SET LIST&2018/12/31 23:00〜詳細レポ
|
【会場の様子、GOODS他】
|
●会場の様子

|
いつもの22ゲートのところの看板風の映像と…。
|
モニュメントです。
入場列に並んでいると係員の人が『ジャニーズのみなさんも今年は活動中止する方が沢山いましたが、来年はいい年になりますように』って拡声器で言ってて同情されてる…。
|

|

|
入場すると、座席券の裏は何もプリントされてない!すごい手抜きって思ったんですけど、よくよく考えたら、去年のデジチケの裏も何もプリントされてなかったし、去年はペラッペラの感圧紙だったので、今年の方がまだいい紙だったので、マシか…。
入場する時も、会場に入ってからも周りは嵐とキンプリのファンばかりでした…。
キスマイファン、周りに全然いなかった…。
|
そして、小腹が空いたので、売店で売ってるチーズボールを食べたのですが、モチモチした生地に中のチーズがトローっとしててうまっ!
しかし、これが平成最後に私が食べた物か…。
会場に入ると花道の形がセンステを中心に8本出てるって感じで面白いんですが、実際この形でライブやったら無駄な移動が多くなりそう…。
自担がこの形でステージ組んだら嫌だな。カウコンみたいに大勢の出演者がいて、あちこちで花道でバラけて、ワーキャーっていうステージには丁度いいのかもしれないけど…。
|

|
|
|
|
|
|
●Thanks Two you展

|
入場する前に、ドーム横のLaQuaでやってる滝つのThanks Two you 展に来てますが、イルミネーションの中、滝つの映像が。すごく綺麗だけど悲しい(ToT)
|
●GOODS

|
外のグッズ売り場に列が全く出来てなくて、カウコンうちわ、すぐ買えました。
写真は裏ですが、表は「赤い果実」衣装の7人で、藤北が隣でした。
|
|
『セトリ』
(OA前)
overture
|
今年は開演前に誰かが出てきたりってことも無く、普通に23時になって始まりました。
※セトリのTVで放映されていない部分は赤書きです。
●Overture
OPは出演メンバーの名前がモニターに。
今年も「Snow Man」の文字が出てきたので、アガりましたvvv(今年もすとや、トラジャの名前もありましたが、今年は「なにわ男子」の名前も)
|
【ジャニーズWEST】
ズンドコパラダイス
粉もん
アカンLOVE〜純情愛やで〜
パリピポアンセム
|
●ズンドコパラダイス
去年のトップバッターはキスマイで、まさかの岡村さんのオファー&中居君の登場というサプライズがありましたが、今年のトップバッターはWEST。
センステでデニム風の衣装を着て登場。
●粉もん
センステに移動。
●パリピポアンセム
ブンブンブン…で花道に移動。
|
【なにわ男子】
なにわLucky Boy
UME強引オン!!
|
●なにわLucky Boy
メインステに王子様風な衣装で登場。
今年初の彼らのコーナーがあったので、この時点できっと、今回のOPライブはJr.中心で、キスマイはもう出ないんだろうな〜…なんて諦めてました(^^;)
●UME強引オン!!
センステから花道に移動してバクステで、その後3塁側に降りて、いつもだったらセクソがやってたみたいに見学席の他のメンバーの見てるところに走っていく…ってやつが。
|
【A.B.C-Z】
JOYしたい気持ち
Vanilla
|
●JOYしたい気持ち
次はエビジですが、花道の先頭に5人が散らばった状態で登場。
(この時点ではもしかしたら、その次にキスマイが来るかも…ってちょっと期待が入った^^;)
エビジの衣装はゴールドのやつで、そのままセンステに移動。
河合ちゃんが「ジャニーズ、大好き〜」って言ってて笑ったv
●Vanilla
センステではまさかのVanilla〜〜〜vv
去年のカウコンでも歌ってないし、ホントに久々に聴くけど、やっぱこの曲いいなあ〜。
センステでしっかり踊って、エビジの良さをここで発揮。
|
【Six TONES】
ラップ〜JAPONICA STYLE
|
●ラップ〜JAPONICA STYLE
Six TONESの登場がメインステで、本番で嵐が登場したのと同じ登場の仕方(扉が開いて逆光で彼らがカッコよく登場っていう)で、事務所が今のJr.で一番力入れてるのかな…っていう(^^;)
最初に短いラップを歌うんですけど、すぐに「JAPONICA STYLE」をフルでやってました。
衣装も「JAPONICA STYLE」の衣装でしたが、扇子や花吹雪や布とかの小道具は無し。
しかし、そんな道具使わなくてもしっかり魅せるステージでした。
ステージもモニターの横のライトとかがちゃんと曲にあった和風の模様が出てきて、ホントに力入ってました。(また、ここであとはすのととらとキンプリとセクゾで時間的に終わりでキスマイは無いかな〜…って、諦めてた。)
|
【Travis Japan】
夢のHollywood
Lock! Lock!
