滝沢歌舞伎ZERO FINAL
レポ1 大千穐楽ライブビューイングレポ 2023/4/30 17:30(詳細レポ、セトリ等)
 新宿バルト9 最終更新日2023/5/07
| 
   2023/4/30 17:30〜(大千穐楽)LV詳細レポ  | 
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   リンク集  | 
  
   私の観たLVレポのリンクです.(最後にして一回も演舞場のチケットが取れなかった…(TT) ◆レポ1(2023/4/30 夜 大千穐楽 新宿バルト9)詳細レポ、GOODS等(このページです)  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   GOODS、お菓子セット(通販した物はまだ届いてないので後日…)  | 
  
   ●パンフ 
 ●不二家のお菓子セット 
 他にアクスタ等も購入したけど、そっちは通販したやつがまだ届かないので…後日追加します。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   【会場の様子(新宿バルト9)】  | 
  
   【新宿バルト9の会場の様子】 
  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   【開演前】  | 
  
   ●開演前 キスマイHOMEのOPみたいに、新橋演舞場にカメラが入場し、色んな演舞場の方々にいらっしゃいませ〜と言われ、パンフ売ってるところや、1Fの売店を眺めて、エスカレーターに乗り2階に行き、2階の売店もちょっと眺めるけど、「正面左扉」から劇場に入り(男性と女性のスタッフの方に扉を開けてもらう…最初観た時にはちょっとここだけで感動した)中に入ると巨大な龍が。 そして、客席を見回したところで、実際のその日の客席からの中継にカメラが切り替わります。 …大千穐楽なので、客席の前の方にお着物の方がいたのが気合入ってて嬉しかった。(私も昔は滝沢歌舞伎にめっちゃはりきった着物を着て出かけて行ったこともあったなあ〜…) でも、残念だったのが、大千穐楽なんだから選ばれたヲタクで場内がいっぱいなことを、一回も中に入れないLV組としては望んでいたけど…やっぱり嫁に連れてこられた旦那とかがいたりするので…滝沢歌舞伎の長い歴史の最後の日にファンじゃねえやつ連れてくるんじゃねえ!!!って画面に怒ったりしてた…(^^;;) でも、始まる前からこの日は演舞場でひときわ大きな拍手が。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   【2023/4/30夜(大千穐楽)LVレポ】 「ひらりと桜」 「春の踊り」 「いにしえ」  | 
  
   ●オープニング ●ひらりと桜 
 毎年思ってるけど、この曲を歌うふっかは桜の妖精みたいに可愛くて好きでしたが、今年は儚く見えて…めちゃくちゃ可愛い〜〜(><) そして、この回のこの曲はメンバーみんな、凄い笑顔だったvv ●春の踊り ●座長挨拶  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「仇討」(ふっか、阿部ちゃん、舘様)  | 
  
   ●バトン 
 ●仇討 阿部ちゃんや舘様が赤い手袋をしていましたが、ふっかは手袋無し。 次にふっかが戸板倒し。 最後に舘様がめちゃくちゃバイオレンスアクション俳優みたいな…。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「月と星のディスタンス」(しょっぴーラウのMaybe)  | 
  
   ●月と星のディスタンス(Maybe) 最後しょっぴーが花道に移動し、手元に降りてきたドットイメージ的な奴を手で回して終了。多分これが星で、「月と星のディスタンス」なのかな〜?  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「変面」(岩本君)  | 
  
   ●変面  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「足跡」(めめ、さっくん、向井君)  | 
  
   ●足跡 でも、最後に一文字でSnow Manの「S」と「N」を描くのは…ちょっと無理があった(^^;)  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「腹筋太鼓」  | 
  
   ●腹筋太鼓 岩本君の掛け声で開始vv 佐久間君、目黒君、向井君のメカ太鼓は最後まで健在でしたvv  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「DA BOMB」(新曲)  | 
  
   ●Shadow Dance  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   滝沢歌舞伎ZERO 「四季」  | 
  
   ●舞台化粧 そして、鼠小僧は今年は無いので、鼠小僧のOP映像が。 
 そして、ヴァサと長瀬が鼠小僧の話をしてると、花道から お丸:「キツイ、キツイ。放送事故になっちゃう」 で、この後、今までだとIMPACTors の歌になるけど…そのまま滝沢歌舞伎|ZEROに。 ●五右衛門ZERO 五右衛門の仲間は向井君と舘様。 ●男と女の舞 ●氷の世界 ●蝶々 ●櫓のお七 ●道成寺と大蛇 ●蜘蛛 ●四季  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「組曲」  | 
  
   ●組曲  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「花鳥風月」  | 
  
   ●花鳥風月 ●龍〜9つの願い  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「Memories」  | 
  
   ●映像 ●Memories まずは9人が衣装の上に薄衣を着た状態で佇んでいて、そこに「滝沢歌舞伎Overture」が笛の音で流れます。 やがて、雨があがり日の光が…。(ここでまた「滝沢歌舞伎Overture」が)  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   「WITH LOVE」  | 
  
   ●WITH LOVE この日、タッキーもSNSで「マルを付けてくれてありがとう」って、主語は無いけど、Snow
  Manに感謝してたことが嬉しかったなあ。 今回は五条大橋の上で赤いスーツを着た9人全員が登場。 コロナ禍での歌詞はやっぱりこの公演では出てこなかったですね。 そして三方礼。映画館でも大きな拍手に包まれてましたよ。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   フィナーレ  | 
  
   ●「LOVE」 曲の最後の小判ガチャは、岩本くんの「春の踊りはよーいやさー!」でした。 幕が降りた後、Snow Manの画像が出てきて終わり…って思ったけど、映画館には黒地に白の文字で、 
 こんな映像が入ってから、「公演は以上となります」って、いつもの白地に黒い文字が…。 これで青春がまた一つ終わってしまったかのような気持ちに…。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
   2023/4/30おまけ(新宿)  | 
  
  
 …しかし…あの時は毎年幹事決めて新年会やろうって言ってて、結構メンバー同士熱くキスマイの事について熱く語ったりしてたのに…。 あの頃の気持ちを取り戻してほしい…。 そういえば、キスマイ福袋のオーラスでKINTANでみんなで撮った写真が出てきて、みっくんが「藤ヶ谷とタマがシンクロしてない?」って、何度も言ってたなあ〜…。可愛かったなあ…。  | 
 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤナーリア)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。