が月火水木…になってるところまでなかなか出てこなかった。まあ、文字数で回答は分かるんだけど、なぜそうなるかの解説は全く無かったので、後で自分で理由を考えたら、ハートの4が一番難しかったな) 松丸:「トランプAからKありますけど、12問しかなかった」
全員で「Everybody Go!!」って叫ぶと時計が動くっていう。 ハートのエースは1年目の曲、って感じでトランプの数字がキスマイの年数の曲になっているそうです。(それ以外にも問題の中にも彼らのことが沢山入ってて(千ちゃんの問題は千ちゃんの俳句やパックの名前が入ってたり、玉ヶ谷は主演したドラマの作品名だったり、みやっちの小説のタイトルが入ってたり、ニカちゃんはキャンプだったり、よこーさんは料理やマグロやメガネも登場。凄いリスペクトを感じました) で、松丸くん退場して謎解きイベント終了。 |
||||||||||||||||||
6人のトーク |
●6人と姫たちの時間 For dear lifeが1位になって、400分の特典映像の話に。 で、質問タイムが。 ヲタクの真似して、甲高い声で質問するよこーさん。 よこーさんは蜷川さんの写真の生地の衣装。みんなも好きって。 宮っちは去年のOPの黒のやつ。あれもみんな好きって。
次のヲタクは「今までで好きなウチワのビジュは?私はデビュー当時の金髪が大好きです」。
M:「13周年のイベント、締めということで。ありがとうございます」 最後、お辞儀した時、「つむじ見て」って言ってるガーヤが可愛かった。 イベントは当たったからなので、とっても楽しいイベントでしたし、玉ヶ谷高砂だし、DVDでも思い出が残ったので、自分にとっては良かったんだけど…、記念日は外れると苦い思い出になってしまうので…イベントやるなら、1日でもいいので日付をずらしていただき、記念日当日は配信オンリーにしてほしい…って思うのよ…。 |
||||||||||||||||||
【おまけ】 |
●サーティワン目黒店 会場からこの日に出がけで見てきた「キントレ」の玉森くんのサーティワンでのバイト先が南北線一本で行けるので、イベント終わってから行ってきましたvv(すぐ買えるって思ったらポケモンのアイスのせいで、めっちゃ混んでた…) しかし普段数万人のお客さんに笑顔を振りまいているのにたった一人のお客さんに笑顔を見せるのを恥ずかしがってる玉森くんが可愛いvv テイストスプーンでずっと杏仁豆腐ばっか玉森君は渡していたので、杏仁豆腐のあった場所も見ましたv
この日はこの後、キスマイの生配信、ガーヤのインライ、ガヤラジ…と盛り沢山で幸せな1日だったなあvv ●キスマイ13周年で私の用意したプレート キスマイCDデビュー13周年で私の作ったプレートですが、Cake.jpさんでメンカラの和かろんを注文しましたvv |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリアが自分のサイトやツイッターで行う以外は認めていません。
Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止です。
(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。