|
●夢のHollywood
そして、トラジャはセンステの真ん中から登場。
衣装はいつもの緑のスーツ。
曲は去年のカウコンでもやった夢ハリ。
●Lock! Lock!
今年は更にもう一曲この曲が追加されてましたが、キスマイコンで浸透してたみたいで、みんなぐるぐるペンラ回してました。
この曲で花道を移動。
|
【Snow Man】
Y Guys Snow Man
Party! Party! Party!
|
●Y Guys Snow Man
で、Snow ManがJr.コーナーの最後に登場。
メインステのリフターの上で、トラジャの「Lock! Lock!」の時から、仁王立ちで腕を組んで、めっちゃ威圧感出してるSnow Man。
衣装はゴールドの「Party! Party! Party!」の衣装。
去年は「ZIG ZAG LOVE」一曲だけでしたが、今年は2曲に。
…しかし、キスマイはカウコンで自分達のコーナーが持てた次の年にはデビューできたのに、この3組は自分達のコーナーが出来てからもう2年…。なかなかデビューフラグとはいかないですね…。
しかし、6人揃ってのリフターの上からの台宙はさすがvv
そしてバクステに向かいながらもロンダートとかしながら花道を移動してて、ただ花道を移動してキャーキャー言われてるだけ…とは違う、Snow Manの貫録とプライドを感じたvv
●Party! Party! Party!
バクステでもしっかり最後までダンスしてました。
ふっかの「僕が欲しけりゃ」の時のドヤ顔がvvv
最後はバクステでも6人でバク転。
このJr.3組はただ見れればいいってファンにキャーキャー言われるだけのステージとは違って、ちゃんと魅せるステージをドームでやってて、他とクオリティが全然違っててさすが。ちゃんと去年やったことよりも各グループが進化してるし。
|
【King &
Prince】
High On Love!
Memorial
|
●High On Love!
そして、カウコンは今年初のキンプリのステージなのに、5人だけ…。
赤い衣装でメインステから登場し、花道を移動。
●Memorial
左右と後方の花道の先頭に5人分かれてこの歌を歌ってました。
|
【Sexy Zone】
すっぴんKISS
カラクリだらけのテンダネス
|
●すっぴんKISS
センステに青いスーツで登場。しかし…今年からマリウスも出れる年になって、ようやく5人一緒に出れるっていうのに、聡君がいなくて、結局4人っていう皮肉な結果に…。
花道に移動し、トロッコに乗ってバクステへ。
●カラクリだらけのテンダネス
バクステではしっかり踊る4人。
で、最後ショリタンが「続いては、Kis-My-Ft2!!」って叫んだので、今年もキスマイあるんだ!!ってめっちゃ喜んでしまった(^^;)
|
【Kis-My-Ft2】
Tell me why
キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS
YOUR MIND〜
|
●Tell me why
一曲目はまさかのセンステでの「Tell me why」。
配置は下の図のような感じで、一応玉ヶ谷は隣。
スタンドマイクでしっとり歌うキスマイ。
衣装は冬コンでクリスマスメドレーを歌った白い衣装。
冬コン衣装で夏コンのOPを歌うっていうところがまた粋だなあ〜vv

●キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜
そして、なんとセンステでキスマイポール出たーvv久々に見れた〜v
去年のカウコンでは、JUMPに歌われたキスウマイをここでやるっていうのが、また粋ですよね〜vv
その後は花道に移動してアリトロに乗ったり(ニカちゃんと宮っちは乗ってなかったかな?)
花道を走る時のガーヤが平成最後のどんくさい女子走りを見せてくれましたv
最後はメインステに戻るんですけど、センステからみっくんと玉森君が腰に手を回した状態で仲良く戻ってて、玉北可愛い。
そして、メインステの下手側のハケ口から地味にハケるキスマイでしたが、ガーヤの後を玉森君が追ってハケてました。なんかハケ際に言葉を交わしたりしてないか…と、必死に見てましたが…無かった…。
で、ここでOA前のライブ終了。
|
(前説)
生田アナの前説
太一君&イノッチ登場
ジャンクション
|
●生田アナの前説
で、今年も生田アナが「兄がお世話になっております」と、いつもの挨拶を。
そして「めざまし派」か「Zip派か」って質問も恒例に。
滝つ一夜限りの復活の話とFOUR TOPS復活の話で、「兄も来てます。今年は兄弟揃って東京ドームに来てます」って言いながら、斗真ウチワを探す生田アナ。結構斗真ウチワいました。
●司会の太一君&イノッチ登場
司会の2人が来て、バトンタッチ。太一君は黒のスーツで、イノッチは紺のスーツ。
(しかし、私、事前番組、すっかり忘れてた…TT)
●ジャンクション
その後、いつものように「このあとすぐ!」のジャンクション撮影が。叫ぶヲタク達。
|
〜TV中継開始〜
【J’sスーパーヒットソングメドレー】
シンデレラガール(キンプリ)
Real Face#2
(KAT-TUN)
ウィークエンダー(JUMP)
SHE! HER! HER!
(キスマイ)
Troublemaker
(嵐)
Za ABC〜5stars〜
(A.B.C-Z)
抱いてセニョリータ
(山P)
無責任ヒーロー
(関ジャニ∞)
生きろ
(NEWS)
ええじゃないか
(ジャニーズWEST)
Sexy Zone
(Sexy
Zone)
Darling
(V6)
|
で、ここからTV中継開始。
TVの感想とライブの感想と両方書いていきますね。
TVではここで、Yummy!!のDVDの宣伝が流れていたんですね。
そして、裏では橋藤がvv
昔はカウコン中にハッシーがガーヤにキスしたりとかそういうのがあったのに、最近全く橋藤が見れなくて寂しかったけど、裏では橋藤あったんだvvv
寄り添ってピースしてた。そして、岩本君のアップも映ったv
●シンデレラガール
で、一曲目はキンプリ。
白にゴールドの王子様衣装。
●Real Face#2
バクステでKAT-TUNが黒の衣装で。
●ウィークエンダー
センステで赤い衣装のJUMP。
●SHE! HER! HER!
キスマイは「赤い果実」の衣装にお着替えして、しははを。
メインステのリフターの上で踊ってましたが、この曲は去年のカウコンのOPで歌ってたんですよね。やっぱこの曲が代名詞みたいになってるのか。
●Troublemaker
嵐はVTRでしたが(しかし、紅白に行ってるし、登場したのはちょっとだけだったのに、今回20周年だからめっちゃ嵐ファンを当選させてたみたいで、とにかく会場中嵐ヲタ…。去年は嵐ヲタ、殆ど当選してなかったのに…)その間、キスマイはめっちゃゆっくり花道をメインステ側に移動し、OA前と一緒のメインステの下手側のハケ口からハケてました。
●Za ABC〜5stars〜
メインステからエビジは白い衣装で登場。
●抱いてセニョリータ
ふぉ〜ゆ〜と山Pが1塁側の花道に、山Pは赤いスーツ。
●無責任ヒーロー
エイトはゴールドの衣装でバクステに。
●生きろ
NEWSは京セラから中継。
●ええじゃないか
花道をWESTが移動。黄色と赤の衣装。客席のなにわ男子も映ってました。
●Sexy Zone
メインステでセクゾはデニム生地の衣装で。
しかし、ここでマリウスがリフターの上から下に落下…!!(><)
大丈夫か??
●Darling
今年最後の曲はV6のこの曲。
V6はメインステのリフターの上で歌っているんですけど、その間、キスマイや他のグループのメンバーもみんなリフターの後ろに入って行くのが見えました。(キスマイはいつもの下手側から入ってきてた。)
で、リフターが下がると全グループが後ろに出てくるってやつ。
この時の並びがめっちゃ心配でしたが、前列はFTKの並びだったので、玉ヶ谷が隣で「よし!」って思った。
キスマイは「赤い果実」衣装のままでした。
|
カウントダウン
|
●カウントダウン
そして、2019年へのカウントダウンがはじまって、去年はアリーナの埋もれ席だったけど、今年はスタンドの一階だったので、2018年から2019年になる瞬間の玉ヶ谷を見ることができました。
しかし、別に玉ヶ谷は言葉を交わすような感じでもなく、いつもの周りの人や司会へペコペコお辞儀をし出したので(そこはTVでも映ってた)2019年玉ヶ谷が最初に喋った人がお互いだったのか…までは確認は取れず。(しかも私自身が病気で視界が半分おかしいので…、ちょっと自分が見た光景に自信が無くなっている…^^;;)
でも、次の曲への移動で玉ヶ谷が並んで移動しだしたので、きっと何か会話はそこで交わしているはず…。
|
【ジャニーズシャッフルメドレー】
硝子の少年(ハッシー、山田、ヒナ、トッツー、伊野尾、神宮寺、重岡)
パラダイス銀河(玉ヶ谷、千賀、濱ちゃん、ごっち、塚ちゃん)
背中越しのチャンス(カメ、山P、イノッチ、ヨコ、中間、桐山、海人)
ブギウギ・キャット(ヒガシさま、Snow Man、Six TONES、トラジャ、神山、ヤス)
夜空ノムコウ(宮っち、裕翔、錦戸、長野、河合、有岡)
MUSIC FOR THE PEOPRE(イノシシナイン:坂本君(48)ふまたん、岸君(24)、(松潤、ニノいない)、マル、上田、中丸、風間(36)
花唄(みっくん、よこーさん、大倉、太一、小瀧、森田、知念、八乙女、Snow Man)
Love so sweet(健人、健、藤井、高木、平野、宇宙six)
ミッドナイト・シャッフル(ニカちゃん、マッチさん、岡田、ショリタン、藪、トラジャ)
|
で、ジャニーズシャッフルメドレーに。
●硝子の少年
この曲で次の曲のスタンバイのため、一緒に移動した玉ヶ谷。(その前にみっくんと玉森君が指でリズムとったりしてたんですけど…)
そして、センステに2人並んでフチに腰かけて、ローラーを履いてる後ろ姿が見えて、めっちゃ可愛い〜〜〜。千賀君もいたんだけど、2人と離れたところでローラー履いてた(^^;)

●パラダイス銀河
で、2019年一番最初に玉ヶ谷が一緒に歌うことを決めてくれたスタッフ、ありがとう〜〜。
しかし、3人のローラーパフォーマンス、すごく良かった。
最後にガーヤが「続いては!背中越しのチャンス!!」って言ってました。
●背中越しのチャンス
この曲はバクステのムビステで歌われてましたが、この曲の時に、やはりメインステのいつもの下手ハケ口からハケるためにセンステからセンター花道をローラーで移動する3人。
ガーヤを先頭に、千賀君、玉森君の順でメインステに移動して、そのままハケてましたが、千賀君がハケる直前、めっちゃ綺麗にターンしてハケたのが素敵でした。(っていうか、あんなところ正面から見えてないのに…)
●ブギウギ・キャット
そして、おヒガシ様の「ブギウギ・キャット」ですが、バックに踊れる3グループがついての圧倒的なダンスはすごかったvv
Snow Manは黒とシルバーの衣装でしたが、キレもあるダンスを披露してたのに、TVではあんまり映ってなくて残念…。
演奏で神山君とヤスがついてました。
●夜空ノムコウ
センステに宮っちが。
●MUSIC FOR THE PEOPRE
この曲でフロートに「イノシシナイン」が乗って、外周を回るんですけど、ふまたんの頭のイノシシの飾りが似合いすぎる。
そして、岸君と中丸君とずっとくっついてて可愛かったけど、ふまたん…あれだけキャリアもあって、完成されてるのに、まだ24…。
ホントに若い…っていうか、24が2人しかいなくて、36が一番多いっていうのに、ジャニーズも高齢化社会だなあ〜…と…。
メインステでは次の曲でスタンバイしてるみっくんが。
TVに映る前から大倉君とイチャイチャしてましたよ。
●花唄
太一君…。司会なのに、これしかTOKIO曲が歌えないっていう…。
そして、大倉君がみっくんの肩を抱いてました。
この曲でもバックにSnow Manがvv
いわふか隣で可愛い〜。
●Love so sweet
バクステで歌ってましたが、この曲の時には次の曲のスタンバイでニカちゃんがメインステに。
●ミッドナイト・シャッフル
マッチさんと共演という大役を見事に果たしたニカちゃん。
バックはトラジャでした。
|
【関ジャニ∞15周年メドレー】
ズッコケ男道
ここに
|
●ズッコケ男道
去年はNEWSの15周年でしたが、今年は関ジャニ∞が15周年。
エイトはブルーのジャケット
●ここに
マルがまだイノシシを頭につけてました。
|
【嵐中継】
【ジャニーズグループチェンジメドレー】
Give Me Love(KAT-TUN、Six
TONES)
Keep the faith
(Sexy Zone)
Everybody Go
(ジャニーズWEST)
Cha-Cha-Chaチャンピオン(JUMP)
ボクの背中には羽根がある(NEWS)
weeeek(V6)
TAKE ME HIGHER(キスマイ)
関風ファイティング(A.B.C-Z)
One Love(キンプリ)
|
●Give Me Love
嵐中継がちょっと入って、グループチェンジメドレーが。
KAT-TUNがメインステでJUMP曲を歌ってましたが、バックはSix TONES。
JUMPはセンステでそれを見てました。
●Keep the faith
セクゾがセンステでKAT-TUN曲を。
シルバーの衣装を着てました。
(ここで、マリウス復活!多分怪我はしてるんだろうけど…でも、復活できて良かった…)
●Everybody Go
WESTがキスマイ曲をやってくれましたが…多分「この時代のチャンピオン」ってことで、クイーンの「伝説のチャンピオン」とひっかけて、フレディ・マーキュリーのコスプレ(タンクトップ、胸毛、ヒゲ)をして歌うっていう…(^^;)
しかし、スタンドマイクでフレディ・マーキュリーの真似をしながらも、Everybody Goの振り付けもちゃんとやるJUMP。
メインステでWESTが歌ってる横のいつもの下手ハケ口から夏コンのピンクの衣装で出てきたキスマイ。
TV用にWESTのパフォーマンスに驚いてる顔をしてる絵を収録しただけで、すぐにいつもの下手ハケ口から引っ込んでしまいました…。
(でも、ガーヤの口に手を当てて、女子みたいに驚いてる顔は可愛い)
●Cha-Cha-Chaチャンピオン
そして、JUMPがセクゾ曲を。ふまたんも合わせて熱唱。
●ボクの背中には羽根がある
NEWSが中継で僕羽根歌ってましたv
●weeeek
フロートでV6が。その時、キスマイがセンステにスタンバイ。
●TAKE ME HIGHER
センステでピンクの衣装でローラーを履いたまま、V6の振り付けの中でも難易度の高いって言われてる「TAKE ME HIGHER」の振り付けを完全コピで踊ってしまうのがキスマイのすごいところ…って思ったけど、やっぱり途中でローラーで花道移動。
でも、花道の先頭まで行ったら、逆に戻る…という…。この花道の作りってこうなるよね…。
●関風ファイティング
エビジがエイトの歌を。バックにはなにわ男子も。
その時、キスマイはやっぱりいつものメインステの下手のハケ口からハケてましたが、ガーヤの後を玉森君が追うように引っ込んでました。
●One Love
キンプリがセンステでこの曲を。
ここでシャッフルメドレー終了。
嵐が登場した映像が出て、CMに。
|
【CM中】
|
●CM中
イノッチと太一君が出てきて、嵐が到着したことを話して時間を繋いでました。
|
【嵐20周年メドレー】
A・RA・SHI
Happiness
感謝カンゲキ雨嵐
|
●A・RA・SHI〜Happiness〜感謝カンゲキ雨嵐
嵐がメインステで、Six TONESが出てきた扉から出てきました。
今年は4人だけじゃなくて、ちゃんと5人揃ってました。
会場どんだけ嵐ヲタばっかなんだ…ってくらいすごい歓声…。
感謝カンゲキの時の「あらし〜」コールもめっちゃすごかった…。
で、次はいよいよ「タッキー&翼」ってとこでCMに。
|
【CM中】
|
●CM中
TVでは、ここでラボンとアクネスラボの玉ヶ谷のCMが続けて流れたんですよね〜。ありがたいvv
その頃、ドームでは、イノッチ、太一君と嵐のトークが。
紅白の司会お疲れ様でしたっていうのと、「白勝ちました」って話で、翔君がめちゃくちゃうれしかったって話を。
で、引っ込む嵐。
その時、センステの下に、既に黒とシルバーの衣装でSnow Manとふぉ〜ゆ〜が同じところでスタンバってて、Six TONESとトラジャが同じ場所でスタンバってるのが見えた。
そして、一瞬この後は!がOAされて、またCMに。
太一君がやたらとアリーナAブロの最前の花道横にいる、黄色の服を着たどう見てもファンじゃないオッサンにしつこく話しかけてました。(そういう人に限って、そういういい場所にいるんだよね…TT)
滝つは年下だけど、尊敬するって言ってる2人でした。
太一君がタッキーにプロデュースしてほしいって言ってた。
|
【タッキー&翼 ラストステージ】
REAL DX(滝つ、FOUR TOPS(斗真、山P、ハセジュン、風間)、ふぉ〜ゆ〜、すの、すと、とら)
Venus(ALL)
夢物語(ALL)
光一さん登場
|
●epilogue
そして、滝つのラストステージですが、この曲が流れて、滝つの映像がモニターに…。
ホントにエピローグなんて…。
で、センステの中央部分から白い衣装で登場する滝つ。
●REAL DX
やっぱりこの曲ですよね〜。
すのすととら、ふぉ〜ゆ〜と、今夜限りのFOUR TOPSとともにセンステで踊る滝つ。
風間君が子供みたいにちっちゃい…。
しかし、やっぱこの曲すごい好きだなあ〜…。もう、滝つでこれを観ることが出来ないなんて…。
●Venus
メインステに移動する滝つ達。
そして、メインステにはデビュー組もみんな登場。
キスマイはいつもはカウコンでは端っこの方でしたけど、やっぱ滝つのバックのツートップといえば、藤北なので、センターのちょっと下手寄りの位置に。
ピンクの衣装のままでした。
●夢物語
そして、滝つのバックで踊るキスマイが最後に観れた〜〜…。
これが最後〜〜〜…。
基本私はメインよりもバックの振り付けが好きなので、これがホントに好きな光景だったんですけど、もう観られないのかと思うと…。
最初はFTKの順の並びだったけど、この曲では、玉森君が少し下がって、藤北がツートップって感じに私には見えたんですけど、TVだとガーヤが切れて、ほぼ映ってないという…(TT)
でも、みっくんと玉森君はめっちゃ映ってました。
ガーヤもすごい頑張って踊ってたんだけどな〜…。
そして、この曲で「タッキー」「つばさ〜」のコールが最後に出来たのも嬉しかった…。
ここはホントに双眼鏡で覗くか、一緒に踊るか、どっちにするか迷ったんだけど、最初だけ双眼鏡で、途中から一緒に踊ることにしました(^^;)
ホントに最高だった…。
●光一さん登場
今日は来ないって思ってたのに…なんと光一さんがお花を持って駆け付けてましたvv
(キンキファンはここにはいないはずなのに、大きな歓声があがってて、さすが光一さん)
しかも、光一さんの背中にはツヨチの顔がプリントされている…。
どんだけツヨチが好きなんだ…。
ヒガシさまはタッキーに花束を渡して、光一さんは翼に渡してました。
つばっちから「それぞれの道を歩む」って言葉が…。
タッキーからは「23年間、めちゃくちゃ楽しかった」って言葉が…。
マッチさんからも「長い間、お疲れ様」って言葉が。
|
【CM中】
|
●CM中
ここで、CMに。
玉森君は「夢物語」で踊って暑くなったのか、緊張の糸がとけたのか、図のように衣装の肩をはだけさせてました。
そのまま緊張がとけたのか、ガーヤと初めて笑顔で何か会話をしてました。ほんの一瞬だけでしたが…。

イノッチがハセジュンの汗を「滝にうたれたの?」って突っ込んでました。
斗真にも「久しぶりに踊ったんでしょ?」なんて話を。
●OA
「まだまだ続くよ〜」って一瞬OA。
●CM中
またCMに。
イノッチが「最初は13人ぐらいから始まったんでしょ」ってJ-FRIEBDSの話に…。しかし、この会場で全員揃ってるのって、V6だけに…。
ヒガシさんも「成長したね〜。年も取るわけだ」って。
イノッチが「光一の背中は…?」ってツヨの顔のことも突っ込んでましたが、「2人はいつも一緒ってことね」って言われて笑って頷く光一さんv
やっぱキンキってすごいなあ〜。
そして、ヒガシ様が「光一、誕生日おめでとう」って言ってくれたので、会場中で「おめでとう〜」と。
まさか、ここで光一さんの40才のバースデーがお祝いできると思わなかったvv
しかし、光一さんももう40…。
太一君も「光一が40?」って驚いてたし、イノッチも「そうか、光ちゃんも40か〜」って。イノッチの光ちゃん呼び、久々に聞いた。
こんなに綺麗な40の男っていないよね〜…。
光一さんって特に何か美容に気をつけたりとかもしてなさそうなのに、40になっても天然素材でこんなに綺麗ってすごすぎる。
マッチさんはおヒガシ様とそんなに年変わらないって話で、太一君がおヒガシさまは50だけど、リーダーより若く見えるって言ってた(^^;)
|
Can do!Can go!(ALL)
|
●Can do!Can
go!
そして、今回のカウコンのラストは「Can do!Can
go!」。
キスマイでマイクを渡されてるのは藤北のみ(^^;)
ここでOA終了。
|
【OA終了後のトーク】
|
OA終了後のトークですが、各グループ一言ずつ。
今年も昨年のように、一言言ったら帰ってしまうパターンでした…。(TT)
そういえば、今年はアツヒロさんもオカケンもいなかった…。
●つばっち
「2人にとって、今日、このステージに立つことは永遠です」「これからもしっかりやっていきます」って…。
悲しい…(TT)
●タッキー
「タッキー&翼に最後にこういう花道を作ってくれたスタッフのみなさん、会場にいるみなさん、全国のジャニーズファンのみなさんに感謝します」
「これからは立場は変わりますけど、みなさんと一緒にジャニーズを盛り上げていきますので引き続きよろしくお願いします」って…。
タッキーのことを表舞台で観たいファンも沢山いるのに…(TT)
まだ2人が引っ込まないうちに、おヒガシさんが「折角だから、みんなで記念写真撮らない?」ってナイスなことを。
いつもの会場をバックにではなく、ジャニーズだけの写真ってことで。
で、滝つを中心に写真を撮るんだけど、太一君かな?カメラマンは「横山」とか冗談を。
ヨコ:「名指しでくると思わなかった」
で、みんなで寄るんですけど、キスマイは下の図のように前列のみっくんがちっちゃいからしゃがまなくても、十分後ろの顔が入るのに、しゃがみすぎて全然見えない状態に(^^;)気付いて、戻してましたが。

そして、光一さんは下図のように上着を脱いで、ツヨチと自分はいつも一緒だぞっていわんばかりに。
ホントにツヨのこと好きだなあ〜って。
ちなみに光一さんはマッチさんの横で映ってました。

で、豪華な写真が…。
●マッチ
「言葉が見つからない。僕らがどうのこうの言うことじゃないけど、いい大人なんだから2人とも頑張っていってください」
●ヒガシさま
「マッチさんの言うように大人の決めたことなんで彼らの選択を尊重し、これからの道に光を与えることができたらと思ってます」
「ホントに今日は…セクシーサンキュー!!」
唐突に…ここで、セクシーサンキューが出てきてビックリ。
健人も「その言葉、行ってもらえただけで、すいまセクシーサンキュー」って急な返しができるのがすごい。
ヒガシが更に「ありがとうございマリウス」って。
●光一さん
光一さんにも滝つにはなむけの言葉を求められたわけですけど、この時の光一さんの言葉がすごかった。
最初は「40になった光一です」ってボケてみて、その後滝つがキンキと同じ2人組ということで、「僕らと境遇とかグループのあり方っていうのが同じ気持ちを味わったことが沢山遭ったと思う」って…キンキも2人組だからこそ色んなことがあったから、光一さんが言うと重みが。
で、「2人がデビューする時、自分が司会やってた番組でデビューを祝うって形で番組をやったことも最近のように思います」って思い出について語ったり、「2人が今までファンのみなさんとともに作ってきたストーリーは大事にすべきことだと思います」って滝つのファンの気持ちも思いやったり、最後には「去年デビューをしたグループもいたり、新しい道を歩むことを決めたグループ、色んなジャニーズのグループがあると思いますけど、2019年がファンのみなさんと僕らと素敵な年になれば」って他のグループのことまで思いやった、急に振られて出てきた言葉でこれだけ色々なことを考えた言葉が出てくる光一さんってすごいなあ〜って…かなり感動してしまいました。
最後に「お疲れ様」って言って締めました。
これがオンエアに乗らないのが残念すぎる。
で、ヒガシさまが「さよなら」って言って、マッチさん、ヒガシさま、光一さん、滝つがハケました。
●V6
坂本君は三世代のジャニーズがイノシシナインって話をしてました。
V6は平均年齢も40オーバーっていう…。
もうそんなになったのか…(TT)
(ここからは一言言ったらハケます)
●嵐
ツアーもやるって話を。
●KAT-TUN
太一君が中丸くんに「ボイパやった?」ってボイパやらせてました。
で、中丸くんがボイパの後に「とにかく頑張る!」って言ったのに、ガーヤ爆笑。
●関ジャニ∞
で、また今年も恒例のマルの一発芸が。
マル:「♪わっざわいてんじてふっくとなす♪」って踊りだすので、めっちゃウケてるガーヤ。
もう一個。「♪お〜〜〜〜と〜〜〜〜〜〜お〜〜〜〜」何言ってるかよくわかんないけど、祝詞みたいなことを言ってるマルにガーヤ、めっちゃ爆笑してた。
ホントに笑いの沸点が低い、ゲラなガーヤ。
●FOUR TOPS
山Pも滝つを送りだすことができてホントによかったって話を。
太一君が「俺もそのテンションでやりたい」って話を。
斗真が「6人になった関ジャニ∞と、すばるのことも応援したい」って話を。
ここで初めてすばるの名前が出た。
風間君は「最後にコンサートに出たのが、この東京ドームで滝沢君と翼君の後ろで踊ってました」って話を。最後に「Zip」をやってました。
ハセジュンは10年ぶりにカウコンに出たって話を。
太一君が「主役級の汗が」ってまだ言ってる(^^;)
●JUMP
山田君は平成が終わりだけど、名前は変えない、平成をジャンプするグループだって話を。
(JUMPが喋ってる時、みっくんがメンバーの顔を見て、メンバーも一斉にみっくんのことを見て、次に誰がいくか?みたいな感じでアイコンタクトとってたのが。キスマイはリーダーはいないって言い張ってるけど、やっぱリーダーはみっくんだよ…)
●キスマイ
結局喋ったのはみっくんでした。
K:「8年目になります」「2月からまた新しいシングルが出て、個々の活動があり、スタートダッシュ切れたらいいなあ。一年突っ走っていけたらいいなと思っています」って話を。
今年は特に宮っちに一発芸やらせたりもなく、司会の2人も特に突っ込んでくれなかったので、そこでキスマイのトークは終わりで、すぐに引っ込んでしまいましたが、なぜかガーヤは太一君と顔を見合わせてニヤニヤしてた。
で、いつものメインステの下手側ハケ口からハケるキスマイですが、ハケ口の横にトラジャがいて、キスマイがハケる時、トラジャがキスマイに向かって頭を下げてて、キスマイもトラジャに向かって手を振ってたのが、いい先輩後輩関係だなあ〜って。
●Sexy Zone
ふまたんが「猪突猛進でステージからおっこちないように」って話をして、マリウスが「失礼しマリウス」って言うと、健人が「落ちていいのは恋だけだから」なんて、ふまたんと健人、うますぎる…。
まあ、そう言えるのは多分無事だから…なんでしょうけど。
●エビジ
1月のアリーナ公演について話が。
●ジャニーズWEST
ツアーの話が。
●キンプリ
平野君が勉強しながら頑張りたいって話を。
●ふぉ〜ゆ〜、Snow Man、Six TONES、トラジャ、宇宙six、なにわ男子、ジャニーズJr.
…一括りにされてしまい、メンバーが一言っていうのは無かった…。
でも、いわふか隣で可愛かったです。
●司会2人
太一君がひとつ悔いがあるって話を。一人で参加したけど、次はTOKIOとして参加したいとか、迷惑をかけたけど、頑張りたいって話が…(TT)
ホントに2018年は色々ありすぎた…。
2019年はいい年でありますように。
|